フライパン ふたの検索結果| 5ページ目
お鍋のふた、毎日快適に使えています。
お鍋のふたが壊れたので、捨てようかと思ったのですが、愛着があり、使い慣れているのでネットでふたを探していたらニトリさんで見つけました。ネットの説明通り、在庫なしの場合もあるので、事前に在庫確認を、とのアドバイス通り、電話で在庫確認しました。少額の商品なのに、お店の対応はとても丁寧、親切でちょっと感動しました。電話で購入予約し、商品入荷日以降にお鍋本体を持ってふたを買いに行きました。もし、ふたが合わないようなら購入キャンセルしても良いとのことを電話で言ってくれていたので、安心でした。ふたのサイズは合いました。東京、銀座店の店員さんはとても親切で、ありがたかったです。お鍋を捨てることなく順調に料理しています。お鍋を新調する金額は、またニトリさんで買い物するつもりです。
0人が参考にしています
すごく便利です
こんな便利な商品があったなんて!玉子焼き器で目玉焼きを作る時にすごく便利。もっと早く知っていれば、弁当作りも捗ったなぁと思います。モカの色もオシャレでかわいいです。
2人が参考にしています
減災になるかな
少しずつキッチンの減災対策をしています。調理台に置いてある調味料が飛ばされないよう、こちらのキャニスターに替えて引き出しへ収納しました。
0人が参考にしています
めちゃ気に入りました!ふたが開けやすい、掃除しやすい、注ぐときに開いたままロックオンできる。とても便利です! ただ四角型だと四隅に汚れがたまらないかと不安です。
0人が参考にしています
小物を整理
リビングの小物がテーブルの上に散乱していたのを、整理することが出来て、テーブルの上の小物がなくなった。
0人が参考にしています
すごく使いやすい。
収納もしやすく、使いやすいです。
1人が参考にしています
マグネットがしっかり
大きな蓋から小さい蓋までかなり重いものもしっかり置ける上に、マグネットが強く安定していてとても重宝しています。
0人が参考にしています
スチールワゴン トロリ用 木製ふたトレー
スチールワゴンを購入して、追加でトロリ用木製ふたを購入しました。凄くいいです。ちょっとした目隠しにもなりますし、朝お弁当を作る際、4人分の為スペースが欲しかったので大活躍です。冬は、鍋を食べる時のサイドテーブルとして活躍しそうです。
1人が参考にしています
待ってた
机の下に入る高さがニトリのワゴンだったのでかったけど、ニトリだとフタになる板がなく悩んでた所で、こちらが販売されたので即買いました。 おかげでソファ用のテーブルとして大活躍。座ってコーヒーとか飲めたり色々できて便利です。
0人が参考にしています
ぴったりでした
手持ちのモノとサイズもピッタリで非常に使い勝手がよくなり大満足で毎日愛用中です。
0人が参考にしています
リビングで机代わりに
狭いリビングなので、大きいテーブルが入らないため、これを買いました。机代わりというか、テーブル代わりに使っています。1人暮らしなので、こちらで十分ですね。
0人が参考にしています
便利です
家にある、少し大きさの違う玉子焼き用のフライパンのどちらにも使用できたので良かったです。
0人が参考にしています
便利です〜
ちょうどワゴンの上の活用を考えていた所滑りにくいこのテーブルボードを見つけ便利に活用しています!いいですよ~
0人が参考にしています
大きめの蓋が収納出来ず
引き出し収納に大きめの蓋が収まらず、キッチンにの壁面に置ける こちらを購入しました。しっかりホールドしてくれてます!
0人が参考にしています
洗剤入れとして利用。
食器洗い洗剤のタブレットをキッチンの引き出しに入れているのですが、ちょうど良い容器が見当たらず、これを使ってみることに。 透明なので、残量もわかりやすく、口が広いので手も入り、非常に使いやすいです。
1人が参考にしています
サイズ感良し
親の介護施設で使用。 テーブルにもなるし、ワゴンになっているから物も入れられ、キャスター付きで動くのも便利です。
0人が参考にしています
しっかりしています
スタイリッシュな見た目にひかれて購入しました。 コンパクトなのに安定感は抜群です。 重たい鍋の蓋を置いても全く問題ありません。 あと掃除がしやすいのもいいです
0人が参考にしています
買って正解!
普段はダイニングテーブルで、手帳を書いたりしていますが、こちらを購入後作業スペースが増え大満足です。
0人が参考にしています
ちゃんとすべりにくい
ランドセルを置いてますが、今のところ滑って落ちてしまったことはありません。 木目も良い感じです。
0人が参考にしています
何処に置こうかなやんだとき
マグネット式で壁にピタリ! お料理中に蓋をちょっとどこに置こうーって時にサッと置くことができる便利な商品。 マグネットなので自分の好きなところに貼り付けて使うことができるのは嬉しいです。
1人が参考にしています