バッグ 収納の検索結果| 30ページ目
物があまり入らないです
0人が参考にしています
うーん....
初見は思ったよりデカい!と思いました。 仕切りをつけカバンを置いてみましたがプラなのでカバンを取る時に浮いてしまったり取っ手が引っかかって取りにくかったりしました。滑り止めを敷いても本体が軽いので効果なしでした。逆も然りで入れる際もさっと入れにくくカバン置きにはなれませんでした。 高いし勿体無いのでシンク下でフライパン等の仕切りになりました。しかしプラでしなるので重い物は難しいかもしれません。
17人が参考にしています
残念
去年、ニトリでワードローブを購入し、収納を綺麗にしたいと思いこちらを購入。折れ戸に引っかけて使用したかったが折れ戸の厚みが薄くグラグラしてしまう。失敗したと思う。ハンガー用フックもあるがポールは服を沢山掛けたいので、折れ戸の用な場所に使える物が欲しい。
0人が参考にしています
残念
一人暮らしで、家族が泊まりに来るというとこで購入。 収納袋など付いておらず、安さの理由がわかります。 寝心地は値段相応。 狭い部屋に保管するのに、クローゼットの上にでも上げて置きたいが収納バッグがついていれば…と残念でしかない。
4人が参考にしています
微妙に…
他社(道内企業)手掛けたものの方が、シルエットがふっくらしていて 手触りも良かった 価格を考えたら 仕方ないのかも
7人が参考にしています
思いの外使いにくかったです。
季節毎の掛け布団を収納するために購入しました。二つ折りにする際、少しやりにくく、且つ二つ折りにする際に開く隙間をマジックテープで止めるのが気になりました。 二つ折りにすると自立しますので、見た目はまぁまぁ綺麗にまとまりますが、もう少ししっかりとした材質だったらよかったなと思いました。
0人が参考にしています
ジッパーが。。。
通帳やマスク入れとして購入。記載サイズは良いのに、上のジッパー部分が長い?大きい?ので開閉時開きが小さくなり、結果使いにくい。
0人が参考にしています
要注意。
使い勝手がよいため再購入しましたがリニューアルされていて、クローゼットのハンガーラックにフィットしなくなりました。ハンガーラックの太さによりうまくかからないことがあるので要注意です。 写真左側以前購入したもの、右側が今回購入したものです。
20人が参考にしています
めんどくさがりには向きません
一人暮らしです。冬物の洋服と冬用の布団類を入れるのに2つ買いました。冬物を入れている夏の間は良かったですが、いざ冬物を使ったら夏物ではパンパンにならず仕舞いにくくなってしまいました。 また、入れる→ジッパー→2つ折り→マジックテープと段階が多く、季節の変わり目の入れ替えが面倒です。面倒くさがりには向きませんので、蓋を開けるタイプや引き出すだけで終わるタイプ、ジッパーだけで完結するタイプがおすすめです。 めんどくさがりですが、その手間を乗り切ろうと思いましたが無理でした。来春、別のものを買い直します。
5人が参考にしています
服を満タンに入れたら持ち上がらなかった。 たくさん入ったけれど、ワンサイズ下にすれば良かった。
2人が参考にしています
思っていたのと違いました。
ネットで購入しましたが、思っていたのと違いました。大きさがもっと大きいかと思いました。私の感覚の違いですね。 品物はしっかりとしていました。
0人が参考にしています
ふにゃふにゃで自立しないバッグ
全く自立しないので中に入れたものが全部ぐちゃぐちゃになります。。。ストレスになるのでもう使ってません。中敷もないので使いづらいです。
0人が参考にしています
もうちょっと記事が固かったら…
初めMをネットで注文したのですが、Sの方が高さがあったのでSの方にしました。 ポケットがたくさんあって良いのですが、生地が柔らかくクタクタです。もうちょっと値段が高くなってもいいので、しっかり自立するくらい固めだといいです。カラーも以前はグレーやネイビーがあったのですね。今はなくて残念です。
1人が参考にしています
色褪せている?
Sサイズのブラックは、前々から持っていました。 Mサイズのブラックが、前から欲しいと思って今回購入。 見た瞬間、同じブラックでもMは色褪せている様に思えたし、残り物なの? 素材が違うから、色褪せている感じなのでしょうか? 前は、グレーも売っていたはずです。 もう少し、色の展開をして欲しい。
2人が参考にしています
まるでUber eats
の決め手は、お手頃価格。しっかりしていて存在感があり安全なんだろうな。 自転車で愛犬と出かけてみたら、まるでUber eats ‼︎ちょっと恥ずかしかったです。(犬は風を切って気持ち良さそうでした。愛犬と2人ので気にしなければOKと思います。) あと、収納に困りました。
4人が参考にしています
組み立て困難
キッチンの微妙な隙間に設置して、エコバッグなどをかけておこうと思い購入。1人では固定できず、主人と2人で行うもゆらしたりするとすぐずれて天井との相性があるのか不安定。また引っかかるためのフックも、カチッと音がするまでと記入あるもカチッと感がなさすぎてはまっているかわからず。また大変硬くて全て主人につけてもらう形になり、妻の私は購入と説明書の解読以外は、ほぼ支えることしかしていない口だけの非力さんなっていました…役に立ちませんでした。使えるけれども人にはお勧めしません。
4人が参考にしています
弱すぎる
先日フリーザバックスライドジッパーマチ付きのM、Lを購入しました。使い捨てではないので何回か使っています。数回使うとジッパー下の部分が切れました。一枚だけではなく今まで3枚が同じように切れました。本体はまだまだ使えるものですがこの部分の強度が弱すぎると思います。ニトリはどのように考えていますか?
5人が参考にしています
かけるとクローゼットが閉まりにくくなる
2セット買ってしまいましたが、これは失敗。使うと、ドア上部にひっかけている部分がずれてドアが閉まらなくなくなることがあります。
2人が参考にしています
本文参照
・汚れがきになる人はダメだが、私は濃い色でわからないより、汚れがわかるこの色はいいと思う。(他のBAGより汚れやすいのは素材のせいだから仕方なし)・月1くらい洗う必要あると思う(二週間でげんなり、w)・やっぱり、ポケットにはチャックが必要(レジそ場で待っていた時に1000円以下で見た目もいいとともった、けど、衝動買いで成功したこと無い、w)
2人が参考にしています