ドライヤーホルダーの検索結果| 2ページ目
フックのところが
ドアの大きさで取り付けが厳しいものがあります。調整できるようになるといいと思う。
20人が参考にしています
商品自体悪くない
洗濯機につけるのはヤハリ無理があると思ったのは家の洗濯機は脱水の時にカナリ振動するのでドライヤーが壊れるのではないか心配になる面と洗濯機も水回りなのでドライヤーに水が掛からないか心配になります。あくまでも家の洗濯機の場合の話です。
0人が参考にしています
普通かな。
ドライヤーのコードを巻くのが面倒ですが、タオル掛けのホルダーに引っ掛けて使えるのは便利です。
4人が参考にしています
コンパクトに収納できてスッキリ!
収納場所に悩んでいたので、棚につけれるのを探していました!ドライヤーの形によってはすんなりはまらないかも…?中に滑り止めみたいなクッションがついてるので、ドライヤー本体が傷つかないのもいいです!
2人が参考にしています
洗面台との相性
洗面台のドアに引っ掛けて使うホルダです。 自宅の洗面台のドアがマグネットキャッチになっていて、引っ掛ける金具の幅もあるのかホルダをつけるとドアが閉まらくなりました。 購入しましたが使えませんでした。
23人が参考にしています
耐久性イマイチでした
購入して3ヶ月しかたっていませんが、ドライヤーをかけるところがボキッとおれてしまいました。洗濯機につけて使用していたので、振動はあったとおもいますが、耐久性なさすぎのような気がします。他のかたのレビューを参考にすれば良かった。マグネットは強力で一度も落ちることもなかったので耐久性のなさが残念です。
9人が参考にしています
残念…
洗濯機に付けて使っていましたが、ホルダーとマグネットとの接着面からボロっと取れてしまいました。 洗濯機の振動がよくなかったのかもしれませんが、便利に使っていたので残念です。 もう少し強度を上げてもらえたら嬉しいです。
8人が参考にしています
すぐ壊れました。耐久性イマイチ
購入して、洗濯機に貼って使っていましたが、1ヶ月もしないうちに、マグネットとドライヤーを引っ掛ける部分がポキッと壊れてしまいました。負担をかけるような使い方もしていませんし、使っていたドライヤーも一般的なものです。耐久性もっと上げてほしいです。
9人が参考にしています