マットレス フローリング おすすめの検索結果| 10ページ目
うーん。。
この除湿シートを敷くとフローリングがベタベタというかザラザラして歩くたびにすごい不快です。フローリングを拭き掃除をしたり、一度除湿シートを洗ったりしても変わらずでした。 値段もお手頃だったので買ってみましたが以前使ってた他社の倍の値段がする除湿シートのほうがやっぱりよかったです、、 ちなみに他の人の口コミを見るとピンクになると書いてますが洗濯機で洗って濡れた状態でもブルーのままでした(笑)
14人が参考にしています
上に敷いている布団は濡れなかった
東北のボロ屋に引っ越したので、布団の結露がひどく購入しました。 フローリングのすぐ上に敷いてマットレス、布団の順で使っていますが、マットレスは濡れなくなりました!が、シートとフローリングの間はびしょびしょです。家の構造的に仕方ないかな。目印の色が変わる紙がついてますが、たいして目安にはなりません。 すぐ乾くのと洗えるのは○ マットレス濡れなくなっただけマシだと思ってがまんしますー
3人が参考にしています
値段なりです。
4ヶ月半使用した感想です。 毎日寝てるとどうしてもへたってきて、今の時期まで使い込んでるとフローリングにこれ一枚では寒い時はきついです。別でこの商品の下に敷く敷布団を購入しました。でもお値段は安めで買いやすいですよね!急遽必要になった場合とかにおすすめします。私も急遽必要になり購入したものでした。 軽くてたたみやすいので、四つ折りもできます。
6人が参考にしています
うーん。。
1ヶ月ほど使っています。 布団にカビも生えたりせず、除湿シートを買ってよかったと思います。 うちの使い方はフローリングに除湿シートを敷いて、その上に布団を敷いています。 一つだけ気になるのが、除湿シートを取り外すと、シートを敷いていたフローリングがザラザラ、ベタベタしています。 フローリングに直に敷いてはダメなのかな?そこが少し不満でした。
57人が参考にしています
想定したより硬かった
そもそも硬いとあるので当たり前だが、フローリングに敷いて、その上に敷布団を敷いたが、寝てみるとほとんど柔らかさを感じることができない。体重も関係あるのかもしれないが(当方54kg)硬いとしか感じられない。 この方が、沈み込まないので身体には良いかもしれないが、ちょっと想定していたよりも硬いので、別の通気性高いマットレス(硬さ普通)にすれば良かったと後悔。 硬め好きな人にはピッタリだと思います。
12人が参考にしています
思っていたより薄い。
枕と掛け布団は良かったのですが、敷き布団が8cmの割には薄いです。我が家はフローリングなので、試しに敷き布団をしいて寝てみましたが痛いです。これなら最初から更に厚い物にすれば良かったと後悔しました。来客用に2セット購入したのですが、結局マットレスも買わないといけないかなと思います。
71人が参考にしています
ふっくらかな?
1人暮らしの娘の敷布団がぺっちゃんこだったため購入しました。フローリングにお布団を敷いて寝ている為、ふっくらの文字にひかれて購入。うーん。私的にはそんなにふっくらには感じませんでした。これで何年位ふっくらが続くのかな?
0人が参考にしています
1ヶ月でぺちゃんこに
事情があり、一時的にフローリングに直接敷いて使用しております。 使い始めから、綿があまり詰まってないな〜と思っていましたが、使用して1ヶ月経ち、底付き感がかなり気になるようになりました。(体重は36kgです) 本来、もっと厚めの布団を使うべきというのはもちろんなのですが、にしてもどう見ても7cmの厚みはもうないです。 もっと厚くて、へたりにくそうな素材の布団を買えばよかったです。 勿体ない買い物をした気がします。
9人が参考にしています
真ん中だけ硬めで、上下少し柔らか目
ボンネルコイルマットレスが固く痛いので、その上に載せる3つ折りのウレタンマットレスが欲しく、こちらを購入。 店頭にて見本を手の平で押したり等の確認済。 1日以上経過しましたが「かたい」という表示には似つかわしくない柔らかさです。 真ん中のは硬く丁度いいです。上下が柔らかすぎて、予想より沈み込みます。 個人的意見ですが店頭の見本より柔らかいと思います。 ただ、床、ベッドフレーム、ボンネルコイルマットレスの上に載せた場合のそれぞれ固さが違いますが。 フローリングの床の上でもまぁ固さはなく少し柔らか目です。 真ん中の部分が「少し固め」なのでそこが救いか。 購入される方で固めを希望ならばもう少し考えた方がいいです。 上下が「少し固め」で真ん中が「より固め」のマットレスを求めていたので残念な買い物になりました。 私と同じく女性で平均身長平均体重で固さ「ふつう」をお求めであれば良い一品なのかと思います。
32人が参考にしています
初めは◎
フローリングにニトリのすのこをひいて、敷布団をひいてます。届いたときはお値段以上!の寝心地で快適でしたが、半年で下にひいてるすのこを感じるようになりました。マットレスを重ねた方が良いのでしょうか?腰のあたりが体重がかかるようでぺたんこになるのが早かったです。
0人が参考にしています
シングルマットレス
先月渋谷のニトリに見に行った時、9階のベットマットレスがキャンペーンをやってて寝心地を確かめたところ値段の割には良かったので、改めて買い物に来たら在庫が無く店舗まで取りに来て持ち帰ったのですがいざマットレスを開け寝てみたら何か固く寝心地が悪く、展示品はベット枠の上にマットレスがあった為、自宅はフローリングの上に床マッド引いてあり体感したときとは全然違いました。分解して捨てられるの事はありがたいです。
5人が参考にしています
敷布団が薄い
フカフカというレビューが多いですが敷布団ペラペラでした。 フローリングにしくと腰が痛いです。 6~7年前に同じくらいの値段で買ったメーカー直送の布団がフカフカだったので、それと同じものかと思いましたが違ったようです。
4人が参考にしています
合いませんでした…(泣)
フローリングにすのこの上で使用しています。初めて使った日、寝苦しくて2回起き、朝も首、背中、腰がバキバキでした。体調のせいかもと思って2週間様子を見ましたが、その日以来よく眠れないのと朝の目覚め最悪&体バキバキでついに頭痛とめまいまでしてきました。。通気性がいまいちなのと柔らかすぎる印象です。マッサージ代の方が高くついてしまいました。。今も体はしんどいです。さすがにマットレス追加するか買い換えようと思います(泣)夫も腰が痛い…と言っています。うちには合わなかったようでとっても残念です。
16人が参考にしています
おすすめしません
約二ヶ月使っての感想です。 一階のフローリングの部屋ですのこを敷き、除湿マット、マットレスと重ねて使っていました。 除湿マットとマットレスは毎日上げて、すのこも山形にして乾かしていましたが… ざらざらした材質で、マットも傷つきました。 おすすめしません。
252人が参考にしています
がっかり…
ふわふわだというレビューが多かったのと画像では厚みがある様に見えたので購入しましたが、全くボリュームがなくフローリングでは身体が痛すぎて寝ることが出来ませんでした。 マットレスがなくてもいいくらいのボリュームかと思っていましたがあまりのペラペラさにがっかりしました。 一人暮らしの息子宅でお泊まり用として使用する程度ですが買って後悔する商品でした。 画像のものと同一商品??と疑いたくなるほどです。
51人が参考にしています