トイレ 棚 収納の検索結果| 50ページ目
お手洗いが狭くなります
お手洗いが狭くなります タンク周りに手が届かなくて掃除が億劫になります お手洗いが汚れてきました 棚にトイレットペーパーや予備のペーパータオルなどを置くと暗くなります 手を洗うスペースが影になり、手元が見えにくくなりました
2人が参考にしています
洗面所の下の整理をしたくてセットで購入しました。よく考えずに買ってしまったので思ったより上手く入りませんでした。 きっちり計算して入れればかなり良い収納だと思います
0人が参考にしています
よかったけど
床直置きの収納棚壊れのを期に 買い替え。 床もスッキリ掃除も楽になったけど コンディショナー入れたら出てこない😣 シャンプー、ボディソープはOK。 揃えたかったけど断念。 コンディショナー用が欲しい。
0人が参考にしています
ぴったりでした。
洗濯物を干すのに、ハンガーを入れて洗たく機の上の棚に乗せておくのにぴったりのサイズでした。
0人が参考にしています
便利
トイレットペーパーの収納に使ってます。高い棚から取るのに便利です。安売りのダブルがぎゅうぎゅうに詰めて8コ入るのですが気持ち大きいと余裕があっていいなあって感じです。
1人が参考にしています
用途を変更
お風呂場に洗濯物を干すために購入しました。 壁がザラザラしているので滑ってしまい固定できませんでした。 使う目的は変わりましたが 突っ張り棒として押し入れにつけて鞄等をかけるために使用ることに しました。
0人が参考にしています
んー、使用用途による。
コンロ脇のマグネットがつかない部分に使用したくて購入。 他の方のレビューにもありますが、キッチンペーパーホルダーのような重いものは落ちました。小物入れも物を置くと落ちてしまい、小物入れの下にペーパーホルダーを縦にして、落下防止を兼ねて使用して様子を見ていこうと思います。 すごく便利な物なので、もう少し磁力が強くなるといいですね!
1人が参考にしています
スッキリしました
洗面下のパイプの位置が掲載されてる写真のようにならずちょっと残念でしたがいままでよりスッキリ処分することができて良かった
1人が参考にしています
見た目は100点
突っ張り棒が見えてるとどうにも格好がつかないし、上に置くものも安定しないけど、本当におしゃれに棚を増やせて嬉しい! 買ってから数年経ちますが年に1.2度落っこちます笑 トイレの芳香剤、スプレー、ウェットティッシュのみですが棚のみで結構な重量があるので落ちやすいかなと。 見た目そのままで軽い素材にしてもらいたいです
0人が参考にしています
重いものはオススメはしません
片手で切れるキッチンペーパーホルダーをつけたくて購入。 余ったのでキッチンツールをぶら下げるマグネット収納もつけました。 結果どちらも落下。壁が剥がれるのが怖く下にマステを貼ってたのがまずかったのか、直接壁にシートを貼ったらキッチンツールぶら下げる収納は落ちなくなりました。 ただ、キッチンペーパーホルダーに至ってはかなり本体が重いのでマステどうこうの問題ではなかったようです。 せめてニトリ内のキッチン系商品くらいは全部つくくらいの性能でいてほしかったですね。 これ買うならつっぱりでつけるマグネット設置板を購入した方がいいかもしれません。 軽いものなら気軽につけられるので良いんじゃないでしょうか?
9人が参考にしています
少し残念
上のトレーの空洞部分が大き過ぎてある程度幅のあるものでないと安定しないのでもっと狭いものだと良かった
0人が参考にしています
棚の横幅が…
デザインはスリムで気に入りましたが幅広の棚の横幅が25cmなのが非常に残念。 ボックスを入れて使いたかったけれど市販のボックスはほとんどが26cmで入らないためボックスを探すのに苦労した。 横幅を1センチ長くしてでも26cmにしたほうがバリエーションが増えていいと思う。 幅狭の棚のほうはトイレブラシを収納しない場合も想定して棚板が予備でもう1枚入っていたらありがたい。
0人が参考にしています
もう少し
冷蔵庫を買いかえたところ、マグネット使用できないため、母親の予定表、ペーパー等が使えず困っており、見つけたときには良いもの見つけた❕と嬉しかったのですが、マグネットの付きが弱く残念でした(>_<) もう少し強力にマグネットが張り付くと嬉しかったのですが… ですが、母親の予定表は使用できているのでとりあえず満足しています。
4人が参考にしています
伸縮できる点はいいが使う場所を選ぶ
キッチン下等に適していると謳われているだけあって、これに収納したものを上から取るのにはいいが、ケースごと引き出して奥の物を取る収納には向かない。 奥行きがあって、ぴったりの収納ケースがなかなか見つからなかった棚にこれなら!と購入しましたが、ケースを引っ張るとケースが伸びてしまって使い勝手があまりよくありませんでした。 伸縮部分が伸ばしたところで止まればいいのですが・・・
3人が参考にしています
洗面台下の収納力がUP
排水管や給水管などを避けて設置できるアイディア商品。 組み立ても楽ですが、排水トラップの形状によっては 隙間を大きくとる必要があり上段が思ったほど活用できない点に注意。 また、排水管を通した隙間から物が落ちるのを予防するため 収納ボックスの併用は必要だと思います。 また伸縮棒は長さを固定できない為、 壁面ギリギリまで伸ばすか最小幅で使用しない場合は特に 物の出し入れの際に微妙に動いて幅がずれてきます。
0人が参考にしています
上段の収納箱は中味が見えない
洗面台下の収納を整理したいため、この商品を購入しました。 上の段にボックスを収納すると、うちの洗面台はほとんど隠れてしまい、 ボックスの中味が見えないことが組立してからわかりました。 白の方が清潔感があるように見えますが、外から中味がわかるような 半透明のボックスであれば満点でした。 ただ洗面所の幅に応じて伸縮できるので、最大限スペースを確保できる構造は 良いと思います。
0人が参考にしています
拭き取りも楽でデザインもシンプル、概ね満足な良質商品だと思います。ただ唯一、水分を吸ってしまう材質なのが難点。トイレマットにも同じ材質の商品がありますが、匂いのついた水分を含んでしまうと洗ってもなかなか匂いが取れなかったりします。たとえるなら、洗剤を含んだスポンジを何度洗っても泡が出てくるようなイメージです。拭き取りは楽ではありますが、水を完全にはじくわけではないのでそこは注意かなと思います。
1人が参考にしています
おしい!
石膏ボードで取り付ける棚とともにトイレに置くナプキン入れとして購入。概ね気に入っていますが、他カラーのレビューにもありましたが、あと1㎝高さがあれば…に一票。それであれば夜用ナプキンもそのまま立てて入れて蓋もキチンと閉められるのでベストでした。もう少し高さがあるものもご検討お願いします🙇
1人が参考にしています
なかなかちょうどいいサイズがないので、サイズ感に満足はしている。トイレットペーパーを置くのに下段には埃が溜まりそうなので上段に置きたいが、2倍巻きのトイレットペーパーが置けないのが残念。棚の高さを変えれるか、上段がもう少し広くなるともっと使いやすくなると感じた。
3人が参考にしています
もうひと工夫
我が家のキッチンは古く、棚の奥の方のデットスペースが気になっていました。そんな時にこちらの商品に出会い購入しました。伸縮するので奥の方のデッドスペースは解消されスッキリしたと思ったのですが、BOXを引き出す際、中身がしっかり入っていると重さで毎回伸びてしまい中に入ってるものがズレてしまう。挙げ句の果てには結合部分がすっぽ抜けてしまい中身が落ちてくる始末。外れた箇所をはめ込み中身を入れるといった動作がとてもストレスです。 収納する物にもよると思いますが、目一杯伸ばし物を入れるとそれなりの重さは出てしまうためもう少しBOXの伸縮性や結合部分がすっぽ抜けないようストッパーなど何かしらの改善をして欲しいです。 改善されていれば次も購入も考えるのだけど…
5人が参考にしています