フローリングの検索結果| 34ページ目
凹凸のクッションがいい仕事してる
クッションがいい。ゴミがつきやすくて掃除がしやすい。
1人が参考にしています
安い!
とにかく安い!便利!
0人が参考にしています
キッチンの棚の角に、よくお尻や太腿をぶつけるのでコレを購入しました。 両面テープがセットになっていて、貼り付ける感じです。今のところ、剥がれてきたりはしていません。色も棚と同じくらいのダークブラウンだったので違和感もありません。 クッション性も程良く、ぶつかっても痛くないです。家の中のあらゆる角に付けたいくらいです。
0人が参考にしています
かなり高反発
腰痛持ちの主人に購入。開梱時の匂いは1日干せば気にならなくなりました。非力でも問題なく扱える重量です。同時に購入したスノコの上に敷いてフローリング床で使っています。様々なマットレスを使ってみた中でもかなりの高反発で、今のところむしろ硬いくらいと申しております。満足しているようなので良いお買物が出来たと思います。
0人が参考にしています
買ってよかった!
リビングのフローリングに設置しました。滑る床だったので購入前に厚さ・ズレを心配していたのですが、ベタベタする粘着性はないのですが、ズレずに 設置しやすかったです。厚さも薄すぎず・厚すぎず設置していない所との段差を心配したのですが、ちょうどいい厚さでよかったです。 フローリングだとペットに負担が大きいことから、設置したのですが我が家の愛犬もタイルペットのおかげで走りまわっています。
8人が参考にしています
ニトリさんありがとう
フローリングに直置きで1週間使ったが、厚み、反発力、寝心地問題無し。
0人が参考にしています
掃除する時にコスパ最強
サッと掃除したい時に必須! 良質な商品です。
3人が参考にしています
思ったより良い
厚め、しっかり硬めが崩れなく、思っていたよりとても良かった
21人が参考にしています
使えます
フローリングに傷がつかないようによく動かすもので専用のものがないものはみんなこちらを張り付けています。大きなものでも細いものでもあてがってカットすればピッタリ。 動かしても傷もつかず大丈夫になりました。 なくなったらまた買います。
21人が参考にしています
いいね(≧∇≦)b
毎日床拭きのしてる訳ではないので、 十分な量です、濡れているタイプと乾燥タイプがあるので状況で選べるのがいいね、乾燥しないように密閉型のタッパか箱に入れるといいかもね
0人が参考にしています
欲しかったやつw
これ前からほしかった、フローリングや階段の床拭きしゃがむの辛くて、 別の買うのにイロイロ見てたら、これ見つけてこれだって速攻で籠に投入しました、 床拭きの紙部分も100円以下と安くすばらしい
70人が参考にしています
3台購入!
部屋の広さを確保するためクローゼットを撤去してこちらを購入。あまり洋服をかけられないんじゃないか、安いからグラグラするのでは?と心配はありましたが結構洋服は枚数かけられるし、下の棚はカゴをおいて畳んだ洋服を置いてます。 突っ張りタイプですがしっかり止めればグラグラはありません。 フローリングなので他の方のレビューを読み、下にはゴムのマットを敷いてます。 すごく良い買い物でした。気に入って子供部屋にも追加で二台買い足しました。
3人が参考にしています
粘着が強く、剥がれにくいです。
0人が参考にしています
コスパがいいですね
長年愛用してます。 簡単フロア掃除にかかせません。 髪の毛やホコリもきちんとからめとってくれます。 毎日使うものなので大判でお手頃価格なのは助かります。
4人が参考にしています
タイルカーペットならこれ
フローリングの幅や形に合わせて敷き詰めて、足元の冷えを防ぎたいと思いこの商品を買いました。 最初は、掃き出し窓の隅に4枚。 それがずれずはがれずよかったので、2階の子供部屋用に追加で購入。
7人が参考にしています
タイルカーペットならこれ
フローリングの幅や形に合わせて敷き詰めて、足元の冷えを防ぎたいと思いこの商品を買いました。 最初は、掃き出し窓の隅に4枚。 それがずれずはがれずよかったので、2階の子供部屋用に追加で購入。
2人が参考にしています
使い易い
立ったまま掃除できる利便性が一番!
0人が参考にしています
とてもいいです
赤ちゃんワンコが来たので、しばらく他の犬達とは別の部屋で飼育することになりました。 フローリングは冷たいためクッション性のあるジョイントマットを敷きましたが、床が滑り腰を傷めるためこちらのマットを上に敷き詰めました。 まだトイレトレーニング中のため頻繁に汚しますが、予備を1セット買ってあるためその場で交換。粘着面が水分を通さないため、床が汚れません。 手洗いでブラシを使って洗った後、脱水して干せばすぐに乾くのでとても助かります。 特に洗面所で洗った後、洗濯機に運ぶ前に、簡単に水が切れ、中表にして運ぶと水滴が床に垂れず、脱水の時は外表にするとドラムにくっつくことなく脱水できて、本当に便利です。 今のところ10回ぐらい洗っても粘着力は衰えていないようです。 ペラペラなので恒久的に使うのには向いていないかもしれませんが、他のメーカーのものより安いですし、手軽に扱えて大正解でした。
115人が参考にしています
老犬が滑りません
足腰が弱くなってきた17歳のワンちゃんがフローリングだとワックスを塗ってもすべってしまうようになり、いくつかのメーカーのタイルカーペットを試してきましたが、今のところ、こちらが1番すべりませんでした。 滑らないことでワンちゃんに優しいのが1番嬉しいですが、汚すことも多いので、部分的に洗えることもとても助かっています。 ちなみにニトリの正方形のタイプのタイルカーペットは、とても薄いので剥がすと伸びてしまうのでほぼ使い捨てになってしまいました。
2人が参考にしています
西側の部屋に
西側の部屋で、なおかつ道路沿い。 西日でフローリングなど日焼けしたくない。だからといってカーテン閉めっぱも嫌なので、レースはいいやつをつけようと思いこちらに。 レースにしては厚手ですね。 このくらい厚手だと大丈夫かな?
1人が参考にしています