マットレス ウレタンの検索結果| 4ページ目
ちょっと硬いかな
確かに横向き寝をすると肩の部分が凹んでいるので楽です。高さは調整可能なようですがウレタン素材自体が私にはちょっと硬すぎる気がします。 ずっと寝ていたらその硬さが気になってなかなか寝つけませんでした。枕って難しいです。
2人が参考にしています
使い方次第で満足!、
たしかに耳が痛くなりますが、高反発なので仕方ないかと思いますが、ワタシの場合薄いほうのウレタンを抜いて、カバーの上からバスタオルを半分に折って調節したらとても良かったです。動く度に収まるべき所に首や肩が落ち着きます。
0人が参考にしています
210Nは固すぎました
敷き布団のウレタン部はすぐへたるので固めを選びましたがこの商品は本当にしっかりしていてへたりそうもありません。予想を裏切られ固すぎたので後から薄い低反発マットを敷きました。ニトリさんは150Nくらいが適正値だと思います。
7人が参考にしています
ウレタンの特性は
ひんやり感は今まで使っていたニトリのNクール枕カバーと変わりない。使用後夏掛けと一緒に乾燥機で乾燥する習慣があるが、この製品には詳しい説明書がついていない。ウレタンは燃えやすいとは書いてあるが、耐熱温度については具体的に書いて無く、乾燥機の使用は不安。素材の特性上、水分がしみこみやすく、カビ発生の恐れがあるとも書いてあり、乾燥機にはぜひかけたく、この点明確に表記してほしい。又、NクールパッドやNクールカバーとの併用の効果についても書いて欲しいです。
12人が参考にしています
エレガントな敷き布団カバーです
新しい敷き布団を 買うと同時に ウレタン3層の敷き布団は 洗濯できないので 敷き布団カバーを買う決意をしました ホワイトの敷き布団カバーは エレガントなので 快適な睡眠が とれました
1人が参考にしています
まあ、快適
店舗で複数の枕を「試し寝」をして購入。枕カバーはバスタオルで対応。サイズは70×130cmほどの大きさを使用(下15cmはむき出し)。しっかりと巻き付ければ下にずれる事は無い。枕の土台のウレタンシートを1枚抜いて使用中。快適だが、【イビキ】は出る…。
0人が参考にしています
合わなかった。
いびき対策で購入しました。 いろんな枕を試してみましたが、いびき対策にもならず、なんなら寝た気もしなく、でも変えたくても合う枕がわからず… 2枚入っていたウレタンシートを2枚共取り出してそのまま使ってはいますが、気がついたらうつ伏せになってます(^_^;)
1人が参考にしています
クッションとして使用
クッションとして使用しています。中材がポリウレタンや綿より少し重いですが、全体が低反発素材のものよりははるかに軽いため使い勝手が良いです。少し硬めなので体重をかけるとしっかり支えてくれて疲れにくいです。1歳の子どもが遊ぶときにも頭などをぶつけたりしないよう硬い家具の傍に置いています。
3人が参考にしています
1枚目が調子よかったのでリピートで2枚目を買いましたが、圧縮梱包時の折目が利用後1週間たっても残っています。内材のウレタンが固いままで、3cmくらいの太い針金が入っていると思うくらい強固な折り目が布団を横断する形で2か所入っており、寝心地が悪いです。品質にはムラがあると思います。
1人が参考にしています
賛否両論
使い初めて一週間位で、体の形に凹みました。(体重60㎏) 巻き綿が両面入っているので、それが凹みの理由だと思います。 中心部分にウレタンが入っているので、硬くなった感覚はないです。 綿の敷布団しか使ったことない方には良さそうで、低反発とかを使ったことある方には物足りなかもしれません。
20人が参考にしています
使っていくと馴染む
最初は高枕過ぎたが、使っていくと中のウレタンチップがいい具合にヘタり、ちょうど良い高さになった。 謳い文句通り、横向きで寝る人向け。 仰向けではかなり高枕過ぎるだろう。 耐久性も高そうだし、洗えない点は難点だが、カバーをすればなんとかなる。 値段が手頃なので、耐久性を考慮すると、使い捨てるとしてもコスパは良い。
1人が参考にしています
寝返りは快適
20年間 コインランドリーで洗濯 乾燥して 大切にしていた 敷き布団は 厚さ 3cm 弾力性が なくなって しまったので 新しい 敷き布団を買う決意をしました 寝返りは 今まで 骨が床に 当たって 眠れないで いました 今回は 厚さ 7cm 3層ウレタンなので 寝返りは快適で 良い睡眠が とれました
3人が参考にしています
個人差がある
長年の首凝り肩凝りでいくつも枕を変えました。いわゆる枕難民です。 これはレビューが良かったのもあり、 ギ○枕という大きな枕と比べると半値ぐらいなので買ってみましたが、寝てる間に首が無意識のうちに落ちてきて夜中に何回も頭を持ち上げていました。ウレタンを出し入れして高さ調整をしてみましたが、いまいちでした。やはり枕は合う合わないがあります。
2人が参考にしています
使い始めは匂いが…
なかなかの反発で首に近い背中部分が気持ちいい、首こりからくる頭痛が和らげば良いなぁって期待してます。 ただ、タオルを敷いて使っていますが、使い始めはウレタンの匂いと思われる匂いがします。 大きめなので枕周りに物を置いていた人は注意が、セミダブルベッドで使ってますがなかなか場所をとります。 後は素材から、夏に暑くないと良いなぁって思います。
0人が参考にしています
ベッドのような寝心地
厚みは充分にありベッドに寝ているような寝心地で気持ちいいです。 しかし収納となると3つ折にしても中にウレタンが入っている為か綺麗に三つ折りにならず反発してすぐに開いた状態に戻ってしまいます。ベッドのうに敷いたままの場合はいいですが掃除して隅に片付けようとしても反発があり折り畳めないので場所を取ってしまいます。 どれも一長一短ですね。
1人が参考にしています
夏はかなり涼しい
夏はほんとに涼しく寝れます。熱がこもりません。布団で暑い思いをして寝ていたのがアホらしくなります。もう布団には戻れません。逆に冬は背中が全然温まらず寒いのでウレタンマットレスを使用しています。 固さはちょっと固めです。固い方が腰が痛くならなくていいのですが、寝心地としてはもう少し柔らかい方が好みです。内蔵物の厚みは60mmです。当方厚さ40mmのブレスエアーも所持していますが、N-BRATHは腰の部分だけ周囲より固くなっているので、こっちの方が固く感じます。
144人が参考にしています
自分には合わなかった
商品そのものはしっかりした造りで良いが、自分には合わなかった。「首をしっかり支える」という謳い文句だが、自分の場合は、首が固定され、頭が動かしにくく、寝返りも打ちにくい。首部分のパイプをかなり抜き出して使っているが、寝苦しいのは変わらず。自分には低反発ウレタンのような柔らかい枕が合っているよう。近いうちに買い換える予定。
195人が参考にしています
やっと自分にあう枕が見つかりました。
昔から首と肩の凝りがひどく、色々な枕を試して来たけど合うモノが見つからず、諦めていましたが、やっと自分にあう枕が見つかりました。 取り外し可能なウレタンで高さ調整出来るのが嬉しい。 カバーの生地は優しい肌触りで通気性が良く気持ち良い。 レビューに書いている方が多いですが、カバーに毛玉が出来てしまうので、交換用の枕カバーも販売してもらえると嬉しいです。
0人が参考にしています
使用感は○、敷きパッドとサイズが合わない
慢性的な腰痛持ちで二年前にニトリで購入した体圧分散機能がついた敷布団を使っていました。 最近腰回りのへたりが気になり、朝目覚めると背中がバキバキになってしまうこともあり買い替えを検討していました。 こちらの商品を購入した決め手はウレタンの芯が入ってることです。 実際の使用感も想像通り○、沈み込みがないので腰に体重がかかっている感じはありますが、翌朝の痛みに繋がることはありませんでした。 梱包に関してですが、広げた状態で圧縮袋に入ったものを三つ折り、さらに2つに畳まれていたので想像よりかなりコンパクトでした。 ただ、圧縮袋を開けてしばらく広げておこうと思った時に三つ折りの折れ目に沿ってウレタンの芯が凸っており、これは時間経過で平らに戻ってくれるのか少し心配でした。昼ごろに開封して寝るときには全く気にならなくなりました。 商品画像にふんわり3つ折りにされているものがありますが、同じように畳もうとするとウレタンの芯をしっかり折ることになるので表面に折りシワがつき、そこからへたっていきそうです。 最後に長さが215cmなので敷きパッドをつけると寸足らずでカッコ悪いです。
34人が参考にしています
腰痛持ちにも最適
ベッドから敷布団スタイルに模様替えのため購入しました。 165cm60kg男性、筋肉質、腰痛持ち。 こちらのマットレスは、三分割の中央部分が硬めになっていて、腰の沈みがなく、朝起きた時の腰痛がありません。 しかも表面の凸凹のおかげで、身体への当たりがフィットかつマイルドで、底つき感もなく、寝心地の良さも兼ね備えています。 ウレタンは蒸れて暑くないか、と心配していましたが、凸凹により身体との間に隙間ができるためか、暑さや汗ばみはありませんでした。 西川のエアーなど高価な商品もありますが、こちらを選んで正解でした。
13人が参考にしています