ベッド クッションの検索結果| 50ページ目
形状については満足です。高さを調整できるのがいいと思います。クッション材は少し硬く感じられます。使い続けて、クッション材がどれだけへたってしまうのかが心配です。
0人が参考にしています
とてもかわいいです
組み立て:女性1人 工具:付属の六角レンチ、電動ドライバー 組み立て時間:1時間45分。以前長女にパイプベッドを購入しましたが、スチールメッシュの床面が経年でギシギシ音が鳴るので次女にはすのこベッドにしました。◎搬入は玄関先までで、組み立てサービスもないので自分で組み立てました。荷物は段ボールで二つ届きます。大きな方はかなり重く、女性では持ち上げられないです。◎商品の梱包は丁寧でした。説明書には各パーツの案内はありますが、パーツ自体全てに印はないので、組み立てる前にしっかり確認し、分けておく方が作業がスムーズだと思います。◎開封時の匂いはありますが、しばらくすれば問題なさそうな程度です◎ベッドの高さが変更できるので、今回は1番低くしました。塗装する際、まとめてされているようで、いらない高さ分の脚を外すと底面が木材そのものだったので、フローリングの傷予防にクッションシート(付属なし)は必須です。(他部分も念のため貼りました)◎頭元の穴隠しシールも入っていましたが、色が明らかに違うので使用はせず様子見です。◎出来上がりもしっかりしていて、長く使えそうです。全体的には満足しています。
90人が参考にしています
買ってよかった
自宅でオンライン研修が始まるので急遽購入。組み立ては無理なので、出来上がったものを探していました。届いてすぐにセットできて本当びっくり。ゴミもそんなになくてとても助かりました。 高さがあったので椅子にクッションを敷いて対応してますが、問題なく使っています。助かっています。
6人が参考にしています
ベッドで寝ながら見るために
古くて大きいオーディオ台に32型のテレビを乗せていたけど、スッキリさせたくてコチラを購入。 (組み立て好きの)女性1人でゆっくりやりながら1時間半くらいで完成。 既存のテレビの台を外したり、2回ほど高さを調整するのにネジを止め直したり(途中猫さまの相手したりw) 最後、取説のやり方でテレビを固定するのは1人では無理だと思ったので、ベッドにクッションを置き傾けるようにテレビを置き斜めに倒したスタンドに固定。 テコの原理でスタンドを起こす事で持ち上げず組み立てる事が出来ました。
0人が参考にしています
商品はとても良いクッションです
まず、こちらの商品自体は とても厚みのあるしっかりしたクッションです。 圧縮からの戻りも全く問題なく 本当に分厚くてしっかりしすぎるくらいの良いクッションです。 大きなソファーの上に置くにはとても 良いと思います。 ただ 私の求めていた物は ちょっとベッドの枕元に置くための薄いクッションで 実際自分の購入ミスですが 同サイズ 399円の物を購入するつもがこちらの999円の物を購入してしまいました。 売り場近くに見本がなく 圧縮されている状況で間違い安かった点。 実際分厚く大きすぎて買い換えようかというところで今回は星は1つ減らしました。 でも本当に商品はとても良いものです。
4人が参考にしています
すごい軽くて良いです。角にクッションが付いているのも親切です。ただ、テープの輪っかに板が差し込んである感じなので、巻いてたりすると板が裏返しになってしまいます。もう少しキュッと固定されていると取り扱いも楽になると思います。
2人が参考にしています
理想の硬さ
しっかり目の硬さでソファーベッドとしてどちらにしても使い心地良しです。 ソファーにした時背もたれになる部分が分離出来るので代わりにクッションを差して 単体で使ってちょっとした腰掛けにしています。
6人が参考にしています
概ね満足
見本通りに組み立てました。 コロナ感染者が増えてきてたので組立設置は自分でやりましたが相当大変でした。 約4~5時間はかかります。 そして底板?マットレスを乗せる板がシングルサイズ1つ部分につき2枚に分かれてるのですが、ネジと干渉して乗せても隙間ができます。 頭側はいいのですが足側はマットレスで隠し切れないので小さい子がいる人や、何か物を落とした時に注意です。 それとその板自体が大人が乗った時にバキッと言うのが怖いです。 なるべく乗らないようにしたいのですがかばー替えなどでマットレスなしで乗ると割れるんじゃないかとちょっと怖いです。 あとキャビネットが左右にある事でマットレスの真ん中の割れやズレを低減できるかと思いましたが、マットレススペーサーは必須です。 ズレも結構ある為、滑り止めマットや固定バンドを購入しキングサイズのカバーで一纏めにして落ち着いてます。 新品特有の酸味がかった匂いがあります。多分1ヶ月ほどで消えるかなと思います。 ご参考に。
103人が参考にしています
コンパクトで良い
タキノウ3タイプのソファが劣化にて陥没したのと、リビングが手狭なので新たに小ぶりなものを物色。店舗にて現物確認の際に後ろのフレームの出っ張りが気になったが、コンパクトさとやや高めの座面高(立ちやすい)に惹かれてマークスAYに決定。フレーム部は資材のストックスペースとして活用し、若干座面が固いのは座布団を敷いて対応。やはり小ぶりは正義であるということと、可動式のサイド部分にクッションを置いてごろ寝するとベッド化しなくても熟睡(笑)できるのが良かった。
6人が参考にしています
あったか~
季節の変わり目でマットレスを新調.5センチの厚さで暖かい。腰も伸びて腰痛も軽減。
32人が参考にしています
一月使用して
コイルのマットレスで寝ていました。重くて移動が大変だったので このマットレスにしました。 三つ折りで軽いかなと思ったら結構重いです。でも一人で移動できます。 面で支えるので、コイルより背中に固い感じで、クッション性が足りなかったので薄い布団一枚のせて寝たらいい感じです。 畳の上に和布団をのせて寝るのと同じかな。 ベッドで使用していますが 私にはそれで上等です。
1人が参考にしています
テレワーク机+αと考えるとコスパよし
机の質感、安定性はよし。(グラつかない) 付いてくる収納棚も使い勝手よし。 良くないところは各部品が重くて組み立てが大変、賃貸とかだと下にマット敷いて組み立てないとキズがつくので危険。 送られてくる段ボールは、机本体用、その他の棚用に部品が分けられているので片方の段ボールだけバラして組み立てることを推奨する。(組み立てるときに邪魔になる) 他のレビューで書いてあるようにドアタイプの棚の扉が勢いよく閉まるので音がうるさい。市販のクッションゴムを買って貼ることを推奨。 組み立て手順には木の杭を両サイドボンド付けするように書かれているが、後で分解する可能性を考えると長く刺さる側だけ付けることを推奨。短い方はボンドを付けなくても安定するので付けない方がいい。
12人が参考にしています
【ダブル購入】
角にクッション材が付いている物は他に無かったので、購入。分厚いマットレスの下に設置していますが、今の所カビる事も無く、問題なく使えています。我が家のダブルのマットレスより、一回り大きいサイズでした。4つ折りにして使用する事はまず無いのですが、布団の下に置かれる方なら、簡単に出来て良いのではないかと思います。オンライン限定ではなく、店舗でも取り扱いがあれば売れそうなのにな~と思います。オススメです。
11人が参考にしています
これは…
先月肩こりがひどいのでニトリで「首をしっかり支える枕」を購入しましたがわたしには合いませんでした。背中まで支えてくれる枕が良かったのですがニトリで売っているものは硬いので悩みました。柔らかい方がよくて、細かく調整するのはめんどくさい、でも、自分に合うもので…ということでビーズクッションっぽい素材のこちらを選びました。これだとギュッギュと押すだけで高さを変えられます。また、以前抱き枕を使用していたので横を向いた時に抱きつけるのは居心地がいいです。使ってみて、3日目。肩こり以前に寝付きが良くなり、夜中に目を覚ますことも少なくなりました!それだけでもだいぶありがたいです。ビーズクッションは寝やすいよねって思っていてもさすがにビーズクッションで寝るのはと思っていたけど、堂々と「枕」と売り出してくれているので一線を越えられました。 あと店頭の展示品はだいぶ柔らかくなっていますが新品は硬いです。しっかり支えてくれます。
19人が参考にしています
意外に固い!
日に日に固くなっていて、とてもいい感じです。最初はどうか不安でしたが、安定したクッション性と意外に高級感でした。
10人が参考にしています
まくらじゃないけど
以前、可愛くて思わず衝動買いしてしまったニトリのハリネズミ型・湯たんぽカバー。湯たんぽは持ってないしどのみち使わないので、プチクッションにすべく中身を検討していたところ、二つ折りしてINするとピッタリフィット。手芸用の綿を同量購入するより、ボリューミーでお手軽に実現。手入れも楽だし、側生地もしっかりしていて大満足。ただ、子供用の枕としての評価は…全くわかりません<(_ _)>。
45人が参考にしています
厚手の毛布を入れてクッションに。
リビングで寝てしまう家族が多いので、普段は毛布を入れてクッションに、必要な時だけ毛布を取り出して使っています。もしかしたらNウォームの布団くらいなら入るのかも?優秀な収納です。この大きさのシリーズは増えて欲しい。 タッセルはすぐ取れてしまいました。なので星-1
21人が参考にしています
概ね満足
柄違いで2枚購入し、ぼぼ毎日洗濯しています。 購入時のボリュームはなくなりました。が、クッションマットの上で使用しているので問題ないかな。 あとは他の方のレビューにもあるように、端の方に糸が…ほつれと言うよりは後始末が雑な印象。 とりあえずうちの子は吐き戻しが多いので、毎日気軽に洗えるのが嬉しいので、概ね満足しています。
33人が参考にしています
今のところ快適です
フローリングで布団を敷いて寝てるので特に冬場の結露対策で購入。まだその冬場ではない(購入時期9月)その効果はまだ分からないが夏場の蒸れや熱苦しさは無くなった気がします。快眠しています。これから寒くなってきて冬場にどのくらい効果があるか楽しみです。 他のレビューにあったカビについては恐らく扱い方の問題かと。敷きっぱなしで2、3日ほっとけばそりゃ生えるんじゃないですか?。いくら素材が桐とはいえ生木ですから。 一つ気になる事は丸めて収納してるスノコを敷く時に慎重にやってもフローリングとスノコがぶつかりスノコにクッションがついてはいますが木と木が当たる音が結構するので夜遅くや早朝に敷く時は上階に住んでいる方は階下の人に相当気を使う事になるかと。
161人が参考にしています
おおむね満足
ビーズクッションとは知らずに購入しました。 使用感は肩の負担が減りおおむね満足ですが、思ったより全体が小さいので大柄の男性は注意した方がいいかと思います。 また夏場は熱がこもる素材なので通常の中綿素材又はクール素材のカバーがあればなお良いと思います。ビーズクッションはへたるのが早いのでその点が不安ですね。
34人が参考にしています