テント おすすめの検索結果| 2ページ目
キャンプ道具の収納に最高です。
ソロキャンプ道具の収納に最適です。 道具が増えて来たので整理をするために購入。カラコン、パップテント、寝袋、ローチェア、ランタン、道具色々など積んでもまだ余裕があります。百均のパーツでもサイズがあえば色々CUSTOMできました。耐過重で悩みましたが価格でこちらに決定!結果、買って良かったです。
4人が参考にしています
色々使える便利グッズ
アウトドアでのシュラフやテント内の敷物 寒いときには膝掛け 毛布代わり等 使用感大です 室内では折りたたみクッションとして通年使用できそうです
11人が参考にしています
ダイハツハイゼットカーゴの荷台に良い
登山・旅行での車中泊用として購入いたしました 宿泊施設でのコロナ対策でもあります。 硬さですが5段階中 4くらいの硬さで がちがちと言うほどではないです。 テント泊での登山マットに比べれば 天国と地獄の差 笑 折りたためるのでリアのシートを起こしても 邪魔にならない また横に荷物など置くので丁度よく 厚みがあるので 荷台の凹凸も干渉なく快適です! 今までの経験上ですが 使用によるへたりも大丈夫と思います ニトリ店舗の5㎝のものは 薄く背中が痛くなりました・・・ 狭い車中で使うため気にしていましたが Amazonの安いものは臭いがきついようで こちらは 全く ケミカル臭はなかったです。 自分アレルギー体質で過敏なほうなんです。 価格は約2倍しますが 長い目で見ると 購入してよかったです。 ニトリ箱型防水マットカバーをつけています。
53人が参考にしています
暑さ寒さを防げます
階段とリビングの境に使っています。 布のカーテント違ってフワフワしないので空気の流れをある程度止められます。 高さがもっと長いのが有ると良いです。 天井から吊るすと下の丈が足りないので上に別のカーテンを使って調整しています。 夏、冬と大活躍しているので満足しています。
12人が参考にしています
トイレの西日対策
二階のトイレの窓から西日が入り灼熱地獄になるので遮光ロールスクリーンを取り付けました。今まではカレンダー等で窓を隠していたので見た目が悪かったですが、スクリーンにしてスッキリしました。
0人が参考にしています
便利なんですけど惜しい
スチールラックの柱に2つ取り付けて、間に突っ張り棒を渡して引っ掛け収納を作るのに購入。 柱にくるっと絡ませて、滑り止め効果で止めているだけなので真上からの衝撃には強いですが、真下から突き上げる力には弱いです。そのため下から手が当たってしまうと、軽い力でもすぐに外れてしまいます。 正直使い勝手悪いです。アウトドア用?なのでこういう用途で使うものでは無かったのだと割り切って、優しく触らないように使っています。
0人が参考にしています