マットレス 柔らかい おすすめの検索結果| 27ページ目
早まった
柔らかいベットを希望していたので、飛びついたが、腰のあたりが柔らかく、ぼみ過ぎて、失敗した。
0人が参考にしています
柔らかすぎた
ホテルのように少し硬さもあるのを期待して買いましたがかなり柔らかくて頭沈んでいきます。これはすぐ買い替えると思います。 低くて柔らかい枕が好きな人向けです。
0人が参考にしています
めっちゃ柔らかい
引越しを機にマットレス買い替え 安いし星5レビューが多かったので買ったのですが 自分には柔らかすぎてダメでした 171cm64kgです。 具体的にいうと腰の部分が沈みすぎる事によって重心が腰にかかり寝たら体が疲れます。 まだ絨毯の上に枕置いて布団かけて寝たほうがマシです。 小柄な人、女性などは問題ないかもしれません。
0人が参考にしています
沈みすぎ
もちもちした柔らかい枕です。 そのため、頭を乗せると沈みすぎて、私には合いませんでした。
0人が参考にしています
柔らかい
枕難民で枕を10個ほど買ってきました。これは柔らかすぎて首を定期的に寝違えます(笑)すぐへたへたになり、ぬいぐるみの中身のようなふわふわ加減。値段もそこそこ高いのに残念
6人が参考にしています
柔らかい…
柔らか過ぎる…
1人が参考にしています
肌触りはとても良く柔らかいです
ストレートネックで、寝ても疲れがなかなか取れなかったので、枕をずっと探していました。枕が高いと、首を寝違えてしまうことも多く、結構低めの枕で寝ていましたが、テレビのコメントやレビューを見て、また店舗の店員さんに相談して実際に店舗で横になって枕を使ってみてこの商品を買いましたがやはり枕から背中にかけて傾斜があると。私は疲れが取れなかったです。逆に少し傾斜があることで余計疲れてしまうかもしれません。この枕で寝ると首から肩にかけて何かすごく違和感があります 店頭で横になって試してみたときにはそれほど気にならなかったのですがとても残念です。枕を逆向きにして使うか長い部分を内側に折って使っています 枕って人それぞれ頭の形や体型などが違うので私には合わなかった様です。 ニトリさんで もう一つ気になる枕がありました。寝返りをしても肩に負担が掛からない枕があったのでそちらも購入してみたいと思います。
3人が参考にしています
微妙
分厚いマットレスを探してて2枚欲しかったので安いのを探してた でも店頭にない商品ばっかりだし 仕方ないと思いネットで注文 1カ月も届くのに時間かかるし すぐ後にもっと良さそうな商品が1000円も安く出てるし 実際広げたら10センチギリある?みたいな感じ なんなら9センチでもカバーとかでかさまししてるかんじがする 高反発って言ってたはずだけどめっちゃ柔らかい 残念 だから店頭で触って確かめたかったのにネット限定 なにがお値段以上なのかわかんない
93人が参考にしています
柔らかい
思っていたよりずっと柔らかかったです。 腰のためにはもっと固いのが良かったので、選択ミスでした。
3人が参考にしています
柔らかい
柔らかすぎて腰が痛くなりました。
0人が参考にしています
1ヶ月半でヘタってきました。
48kg 女性ですが、一ヶ月半、毎日6時間の睡眠で、寝ている部分、特にお尻の部分が底つきしかけています。 寝てもお尻の部分は凹みを感じます。 立って踏んでみると、明らかに他の部分と違って柔らかいです。 マットレスは裏表、上下を入れ替えるといいと言われているので、これから毎日方向を変えてみます。 しかし、たった一ヶ月半で方向を入れ替えなかったからと、ヘタるのはちょっと。。。 カバーは外せるので、マットレスの分割3つをカバーを洗った時に上中下と入れ替えもした方がいいですね。 捨てるにも粗大ゴミ料金がかかるのに、こんなに早くへたっては困ります。 しかも大男が使ったわけじゃないですからね。
3人が参考にしています
柔らかい
硬めを選んで購入したのに、予想外に柔らかいです。 178cm、70kgくらいの体格の息子が使っていますが、すごく沈んでしまいます 膝なんかついてしまうと、完全にしずみます。 残念ですが買い替えます。 安物買いで無駄な出費になりました。
7人が参考にしています
【抱きつき用】寝返り難し> バナナで解消
店頭での抱き具合は良かったので 頭はのせず【抱きつき用】として購入しました。 (+いろいろ使える枕用カバー) でも長過ぎ+柔らかすぎで、寝返り難し。逆に眠れず。 結局【モチモチクッション(バナナ2)】を再購入。 これもとても柔らかいが、長さ,もちもち感,カーブ具合, 肌触りも良く、寝返り時は放りやすく毎晩使ってます。 (バナナは洗えないのが弱点) 選択肢のご参考として
19人が参考にしています
合わなかった
「ふわふわでやわらかい」といえばそれはそうなのですが、沈み込みにくく、自分の場合は寝姿勢が前のめりになってしまって非常に息苦しく、折角購入しましたが1週間で限界を感じ、買替を決断しました。睡眠は人生の三分の一、やはりしっかり試してから買うか、せめて高さ調整できる枕を最初から買うべきでした…。
40人が参考にしています
いつも横向きでないと眠れないので、早速購入したのですが、 ・高さが高く3層を1層に減らし、真ん中の凹 みに合わせて寝てみる ・素材が硬いせいか、朝起きると背骨から腰 が痛くだるさが残る。 ・柔らかい素材の方が良かったようです。
10人が参考にしています
思ったのと違いました。
柔らかい枕がよかったので、店頭で見て柔らかそうと思い購入しました。確かに柔らかいのですが、自分にはボリュームがありすぎて、ぼよーんと跳ね返る感じの弾力も頭を乗せた時頭が安定しないため苦手です。寝ようとしましたが 眠れなかったので、クッションとして使用しています。高めの枕が好みの方にはよいのではないかと思います
13人が参考にしています
柔らかい
硬さがかための表記なのにやわらかすぎる
4人が参考にしています
柔らかい
寝てみると柔らかすぎ。
35人が参考にしています
結構柔らかめ、シャリシャリと音がする
分厚くてふわふわですが、柔らかいため床付き感を感じます。下にマットレスを敷かないと、私は眠れませんでした。 また、素材の問題だろうと思いますが、布団の上に乗ったり動くたびに、中綿がしゃりしゃり鳴ります。軽いのはとても良いのですが、化学繊維を使った安い布団という感じです。
0人が参考にしています
ウッソ…
ホテルスタイル枕を使っていて今回新しい枕カバーを購入しました。いざ枕をカバーに入れてみると 厚みが倍になり柔らかい枕が硬めの枕に変身!買ってから不眠になりすぐ外しました。今度はカバーではないタイプを購入します
6人が参考にしています