フローリングの検索結果| 65ページ目
真ん中だけ硬めで、上下少し柔らか目
ボンネルコイルマットレスが固く痛いので、その上に載せる3つ折りのウレタンマットレスが欲しく、こちらを購入。 店頭にて見本を手の平で押したり等の確認済。 1日以上経過しましたが「かたい」という表示には似つかわしくない柔らかさです。 真ん中のは硬く丁度いいです。上下が柔らかすぎて、予想より沈み込みます。 個人的意見ですが店頭の見本より柔らかいと思います。 ただ、床、ベッドフレーム、ボンネルコイルマットレスの上に載せた場合のそれぞれ固さが違いますが。 フローリングの床の上でもまぁ固さはなく少し柔らか目です。 真ん中の部分が「少し固め」なのでそこが救いか。 購入される方で固めを希望ならばもう少し考えた方がいいです。 上下が「少し固め」で真ん中が「より固め」のマットレスを求めていたので残念な買い物になりました。 私と同じく女性で平均身長平均体重で固さ「ふつう」をお求めであれば良い一品なのかと思います。
32人が参考にしています
ぐらつきます
ダイニングテーブル(Nコレクション T-01 135 NA)を返品して、こちらを購入しなおしました。 低めの椅子と高さも合っていて、やはりシリーズで合わせた方がいいですね。 木目の感じもとてもいいです。 ただ、すごくぐらつきます。びっくりするくらいぐらつきます。 薄目のカーペットの上に置いているのですが、フローリングの直置きでもぐらつきます。 脚の底面に、「ぐらつく時は調整してください」っていうネジボタン(?)みたいなものが付いてはいるのですが、調整してもすごくぐらつきます。 なので、脚の四隅に木片を挟みました。 これでだいぶ軽減されました。 テーブルは四本脚の方がいいのかなぁという印象です。 あと、これは分かっていて購入したのですが、やはり奥行は75cmはあった方がいいなぁというのと、幅は150cmもいらないよなぁという感じです。 天面の端が斜めにカットされているので、物を落とさないかなぁと不安でもあります。
7人が参考にしています
すぐにはがれた
期待してリビングの椅子用に買いましたが、すぐに取れてしまって残念
0人が参考にしています
ぶつかっても痛くないがすぐ取れる
机の角に頭を打つ事がしばしばあったので買いました。 確かにぶつかっても痛くはないのですが、一週間程度で剥がれるので余り使い物になりませんでした。
0人が参考にしています
ズレるので面倒
フローリング床の保護には確かになる。しかしながら、ズレるので頻繁に直さないといけなくなる。あんまり勧められません。
8人が参考にしています
フローリングで滑る
このマットの上でチェアを動かすと、床の上をマットが滑ってしまい少しずつズレるのが不満。 値段も高いので、そこは改善してほしいなあ。 たぶん、貼り付けば貼り付いたで床の塗装が剥がれたりするのでしょうけど……もう少し、何とかならないかなあ。
5人が参考にしています
粘着力が強すぎる
フローリングに使っているが、粘着力が強い為かノリが剥がれてフローリングにくっつきます。 紙ごと床にくっつけば視認できるのでその場で拭き取れるからまだ良いが、ノリだけくっついた場合はその時に気が付けない為、ノリに汚れが付着し黒くなり始めます。 粘着力が強いのはいいけど、その分シートをもう少し頑丈にするかしてほしいものです。
5人が参考にしています
イマイチ
使用するといきなり縮む。 レビューを見てから購入すれば良かったです。
7人が参考にしています
初めは◎
フローリングにニトリのすのこをひいて、敷布団をひいてます。届いたときはお値段以上!の寝心地で快適でしたが、半年で下にひいてるすのこを感じるようになりました。マットレスを重ねた方が良いのでしょうか?腰のあたりが体重がかかるようでぺたんこになるのが早かったです。
0人が参考にしています
使いにくい
コンパクトになるのはいいが 掃除する時に縮むのがストレス。 伸び縮み無しのものを買うべき。 失敗しました。
3人が参考にしています
かわいいけれど。。。
スリッパの底はフローリングの床を歩行しても滑らなくてよいですが、スリッパの素材のせいか、足とスリッパの接する部分がすべりやすく安定しない感じかします。
1人が参考にしています
フローリングに残る
ニトリの洗えるカーペットに使用し、粘着力は抜群でズレはないが、剥がした時にフローリングに残るので剥がすのが大変。
0人が参考にしています
前足がカットしてあればGOOD
ちょっとしたことで使用するために購入しました。性質はわかった上で購入しましたが、前足底部が斜めにカットされ床と並行だったら優れものと思いました。床に角が当たるため傷もさることながら、フローリングの割れがとても心配です。
8人が参考にしています
使い方が悪いのかすぐ縮む…
毎日使用していて2週間ほど経ちましたが、使用している際すぐ縮んでしまいます。 正直そこまで使い勝手はよくありません。
3人が参考にしています
タイヤがなー😢
組み立ては説明書見ながら、1人で30分程で出来ました! 組み立ては簡単に出来ますが、問題はタイヤ部分。 コロコロ移動させようと動かしてみると、動きが悪く、フローリングにうっすら傷が入る感じ、、、。 タイヤは回転する作りにはなっているが、動きが悪く、カーブさせようとするととても動かしづらい。 もう少しタイヤの動きがいいと使いやすいなと思いました。
8人が参考にしています
我が家には合いませんでした。
小さい物なら効果あるのかな? もしくは4辺全体なら結果は変わった? 四隅にL字に貼り付けしてもすぐズレました。 カーペットの上には何も置かず、自身の移動のみでズレました。 カーペットを裏返して見たところ カーペットの毛がテープに付く →カーペットとの保持力が弱くなる →すぐにカーペットから剥がれる →カーペットズレる フローリングに接着ノリも残り大変でした。 フローリングの状態や貼り方次第なところもあるのかと思いますが、再度購入して試そうと考えておりません。 お試しサンプルなど切れ端が売り場にあると具合が分かるのでご検討頂きたいところです。 勝手に包装を開けて触るわけにはいかんのでね。
1人が参考にしています
オフィスチェアを買ったのでフローリングのキズ防止に購入しました。 視覚的に邪魔にならないのは良いのですが、軽くて滑るのでずれたり、波打ったりしてしまいなおすのが面倒です。 マット等ずれないものに買い換えようかなと考えてます。
8人が参考にしています
お値引き商品
お値引き商品だったので購入したのですが以前使っていたものの方が使いやすかったです
1人が参考にしています
思ったより難しい
6畳用に48枚分購入しました。 まず12枚入り1箱が重すぎて一人ではどう頑張っても運べず、ドアの角にぶつけてしまい、ジョイントの部分が破損してしまいました。 はめ込むのもコツが入り、強く押し込もうとすると、その度にジョイント部の破損したり、フローリングの部分まで破損することがあり、設置はとても難しかったです。 ナチュラルオークを購入しましたが、実物は白っぽくて温かみのない色味で、商品写真のシャビーオークの色に近いようです。 色味のせいか冬は普通のフローリング以上に寒く感じます。夏は逆に良いかもしれません。 寸法がピッタリくることはまずないと思います。端に貼れない隙間が3.5m×10cmくらいできてしまい、部屋の奥から設置してしまって後悔しました。縦にも簡単に割れるつくりだとありがたかったです。
14人が参考にしています
超絶微妙
他の方も書かれていますが、おおむねデメリットが多い商品です。 ちなみに私は良くDIYをしますので、浅薄ながらも知識はあるものと自負しています(ラブリコや自作で天井に突っ張り、棚を作成していたりします)。 良い点 ・色が良い ・棚板は強度がありそう ・天井の突っ張り部分の滑り止めがかなり効果あり 悪い点 ・天井の突っ張り部分が大きいため、壁にぴったりとくっつけられず、垂直を保とうとしたら3cmほどの隙間が生じ、安定感がなくなる ・フローリングに突っ張っているが、床部分の滑り止めがほとんどきかず、小さな子供や歩きながら足が少しぶつかっただけでもズレる ・棚板を乗せる箇所のかみ合わせが悪く、うまく棚板が引っ掛からない(物を乗せる前提だったので、かみ合わせが悪くても何とか機能はしている) ・棚板は表面が非常にすべすべした加工のため、気を付けないと物が落ちてくる可能性あり すごくいい商品だと思いますが、惜しかったり残念だったりしたところが目立ってしまい、もったいないなあとも思っています。ただ改善の余地がある製品であるため、今後の改良に期待しています。
39人が参考にしています