フライ返し おしゃれの検索結果| 23ページ目
卵焼きにはだめだった
卵焼きに使いたくて購入しましたが、自分のミスで、卵焼き用フライパンよりターナーの方が幅が広かったため使えませんでした。 サイズをきちんと測るべきでした。。
4人が参考にしています
柄の角度が直角で使いにくい。一般的なお玉の角度ではないと思います。
0人が参考にしています
合わなかった
柔らかすぎて餃子などはきちんと掬えず、使用に耐えなかった。卵専用か。
1人が参考にしています
重い大きい
食洗機で洗えるということで購入。 大きすぎて煮物やカレーは真ん中しかすくえない。頭が重く一旦流しサイドに寝かせようものならそのままダイブ。 大家族、食堂用におすすめ
1人が参考にしています
合わなかった
便利だなと買ったものの、ウチの鍋には長過ぎて合わなかった。 短い物が売ってないので、作って欲しいです。
0人が参考にしています
今回も失敗
なかなか使いやすい商品に出会えず 今回もまたダメでした。まず重い そして長い これについては購入時に分かっていました。でももしかしたらという淡い期待で購入しましたが 使ってみると重さは気になりませんでした でも長さは引き出しの中で他のキッチン用品と喧嘩してしまい 購入したのを後悔。今回のコメントは分かっていて購入した私の責任です。商品自体はしっかりしていて長く愛用できそうな商品でした。長さだけは改善した方が良いかなと思いました。
2人が参考にしています
前の形のほうが良い
以前の物は、ヘラの丸いカーブ部分が四角に近い形でした。 今のは丸いカーブ部分がカーブし過ぎて、私には使い辛いと感じました。
0人が参考にしています
うーーん
面は広いけど、重い、、、
0人が参考にしています
使いにくい
すくう部分と柄の角度が一般的なお玉より狭くなっていて、とても使いにくい。よくある一般的なお玉の使い心地とは大きく違う。
0人が参考にしています
重い
厚さもあり重く使いづらく、使うのをやめました
0人が参考にしています
さじが深くて使いずらい
0人が参考にしています
お洒落だけど使いにくい
お玉の部分が分厚くて、汁物等すくいにくくて使いにくい。
0人が参考にしています
あくとれない
網のキメが細すぎて汁がしたに落ちない
4人が参考にしています
ひっくりかえる
持ち手の黒い部分が重いのか、、、ひっくりかえる 鍋にひっかけてる間にひっくり返ってしまう。 そもそも引っ掛けることができず倒れてしまい、具があみに入りこみ、、、持ち手の黒い部分も出汁のところへ、、、ぽちゃん。 私のやり方が悪いのかと鍋を小さいものに替えてみたりしたけど、、、できませんでした。 どうしたらうまく使えるんだろう、、、
0人が参考にしています
使いにくくて、残念!
1人が参考にしています
すっごい重たい
いままで普通の木の柄でステンレスのものか、木製のものを使っていました。 今回こちらを購入してみて、フライパンの傷防止になればいいなーと思ってたのですが、いざ炒め物をしてみたらとても重たく感じました。 なんでしょう…普段曲がらないものを使っていたからしんなり曲がる?ものだと重く感じるんでしょうか?? とりあえず私には合わないとわかりました。 今後シリコン製は買わないようにしようと決めた一品でした(笑)
1人が参考にしています