フライパン ガス火の検索結果| 73ページ目
一台で五役!
我が家は、ケトルの代用品で購入させて頂きました。 マルチポットで、麦茶を作ります。 使い勝手も良く、洗浄もしやすいです。
0人が参考にしています
探していた物が見つかった❗
このお鍋をいろいろなメーカーで探していましたが、お値段と性能を見てこれだ‼️と思い購入しました。ストレーナー付とは至れり尽くせり。
0人が参考にしています
満足です
少量を作るのに丁度良いサイズ感です。 縦半分くらいの高さのがあると嬉しい。
0人が参考にしています
とにかく安い
数ヶ月前に引っ越して、IHからガスに変わりました。ガス用の鍋やフライパンを少しずつ買っているところです。この玉子焼きパンで厚焼きたまごを作りましたが美味しくできました。ただ、油はちゃんと敷いて、しっかり温めてから卵を流し込むのがコツです。油が少なかったり届いてないところは卵が張り付いてしまいます。
1人が参考にしています
あったら良いなの機能が増えて嬉しい!
以前のモデルは揚げ物は出来ると記載がなかったので購入を断念していました。 今回揚げ物、そしてザルも付いて販売されていて即購入を、決めました! 見た目のサイズよりも大容量でした。冷蔵庫に入れても取手が下を向いているので邪魔にならないです。
7人が参考にしています
大きさ
揚げ物も出来るときいて購入。 すぐに冷凍ポテトを揚げました。深さがあるので油はねが少なく後片付けが楽でした。ストレーナーがえるので油きりをする時も楽です。
0人が参考にしています
まあまあ
テレビで使っているのをみて、購入しました。揚げ物は油はねがほとんどなく、使いやすかったです。色々と使えるようなので、これから使っていこうと思います。
2人が参考にしています
性能自体は最高
フライパンの上で食材がすべる。 なんて素晴らしいんでしょう。 いつまで楽しめるだろうか。 あとは、蓋がセットなら完璧。
2人が参考にしています
これはもう
言う事ないです! でも… IHだからかちょっとお湯が沸くのが遅いような。。
0人が参考にしています
お気に入り
料理するのにやっぱり赤や白の付きってテンション上がりますよね! 私はいつもニトリさんで買って重宝してます。 毎日のお弁当作りも楽しいです。
2人が参考にしています
ひとり使いには便利です
重さはこんなものかなと。 ひとり分を茹でる、炒めるには便利です。猛暑で火を使う料理は極力避けていましたが、これで少し改善されることを期待しています!
1人が参考にしています
便利です
ニトリさんのサイトを流し読みして見つけました。まだケトルとしか使ってませんが、アイディアは凄いです。ただ、無防備にお湯を注ごうものならアツアツのフタが襲いかかってきますので、必ずもう片方の手はフタに添えてお使い下さい。
2人が参考にしています
使いやすい
ストレーナーがついているのでとても使いやすいです。少量のお湯なら電気ポットより湧くのが早く感じました。
1人が参考にしています
お安く購入
以前から卵焼き器を買いたいなぁと思っていたが、フライパンで作れるし、我慢していましたが、他の店より安かったので、買ってみました。軽くて使いやすく、まだ、始めなので、焦げ付きはわかりませんが、この値段なら十分だと思います。
0人が参考にしています
目安時間とか説明書とか記入して欲しかった
ご飯炊いてみたいのですが 炊き込む際の 量と炊く時間の目安を 書いてほしかったです。
36人が参考にしています
ちょうどいいサイズ
このガス火フライパンをリピしています。特にオムレツは手軽に作れるようになり、作る頻度が多くなりました。空焚きしたり強火での使用はせず、こびりつかないので、擦りすぎないようにしてサッと洗ってます。結構長く愛用でき価格を含め助かっています。我が家では、お値段以上です。
0人が参考にしています
しっかりとカラーを確認していませんでしたが、ホワイト調なのがキッチンに馴染みすごくいいです! サイズもコンパクトで使いやすいです。これからの耐久性にも期待大です! 開封時に滑り落ちて足に落としてしまったので、そこだけ改善してくれれば最高でした。
53人が参考にしています
縁が…
軽くてとても使い良いのですが、数回の使用後、縁が歪んで変形してしまいました。
0人が参考にしています
これは
他の有名メーカーに負けていない気がします😆 まさに、お値段以上!!!!!
1人が参考にしています
めっちゃお気に入り
だが、これにあう蓋をくれ。 そして、これもひと回り小さいのを希望。
4人が参考にしています