デスク L字の検索結果| 2ページ目
頑丈、組み立て簡単
組み立ても簡単でL字デスクと違い、シンプルなので拡張性も自由度も高い。 気をつけないといけないのが汚れや薬剤。 電動シェーバーのアルコールがこぼれてしばらく気づかなかったら跡が残りました。 シートを引いた方がいいです。
0人が参考にしています
木の節がけっこう目立つ
気に入った点:椅子面が平らで物を乗せたり使い方に応用ききそう。説明書きちんと見たら一人で簡単に組み立てられた。ただし、テーブル固定補強用のL字金具取り付けは下穴無く数も多いのでちょっと手間に感じた。 いまひとつな点:商品写真で分かってはいたものの、集合材の節目がテーブル面、椅子座面、椅子支柱等全般的にけっこう目立つ。 DIYの素材として購入した自分としては価格と相対的に満足な品ではある。
28人が参考にしています
組み立てるのに四苦八苦しました。旦那と二人でやりましたが完成するまで大変でした!ねじを回すのにL字工具が付いていましたがネジ頭に入れる、回すがなかなかうまくいかなくてブチギレましたが、出来上がったらすごく使いやすくかっこいいです!カップフォルダーやカバン掛けまでついていて、使うのには最高です!
0人が参考にしています
疲れました。
やっと届いたので組み立てましたがまあ大変でした。一人だとなおでしたが出来上がりにはまあよかったです。L字デスクは一人は止めたほうがいいですね。あと思ったことは部屋の広さには気をつけましょうね。思いのほか重いので出来上がりの移動が大変ですよ。でも広いので気にいってます。
4人が参考にしています
広さも頑丈さも良い ただしめっちゃ滑る
広さもちょうどよく、組み立ても手順は多いですが比較的簡単に出来ます。大人一人で2時間程度で作れました。 ただ、作った後に移動させるとなると、重いのとL字であることからとても大変になります。(一方だけ持って移動すると机が歪んでしまう。) ある程度出来上がってきたら置く場所めがけて作ったほうが良いです。 組み立てた後に物を載せてわかりましたが、机がとても滑るのでマウスパッドがめちゃくちゃズレます。あと、机の手前側が斜めになっているせいも有って余計に手前に落ちてきます。FPSしてるといつの間にか半分くらいプラプラしてました。(他にもアンプとかStreamDeckとかツルツルです) 対策は、、、滑り止めでも机に貼るかマウスパッドにはるかどうかですかね、、、
15人が参考にしています
ほぼ期待した品
組み立てが終わったところでの感想です。今後使用してみてどうかは、不明な点ありますが、十分使えそうです。ネット注文で、実物は画像だけでの注文でしたが、ほぼ、しっかりした作りです。組み立て時に、使用する六角レンチが各部分ごとに入っているので、複数の人で組み立て可能。ねじの場所によっては、六角レンチがL字型に曲がっているため、回転させたとき若干ぶつかるので回しにくい箇所があります。また、イスのほうでねじが入りにくい場所がいくつかあります。この辺は、製造過程での工夫が望まれます。足の裏に板の上での傷防止のゴム板のようなものがついてはいますが、別途しっかりしたゴムのキャップをいす、テーブルの脚に取り付ける予定です。その辺の出費はあらかじめ考えてました。
0人が参考にしています
キャスターが
使用用途はちょっと違うかもしれないですが、天板しかないデスクをL字型のように使いたい&出し代わりにしようと購入、収納力と天板も物など置けて便利なのだがファイルなどを取るのに引き出したり押し込んだりするのに360℃回転するキャスターが相性悪い気がします。引き出す時はまだいいのですが真っすぐ押し込みにくいのでこれは押し入れへしまう時も同じことが言えるような。回転させられる方が使いやすい人はいいですが、ただ真っすぐ出し入れしたい人には少しストレスかもしれません。自分には少しあわなかったんで☆3ですがモノ自体は全然問題ないです。
0人が参考にしています
ザラザラしてます
テーブルは天板裏にもとから接着されている幕板が若干片方に寄っていました。そのため脚の補強用L字金具を取り付けようとすると天板からはみ出てしまうので、片側は金具を取り付けられませんでしたが強度的に問題ないかと思いそのまま使用中です。 イスは塗装の液だれ跡(ぷっくりしたもの)やささくれが何ヶ所かありましたが許容範囲内です。 天板、座板の表面はまだ大丈夫ですが、それ以外は全体的にザラザラしていました。服などが少し掠っただけで生地が傷みそうな感じで、ヤスリがけしていない木材にそのまま塗装したような印象です。 私はどうしても気になる部分は自分でヤスリがけし、再塗装しました。 組み立て自体は多少時間はかかりますが簡単でした。 ネット限定の商品でも、店舗に展示品を置いていただけると質感がわかりやすく良いなと思いました。
5人が参考にしています
後悔
部屋全体に落ち着いた雰囲気が欲しかったので黒を購入したが後悔。埃がどうしても目立つ。 展示品を入念に触って検討してから購入。しかし気づかなかった。 天板が非常に傷つきやすい。 触って確かめたときはこんなに軟いもとだとは思わなかった。 欠点を許容して購入したつもりだったけど、やっぱり駄目だった。 というのも、天板の手前には傾斜が付いてる。これが本当に要らない。 角を削るなら丸めるだけで良い。この傾斜は疲れの元。いらない。 Lの角部分の裏の構造が気に入らない。クランプを満足に付けられない。 PCラック部分の仕様が非常に不満。PCには色々なサイズがあり、ゲーミングを想定してる以上、大きいものが大半。大きなPCは置けるが、ケーブルの配線の都合上、2枚目の天板を付けられない。もう少し穴が多ければ臨機応変な対応が可能。 付属のタブレット置きやパンチボードの仕様が不満。 L字なのだから、壁に押し当てて使うのを想定している。 にも拘わらず、これは壁との間に隙間を作らなければ設置できない。いらない。無くしてほしい。それで少しでも安くなるなら良い。
18人が参考にしています
がっかり…残念な製品です。
店の椅子では ちょっとの時間 試してはみましたが 家の椅子(10年以上前のニトリのダイニングchair)では 腰は気持ち良くても お尻っていうか脚の付け根というか L字の先端の当たりが 痛くて痛くて仕方ない。目的の椅子には 1日で 使えなくなりました。 やっぱり 毎日何時間も座らなきゃならない椅子を買い替えるしかなかったのかなぁ。なんだか 損した気分だけが モヤモヤしてる。 もしもし📞ニトリさん こちらの矯正器具は L字の下の部分の長さにもっとサイズが必要なんじゃないでしょうかね?2サイズで大丈夫だと判断なさってるから そういう展開なんだろうけれど 一体何人の方々が 試されて此のサイズにたどりついてるんだろう。こちらのサイズで殆どの方々が 本当に 矯正出来てるんでしょうか? 私は使い続けても大丈夫なのかなぁ? 178cm80kgの私にとっては 買って良かったとは言い難い なかなか不安な製品です。
33人が参考にしています
組み立てに苦戦
とにかく組み立てが大変!! 組み立てしずらい!! 結構時間がかかりました。 L字六角レンジが長すぎて、ネジを回せなかったので、家にあった短いL字六角レンジを使用しました。 展示品を買って持ち帰った方がよっぽどいいと思いました。 組み立てと部品の改善をして欲しいです。
7人が参考にしています