マットレス 低反発の検索結果| 100ページ目
ベッドの硬さ・柔らかさとの相性があるかも
普段、柔らかいベッドで枕なし(元々枕が苦手である)で寝ていました。慢性的に背中・肩・首・頭皮のコリが酷くて、何かの番組でこの枕を紹介されているのを見て店舗で実際試し、良さを実感し効果を期待できそうだったので購入に至ります。 初めて〜3日間は硬いベッドで使用して、番組で絶賛されていた通りコリが改善されました。ところが自分専用の柔らかベッドで使用するとフィット感に違和感ハンパなくかえって背中に痛みが出てしまいました。それなので、柔らかベッドで使用する時は足置きにしています。それはそれで日中に疲れ切った足がラクになります。 大きさ的に外出先への持ち運びは難しいですが、硬いベッドや敷布団を使用する時は必須品となりそうです。 開封直後の匂いが苦手なものでしたから、すぐにカバーを外し洗濯。洗濯後は好きな香りのピローミストで仕上げて苦手な匂いは気にならなくなりました。
4人が参考にしています
思っていたよりもただの坂のような傾斜なので、寝ている間に身体が下の方に下がってしまう。
4人が参考にしています
うーん
高めの低反発まくらからの買い替えです。 頭を乗せる部分が薄く、底打ちします。 そして横向きで寝ることが多いのですが、首部分も薄く低いので首を支えられません。 寝付けないので、上下逆にしてみました。 厚みはちょうど良くなり、起きた後も首筋の痛みも起こりませんでした。
40人が参考にしています
自分に合う枕をさがしています
TV番組でも取り上げていて、横向き専用枕ということで使ってみました。 形は良い感じですが、枕の高さが、自分には高すぎる感じなので、低めバージョンも作ってもらえると、嬉しいです。
0人が参考にしています
サイズ感が‥
首痛、肩こりがひどくこちらの商品を購入しましたが、身長も高くなく小柄のせいか定位置で寝ると逆にしんどくなり、あまり意味ないですが少し位置をずらして使っております。このタイプでもうワンサイズくらい小さめのやつがあると助かります。
1人が参考にしています
出っ張りが無い方が良い
左右が高いので横寝が楽で良いのですが、仰向け時は中央の出っ張りが首の後ろを圧迫して翌朝首が痛くなります。出っ張りが無い方が私に合ってる気がします。
11人が参考にしています
主人が気に入って買いましたが、一晩寝てみると首が痛いかも…との事。 慣れる事を期待して、✫3つ。
1人が参考にしています
確かに首肩凝り減りました
半信半疑で購入、使用しました。最初は大き過ぎて慣れませんでしたが、今は慣れました。普段から横向き寝の私ですが、枕から下にズリ落ちてしまいがちです。失敗かなと思いきや、確かに首肩凝りが減りました。専用のカバーしかできず、大判バスタオルを敷いて代用しています。 あとは、ベッドではなく、布団をたたむタイプの人は枕をしまうのも大きいため、やや大変です。 ちなみに枕としてはやや低くめで、主人には合わなかったです。
6人が参考にしています
腰痛持ちにはいい
厚みのある高反発素材なので、仰向け寝は腰が楽ですが横向き寝だと肩が痛くなるので、4cm低反発マットレスを重ねてます。 やはりポケットコイルの方がいいのかなと思います。
0人が参考にしています
高さあわせは重要
横向きで寝やすく売れているから購入したが中敷きを1枚取って2枚にしたがまだ高かったようでよくあさ首肩がガチガチに痛くなっていた。今日はもう1枚取って1枚だけにしてみるがそもそもこんな中敷き必要?このまま使える人の設定って?と疑問。
0人が参考にしています
悪くはない
・専用サイズの替えカバーが無いので別売であると良い ・毛玉がすぐできてしまう
1人が参考にしています
仰向けは良いけど…
仰向けで寝る分には楽な枕だと思いますが、横に寝るとちょっと疲れる。高さ調節マットがもう少し厚みがあると良い。
3人が参考にしています
柔らかめ
柔らかめで、寝心地が良いです。 でも高さがあって、いびきをかきやすいかもです。
1人が参考にしています
仰向けで寝る人向けなのかな? 自分は仰向けで寝るのであっていると思います。高さを調節出来るのもいいですね
1人が参考にしています
高さ
3段階で高さが変えられるのは今までなかったのでびっくり。 自分が好きな高さで寝れます。 大きさも普通の枕より大きめなので、寝返りしても頭が枕から落ちることはないです。
9人が参考にしています
ベスポジがわからない
前までは、起きたら背中から腰にかけて物凄く痛かったので、こちらの枕を購入。寝る時のベストポジションがわからず、凄く寝にくく首が痛いのですが、朝起きると、どこも痛くないので不思議です。寝にくいのに体に合ってると言う事なのでしょうかね‥ 開封したては、低反発の独特の臭いがするので数週間は我慢です。
1人が参考にしています
毛玉問題
手頃だし寝心地は全く問題なし。ですが、マルチすっぽりシーツと併用数ヶ月でマットレス表面に毛玉ができ始め、そのまま使い続けると更に毛玉が増えました。シーツの上からもぷつぷつが感じられ、手触りは微妙。いずれはマットレスを裏返して使用するしかないかと思ってます。シーツとの相性もあるかもしれませんが、毛玉ができにくくなれば⭐︎5です。
2人が参考にしています
もう少し
耳にあたる部分が丸く凹んでると嬉しいと思いますが、人によって感覚も位置も違うので難しいのでしょうか。 小さくT字になっているのがわずかすぎて結局起きた時には仰臥位になっています。 なのでいびきは少しだけ減ったような気はします。
1人が参考にしています
耳が痛くなる
全体的に硬めの素材なので、横向きで寝ていると耳が痛くなってしまい仰向けになるのですが、真ん中もそこそこ硬い上に窪みが微妙な深さなのでフィット感がなく頭を乗せる場所に困る枕。真ん中が高くなりすぎているので、中を全部抜いたのですが、今度は横向き寝の時の肩の位置と合わず使わなくなりました。 あと、奥行こんなにいらない。 反対側は柔らかめにして反対にしても使えるにしてもらえたらよかったかな
3人が参考にしています
枕
横向きで使いましたが枕が固い。今まで柔らかいのを使ってたので寝苦しかったです。もう少し柔らかいと嬉しいです。今夜はもう少し枕を低くして使ってみようと思います。
2人が参考にしています