ハンカチ 入れの検索結果| 4ページ目
色合いと柄が、
品があって気に入り購入しました。カバンに入れて持ち歩く時、目に入ると心が和む私はこの柄好きですから。他の色もあるといいですね。
0人が参考にしています
コンセントにつないで、電源を入れたらわずかな時間で迫力がある蒸気が出て、ハンカチ等きれいに仕上がりました。なんと言ってもお値段が安い。
0人が参考にしています
子供用
小1娘用として購入しました。 上下洋服、ハンカチ、靴下入れています。大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいサイズでよかったです。板も手触り良く加工されていて手や服の引っ掛かりがないです。諸々よかったのでオススメです。が、一番上の引き出しは深さが8センチくらいなので収納には浅すぎるかな。子供のハンカチ、靴下でさえも入れにくいです。そこが残念でした。
3人が参考にしています
朝の身支度がスムーズ
夫のネクタイとタオルハンカチの収納に使用しています。1本ずつ・1枚ずつ取り出せるのでぐちゃぐちゃにならなくてストレスがなくなりました。 ニトリでも取り扱ってほしいので星4にしました。
3人が参考にしています
こまごましたものの収納に便利
子どものハンカチやマスクなど、登園グッズを入れてます。 使いやすいので色違いを買いたして、姉妹で分けて使っています。 もう少しカラーバリエーションがあると嬉しい。
0人が参考にしています
とても気に入っています。
ドレッサーの横に毎日使う小物を入れたくて購入しました。棚部にはドライヤー、上中段にはハンカチ・マスクなど。 本体が軽いので、下段には重いものと思い化粧品のストックを入れています。 キャスター付きなので、掃除時は移動が楽です。 ただ、強度はなさそうなので★4としました。
28人が参考にしています
使いやすい❣️
レジ横に置いてあって、つい手に取って 見ました。 Sサイズですが、500ミリのペットボトルも ボトルケースに入れたまま外側ポケットに 余裕で入るし、お財布、スマホ、ハンカチ、 ティッシュ、メガネケースも内側ポケットに それぞれキチンと収められて、バッグの中が 整理整頓出来て、とても使いやすいです! 帆布なので丈夫だし、お値段以上の 満足感でした。 欲を言えば、ショルダーバッグとしても 使えそうなので、取り外し出来る紐が 付いていたらサイコーですね(^O^)
31人が参考にしています
我が家には合いませんでした。 タグを見ると都度、洗濯ネットを使用して洗濯しないといけないようです。 ホワイトとライトグレーを購入し2週間経ちましたが、洗濯ネットに入れずに黒の洋服と一緒に洗濯してしまうと毛羽立ちが気になります。 4、5回程度洗うと毛羽落ち・色落ちが少なくなります。と書いてありますが、正直面倒です。 確かに肉厚でふわふわです。 しかし、厚みがあるので洗濯機に入れると量が多く見えるし、畳んだ時の厚みが今まで使っていたタオルの2~3倍あり置き場所にも困ってしまいました。 このまま使用し続けて毛羽立ちが落ち着いてくればいいなと思います。
1人が参考にしています
いいんだけど…
靴下やハンカチなど小物収納としては、サイズも丁度良いです。収納量を最低限にすれば良いのですが、量が多いと開け閉めする際に、中身がひっかかったり、ケースが前倒れしたりするのが、ガッカリポイントです。強度はあまり無い為、上に物を置かない方が良いかもしれません。 滑り止めのクッションが2つ付いてますが、四隅全部につけられると良いなと思います。下に滑り止めシートを敷いてます。
0人が参考にしています
ちょうどいいサイズ感
ハンカチ類を整理するために購入しました。引き出しがスムーズで使いやすいです。
0人が参考にしています
すごく便利
新1年生になる息子のために購入しました。 いろいろ並べてみた感想は、めちゃくちゃ良かったです。買ってよかった! 他の方も仰られてる通り、1番下の部分は全部引き出しだと使いやすいなと思いました。せめて引き出しの有無をカスタマイズ(+料金)できるといいです。ハンカチ、ティッシュ、マスク、体育着たまーに使うエプロン、ランチマット、巾着袋などの細かいものが多いので、そうなるとぎゅうぎゅうになってしまいます。 引き出す際も取っ手がなく、くり抜いてあるだけなので、引き出しの中の荷物がぎゅうぎゅうだと引き出しにくいです。取っ手がついていればいいなと感じました。
33人が参考にしています
サイズが良くて買ってみたけど…
値段の割に、思った以上に作りが安っぽい!! 引き出しの開け閉めもがたつきます。 あと、少し重さのあるものを入れるとバランスを崩すレベルの本体の軽さです。 ハンカチや靴下の収納に使われてる方が多い様ですが、軽い小物向けです。 リビング収納に購入しましたが、電池、文房具、など収納すると重さで引き出しを開けた時に手前に倒れて来そうになります。 500円前後なら許せたかも。
0人が参考にしています
見つけた時はこれだ!と思ったが
主にデニムやチノパンを履いています。 なるべく吊るして置きたいのですが、収納に限りがあり畳みになってしまいます。 見つけた時にはこれだ!と思い、取り寄せまでしてもらい購入しましたが、 デニムなどの厚手で重いものは複数かけるのは厳しいです。 薄手の衣類じゃ無いと、もたついて5枚もかけれません。 結局は一番下のみを使用して、上の4段は空白な状態に… スカーフ、ベルト、ハンカチ、などでしたら 無駄なく活用できるかもしれません。
0人が参考にしています
繊維埃がまとわりつく涙
繊維埃がまとわりついて困ります。何回洗えば出なくなるのかな? 皮膚への影響も心配。、化粧水を顔につけると、ポロポロと繊維埃が丸まって出て来ます。、困った。 洗濯機もタオルだけで洗ってみたりしてますが、下手すらと繊維埃の出ないタオルにくっついてしまうのでさらに厄介です。 本来私は洗濯ネット使ってるタイプですが、なんとか繊維埃が洗って落ちないかな、、と思うので、タオルだけでネットに入れず洗ったりしますが、洗濯機が繊維埃のが溜まる、、 某他社のも同じ感じなので、もしかして販売店は違うけど、作ってるところが一緒?そうなるとなっちもさっちも行かなくなる、、この時期売られてるタオルは買わない方がいいかなと思ってしまう。
5人が参考にしています
厚みはあるけど…
白を購入しました。 タオルはネットに入れて洗濯してましたが黒いインナーや靴下と一緒に洗うと白い繊維がびっちりついてました。 最初だけかなと思いましたが数回やってもつきます。 なのでタオルだけ別にして洗わないといけません。 洗濯時だけでなく乾いたタオルも洗顔後に顔を拭くと顔にも繊維がつきます。
25人が参考にしています
私は年明けに3色、3種を3枚ずつ購入しましたが、どれも毛落ちがします。タオルで拭いた後にボディクリームを付けると更に毛玉が集まってとても不快です💦 たくさん買ってしまったので、新年早々大損失です😞 もう少し使えば取れるかな? 念の為、洗濯はネットに入れてます。
3人が参考にしています
〝タオル〟なのに柔軟剤使えない
〝DHシェリー〟シリーズのタオル・バスタオル、それとも〝ニトリブランド〟全てのタオル類全てがそうなのです? 当初、〝柔軟剤〟の始まりは〝タオルがふんわり柔らかに〟で、柔軟剤のCMは〝タオル〟を使って宣伝・斡旋してました。 タオルは柔軟剤とは切っても切れない関係なのでは⁇と思うのですが、ニトリのタオルは〝柔軟剤は使用しないで下さい〟と明記してます。 日々の洗濯で濯ぎには必ず柔軟剤を入れているので、ニトリのタオルは〝別に分けて〟洗うか、濯ぎの途中でタオルだけ取り出して柔軟剤仕上げしてます。 タオルなのに、柔軟剤が使えないのはとても違和感と手間を感じます。
1人が参考にしています
洗濯に注意です
黒い服に、白い粉のようなものが大量に着くということが何回かあり、このタオルが原因でした。 洗濯ネットに入れるか、単独で洗濯することをおすすめします。
1人が参考にしています
ネイビー、ダークグレー、ライトグレーの3色、計20枚購入しましたが、このお買い物は失敗でした。 どの色のタオルも手や身体を拭くたびに繊維が付きます。さらにそのまま洗濯機に入れると他の洗濯物に繊維が付いてしまうため、ネットに入れないと一緒に洗えません。5回以上洗濯しても変わらず手や他の洗濯物に繊維がつくので、買い替えを検討しています。高級感のある色と厚みが気に入って購入しましたが、残念です。
38人が参考にしています
残念。。
5回以上洗濯しても毛羽立ちは落ち着かない。 毛羽立ちのせいで以下の事象が発生した。 ●髪を乾かす際にタオルの繊維が髪の毛にまとわりつく。 ●身体を拭く際に身体にタオルの繊維がまとわりつく。 ●身体についた繊維の影響で、衣服、ベッド、ソファに毛羽立ち繊維がついたり、毛玉がつきやすくなった。(今までそういったことはなかった。) ●家中に繊維が舞い毎日掃除に埃が溜まりやすくなった。 気分も一新したく、全てこのタオルへ入れ替えたが、残念。。
1人が参考にしています