フック 壁の検索結果| 25ページ目
すぐ外れる
ボードにキーなどを掛けるために購入しましたが キーを取るとフックがボードから外れます かかりが浅いのかすぐ外れるので後ろからテープで止めました
8人が参考にしています
使い物にならない
プラスチック製は劣化が激しいのでステンレスに変えましたが、ピンチの挟む力が弱い(弱いと言うより滑る)ので少し重いバスタオルやスボンなどを干すとすぐ落ちる。 プラスチックによくある壁掛け用のフックもついてないので壁際にかけると斜めになって荷重がかかるとまた落ちる。 3~4つのピンチでつまむには配置が横一列になってないので無駄なスペースができて沢山干せない。 せめてピンチに滑り止め加工がされてたら良かったかもしれない。
3人が参考にしています
使いづらい
ハンマー必要なタイプの方が使いやすいと感じる。個人的には全く使い物にならず、二度と買わないと思う。
0人が参考にしています
弱い
玄関に飾りを付けたくて購入。 粘着が弱くてこれだけではつきませんでした。
1人が参考にしています
よくない
鏡を取り付けるために買いましたが、引っかかるフック部分が広く壁からかなり浮いてしまいます。 ピン自体も刺しやすいとは思えず、画鋲が刺さるうちでも最初は上手く刺さらず曲げてしまいラクピンとは言えませんでした。
4人が参考にしています
使えず
絶賛レビューを見て購入しましたが、うちの壁ではダメでした。いくら両手で力を入れても全く刺さらず。苦戦した分、穴も広がってしまい、無惨な結果でした…。
29人が参考にしています
使い方はわかりやすいです。 多少は力が必要でしたが、工具も使わずに楽に取り付けられました。 が、安定しているか確認するために少し触るとすぐに抜けてきます。 1ヶ所は安定していたと思いましたが、カレンダーかけたらやはり緩んできました(写真1枚目) もう2ヶ所は何もかけなくても抜けてので、仕方なく外したら、とても目立つ穴がかかりました(写真2枚目) 3つとも場所を変えて試しましたが、しっかり固定しての使用はできません。 いずれも私のやり方の問題でしょうか...? 我が家では「強力固定、跡が目立ちにくい」ということは実感できませんでした。
2人が参考にしています
スマートフックミニフックは使用できない
壁に掛ける際のフックとして、スマートフック ミニフックと組み合わせようとしましたが、適合しませんでした。仕方なく廃棄しました。
8人が参考にしています
キッチンの壁にちゃんと付いたのがごく僅か
キッチン用品を引っかける為、4SET(8ケ)程購入したが まともについているのが3ケ、何もしなくても落下したのが 2ケ、500g以下のものを引っかけて落ちたのが3ケ そもそもが吸盤を付けてからレバーを下す事で吸着力を 増す筈がレバーがすかすかのものがあってまともにロック 出来ないものが多い。 引っ越しを機にかなりニトリを利用しましたが品質の悪い ものもそれなりに多く残念でした。 多少高くなっても良いからきちんとした実績のあるものを 購入した方が結果的にコストがかからないのではないかと 思いました。 製品を梱包する前にちゃんと性能チェック(ちゃんと耐荷重 2kgをクリアしているか)しているのでしょうか? 当たり外れの差が極端なので正直オススメ出来ません。
6人が参考にしています
ダメダメ
石膏ボードのごく狭い箇所に、細い釘を4本、斜めに打ち込む。 石膏ボードには4本の穴が開き、その外周で1つの大きな穴となり脱落します。 百均やホームセンター等で売っている物は2本または3本の釘です。 4本だと釘穴が繋がって大きな穴となるのを承知だからでしょう。こんな小さな4本の商品は皆無です。 賃貸ですから壁の補修に多額の費用かかります。大変困りました。 まさかニトリ商品に裏切られるとは… 時計なんて5kgあったら、脱落怖くて石膏ボードには取り付けしません。ニトリさん、5kg用なんて不必要でしょ?2kgあれば充分。 釘4本の商品は廃盤しましょうよ。 どうしても石膏ボードにフックを取りつけたい方は、百均やホームセンターでお求めを。
15人が参考にしています
時計フック
ニトリの時計を購入して付けようと思ったらこのフックでの取り付けは時計が傾いてしまう為取り付け出来なかった。
7人が参考にしています
私が非力なだけなのか
飾りたい絵が数枚あったので、フレームと合わせて購入。配置を決めてピンを刺してみるものの全く刺さりません。何度か試みた所為で壁紙が刺し傷だらけに…。最終的に金槌を使って固定しました。ラクピンとは…??更に、2個入りのうち1個はなかなか刺さらず苦戦しているうちに、先端の白いカバーが外れて紛失した為、使えなくなりました。もう買うことはないと思います。
38人が参考にしています
チープ
写真を入れる時ズレるのでマスキングテープで固定。←これも上手く入らないので止むを得ずの対策。 壁に掛けるフックを付けて壁に掛けました数ヶ月後の夜中に落下。 音でビックリして起きるし、落下の際に壁にぶつかって壁紙削れたり、置いてた物が壊れてました。 価格も大事だけど、質も大事だと思います。 一番は壁紙。賃貸なのでガッカリ!
22人が参考にしています
再取り付け不可能
ピンを一回外すとピン先が再取り付け不可能です。
57人が参考にしています
あまり強度がないような気がします
3キロ弱の物を掛けるために壁に取り付けました。取り付け方は簡単でしたが、いざ掛けてみると掛けた瞬間からもうピンが少し浮いて取れそうになっていました。小さな子供がいるので知らない間にピンが落ちても危ないので、すぐ取り外しました。自分の取り付け方が悪かったのかも知れませんが、見た目にはきっちり壁に垂直に刺さっていたので、強度に疑問が残ります。軽いものなら問題なく使えると思います。ただ5キロまでと記載があったのに、それ以下の物で使えなかったのは残念です。再利用もできないので、お金を無駄にしてしまいました。
42人が参考にしています