ベッドフレーム シングルの検索結果| 47ページ目
並べてもクイーンサイズには足りない
Nスリープのクイーンサイズを買ったので、安いベッドで良いと思いこちらを二つ並べて使っています。 幅は10cmほど小さくマットレスがはみ出ています。残念。 組み立てはすのこ部分がテンションをかけながらビス止めするので1人では大変でした。 高さはNスリープハードを使用してちょうど膝の位置くらいになるのでベストです。ただ床下の空間が低いので掃除機を入れるのは厳しいです。
0人が参考にしています
耐久性に難があるかも?
3ヶ月ほど使ってみたが、ベッドに転がる度ミシミシと軋むようになり耐久性に不安を感じる。(私の体重は55kg程度) ヒノキの匂いもすっかり消え、別のベッドフレームの方が良かったかと思い始めている。
13人が参考にしています
組み立て
組み立ては途中まで順調でしたが、最後の部品の嵌め込み精度が悪くて苦戦しました。 お値段相応といったところです。
0人が参考にしています
少し傷があり残念でした。
少し傷があり残念でした。 白いつぎはぎみたいなのも少し見た目が気になりました。
5人が参考にしています
お値段通り
表示通りの日程で到着しました。組み立ても簡単です。600kgまでのうたい文句の通り丈夫でギシギシはありません。ただ、何か所かに深い傷やひび割れがありましたので。部材がブットいので強度には問題ありませんが。お値段通りなので、なんとか満足です。
24人が参考にしています
ベッドは良かったです。
ベッドが届いて組み立てをしているときに、足を固定するたネジを止めるとこのねじ切り?の部品が不足していました。 交換は無料でしてくださいました。
7人が参考にしています
ガタツキも軋みもありません
組立時間30分とありますが、梱包を開け、内容物の確認から計測しますと1時間弱でした。それも電動ドライバーを使用しての時間です。長い木ネジをドライバーで手締めしますとそれだけで結構時間がかかると思います。 長辺方向の足の感覚は77㎝位でケースを4個並べてベッド下に収納を設けようと思いましたが程よい物がありません。幅35㎝奥行74~80㎝位でベッド下収納ケースがあれば良かったです。 組立終わり、見た目は不安でしたがマットレスを乗せ、寝てみると軋みもなく安心して眠れました。 木材はヒノキの無垢材ですがパテによる修正痕が思ったより多く、見た目とベッド下収納ケースの件で星三つとしました。
2人が参考にしています
おおむね満足
初めてニトリ通販を利用。3か月経過感想、評価を投稿します。デザインは〇、使い心地は△かな。 まず有料ですが、組み立て、古いものを引き取りは良いかな?両方で5千円以上かかります。 出来上がって両腕ですのこに体重をかけるとたわみます。それで、同サイズくらいの板で縦方向に補強が必要でした。あと脚部が板でベッドメイク時に角に足を何度かぶつけました。総合評価は値段相応で、決してお値段以上とは思いません。
55人が参考にしています
改善点あり
全体的にはお買い得品です。 梱包もコンパクトになっているので、2階へ運ぶことも容易です。梱包重量は21キロ 組み立ててわかったことは、付属品のダボがフレームの穴より細くてダボの意味がない事。また、補強プレートを止めるビスの径が太く、フレームにクラックが入ります。 以上の事から、ダボの改善とビスの径の改善をして頂けるとより良い商品になりますね。
71人が参考にしています
ネジ穴合わせが必要
夫と二人で1時間ほどで組み立てましたが、ネジ穴が2〜3ミリずれてましたが、他のネジを緩めると何とか合わせることが出来ます。全部合うとしっかり止められました。これはコツなのかな? 脚で高さ調節出来るのは良かった。 マットレスも一緒に買ったので今までのベットと同じ高さに合わせられ寝ぼけて転ばないと思いました。
17人が参考にしています
レビューの「固い」を疑え!
僕は身長170cm 体重73Kgです。ベッドフレームはニトリの「バジーナFV2 BK」を使用しています。 マットレスの商品レビューで「固めで良い」と表現されている意見がありますが、彼らはホテルのベッドで寝たことがあるのでしょうか?僕は「固い」と言うレビューを信用して購入してしまいました。 ハッキリ言ってこのマットレスは柔らかいです。 ポケットコイルの特性なのか?ベッドに座ると深く沈み込むので僕は驚いてしまいました。通販でベッドは買うなと言われていますが、ニトリなら大丈夫だろうと購入しましたが、やっぱり失敗です。 僕は出張で一般的なビジネスホテルを頻繁に利用していましたが、その経験から言って「固めではなく、柔らかい部類に属するマットレス」とハッキリ言い切ります。★が少ない投稿で「固くない」「柔らかい」のレビューは本物です。余談ですが、マットレスの重量はかなり重いので、処分する場合は大変だと感じています。このマットレスに我慢できるか?柔らかさに体が慣れて数年は使えるかな?耐圧分散マットレスにすればよかったかな? 現物を体験してから購入した方がいいですよ。レビューを信用するな!
137人が参考にしています
組立式すのこベッド
改善要望 1. コーナーの角が面取りされていない部分があり、ここに足などが当たると擦り剥き傷ができる。この部分はきちんと面取りして欲しい。あるいはコーナーカバーを付けられるようにして欲しい。 2. 脚の長さが2種類用意されているのはいいのですが、長い方の脚を使うと短い方の足が無駄になってしまう。逆に短い脚を使うと長い脚が無駄になってしまう。また後で長さを変えようとしても、クッションの予備がないのでそれを別に調達しなければならない。短い脚の6個セットを2本用意して長い足にするときは2個接続して使えるようにすれば、クッションはそのままにして長さを調節できる。長い脚にする場合には使わない脚はなくなる。短い脚にする場合には残りは予備になる。
136人が参考にしています
軋む音が…
今まで畳に布団を敷いていたのですが、引っ越しに伴って全室フローリングになったのでこちらを購入しました。 シングル2つとセミダブル1つを並べて使用しています。 子どもと私がそれぞれシングルを使っていて、特に問題なく使用できていますが、主人のセミダブルだけ軋む音がすごくて、主人が寝返りを打つたびに気になって目が覚めてしまいます。 体重の問題か?とも思いましたが、特別肥満体型なわけでもなく… セミダブルはすのこの面積が大きい分耐久性に問題があるのでしょうか? それから、フレームのあちこちに黒い点々がいくつも…木の材質上仕方ないのかもしれませんが、一瞬カビ!?と疑うような模様(?)であまり気持ちよいものではなかったです。 シングルは問題なく使用出来ているので余計に残念です。
62人が参考にしています
うーん、硬くはないかな
すのこベッドフレーム(s)と一緒に購入しました!圧縮袋から出すとき、音が面白く、楽しかったです(笑) 硬めのマットレスを探していましたが、あまり硬くはありません。寝ているときはマシですが、座ると沈みます。あと、寝返りをするとき少しトランポリンみたいで、ボヨーンボョーンって感じがします(笑) 今までお布団だったので、慣れるまで少しかかりそうです、、(笑) 匂いや肌触りは全然気にならず、よかったたです! ベッドマットを買って、硬さ調整しようと思います!
38人が参考にしています
ハイタイプだとぐらつきあり
単身赴任用に布団で使えるベッドが欲しくて購入。布団がカビないすのこタイプで、足の高さが調整できることからこのベッドを購入。組み立てにはネジしめに力が必要なため電動ドリルはあったほうがいいでしょう。電動ドリルありで一人で1時間くらいで組み立て完了。ベッド下に収納ケースを入れたくてハイタイプで組み立てるも、特に横方向のぐらつきが大きく寝るには不安定のためミドルタイプで使用。ミドルタイプでであればぐらつきなくしっかりしてます。ハイタイプで使用できなかったため、星3つです。組み立ての金具をベッド木枠の下面につけることから、ロータイプでの使用する場合は、床に金具がダイレクトに当たるため(保護フエルトは付いているが剥がれた時を考えると不安です)、ロータイプでの使用を検討の方は、下にラグ等を敷くことをお勧めします。あと気になることは、すのこ表面が結構ザラザラしてるので、上にマットレス等を敷くと、マットレス表面を傷つけるのではと不安になり、やすりをかけてから使用してます。全体的に値段の割にはモノはいいと思いますので、私のように数年だけ使う等の利用には適していると思います。
60人が参考にしています
セミダブルでもよかったかも。
クイーンサイズのベッドで 夫婦で寝ていたのですが ダンナのいびきに耐えきれず 新たにベッドを購入することに… シングルサイズを購入しましたが 想像以上に小さかった!笑 セミダブルがおすすめ、と買いてあるように ホント、セミダブルにすれば良かった… 残念な点はベッドの床板に貼ってある ビニールのせいでマットレスが 動きます、ズレます。 せめて布張りだったらよかったのに… マットレスはNスリープを購入しました 2分割になっているのでシーツ交換のとき 下のマットレスが滑る、上のマットレスがズレる、ストレス半端ない… 全て床板のせいだと思います。
1人が参考にしています
ネジ類の品質が悪い
二台目のベッドを購入し組み立てました。 前回は特に気にならなかったのですが、今回はかなり気になりました。 ネジの山がつぶれ気味で元々付いていたナットを外すのにも時間が掛かりました。 ネジ山のつぶれは見た目でも分かりましたら。 品質改善お願いします。
5人が参考にしています
組み立てに関して
組み立て完成後は問題ないが 組み立てが複雑過ぎる 部品が多すぎる 再組み立てする際に自信ない
3人が参考にしています
組み立て
組み立てマジめんどくさいです。 自分は仕事柄できるけど素人の人は大丈夫なのかな?と思うレベル。4時間から6時間かかるよ笑
129人が参考にしています
組み立ては難しい
安い品物だったのは良かったのですが、細かい部品が沢山あるのと説明書が分かりづらいため、大人3人で組み立てても6時間かかってしまい大変苦労しました。もう少し短時間で簡単にできるといいですね
7人が参考にしています