ニトリ公式通販ニトリネット

  • おすすめ特集一覧
  • お買い得商品
  • 人気ランキング

マットレス 直置きの検索結果| 2ページ目

マットレス 直置きのレビュー
  • 通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス プラスエア)

    text.product.review.Rating

    2025/3/29

    購入商品:通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス プラスエア)

    1人暮らしを始める子供用に購入しました。 1番の決め手は丸洗い可能な点でした。 また、大きなマットレスだと、搬入の時は圧縮されているので問題はないけど、次に引っ越す際には嵩張って大変だと聞いたので、こちらは折り畳める点も大きかったです。 使用しての感想としては、少しカシャカシャとナイロン音のようなものはありますが、寝てしまえば気にならないそうです。 床に直置きと、ベッド両方で使いましたが、厚みに関して不満はないそうです。 これからの季節に通気性の良さも期待しています。

    0人が参考にしています

  • 軽量3つ折りマットレス シングル(CP01 S)

    text.product.review.Rating

    ゆかりンゴさん 2025/3/27

    購入商品:軽量3つ折りマットレス シングル(CP01 S)

    ムアツ布団みたいな感じの見た目!

    敷布団とあわせて使っています。フローリングに直置きですが、背中が痛くなりませんでした。

    0人が参考にしています

  • 3つ折り薄型ポケットコイルマットレス(シングル)

    text.product.review.Rating

    ルクさん 2024/7/30

    購入商品:3つ折り薄型ポケットコイルマットレス(シングル)

    狭い部屋には三つ折りマットレス

    部屋が狭く、マンション入口から部屋までのエレベーター、階段、玄関口までも狭い悪条件の我が家。マットレスを探しまくり、たどり着いたのが三つ折りマットレス。部屋が片付いたらいずれはベッドを購入予定。それまではこの三つ折りマットレスでフローリングに直置きして寝てます。三つ折りなので掃除が楽です。掃除をする時は、三つに畳んで立てて壁に立て掛け、つくづく三つ折りマットレスにして良かったぁと実感してます。

    0人が参考にしています

  • 高反発三つ折りマットレス 厚さ10cm ダブル(MSA D WH)

    text.product.review.Rating

    メロンパンさん 2024/3/13

    購入商品:高反発三つ折りマットレス 厚さ10cm ダブル(MSA D WH)

    硬めのしっかりマットレス

    かなり硬めなので、硬めのマットレスをお探しの方にはおすすめですー!! 子どもと寝るために床に直置きできそうなものを探していました。 ダブルサイズで探していたこともあり、布団より扱いが楽そうな三つ折りマットレスを選びました。 こちらは軽くて扱いやすいです! 毎日畳んで壁に立てかけています。 ただ、思った以上に硬くてわたしは慣れるのに時間がかかりました。 硬いのは良い点ではありますがお好みがあると思うので注意が必要ですね。

    6人が参考にしています

  • 3つ折り高反発マットレス 厚さ10cm(日本製)シングル

    text.product.review.Rating

    クレアさん 2020/11/9

    購入商品:3つ折り高反発マットレス 厚さ10cm(日本製)シングル

    固め

    もうすぐ2歳になる子供と一緒に寝る為に固めを購入しました。 床に直置きで、敷パットをつけています。 ちょっと腰が痛くなりますが3つ折りにしたらソファーぐらいの高さになるので座ったり飛んだり、されてます。

    20人が参考にしています

  • 宮・コンセント付き北欧調フロアベッドフレーム(S WH)

    text.product.review.Rating

    ニトリ大好きさん 2020/9/5

    購入商品:宮・コンセント付き北欧調フロアベッドフレーム(S WH)

    対応していないマットレスがあります。

    マットレスの方にも書きましたが、こちらのベッドとポケットコイルマットレス(Nスリープ プレミアムP1-02CR VH)を使用しようとすると、マットレスがずれてしまい、適正に使用できません。2段になっているマットレスや、厚さがある物は使用できませんので注意して下さい。無印良品のLEDシリコーンタイマーライト 型番:MTL‐11をベッドライトとして使用していますが、コンセントの位置が逆側にあった方が使いやすいかなと思います。底板は床に直置きなので少し驚きました。いろいろ書きましたが、個人的には白を基調としたデザインは好きだし満足しています。

    62人が参考にしています

  • シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム(N-NTL)

    text.product.review.Rating

    トンデモさん 2020/7/6

    購入商品:シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム(N-NTL)

    快適

    これまで床に直置きのスノコにマットレスを置いて生活していたのですが、スノコ裏の湿気が気になってベッドフレームにしました。 檜の匂いも落ち着いてきて、快適です。 女性でも簡単に1時間もあれば組み立てられます。ドライバーは必須。六角レンチがついてきますが、それだけじゃ全部は組み立てられません。 引越しの際に小さくなるし、ドライバーで開けた穴もそのまま使えそうだし、湿気に気をつけて大切に使います。

    12人が参考にしています

  • シングル ポケットコイルマットレス(TH-001)

    text.product.review.Rating

    ゆずももさん 2024/9/30

    購入商品:シングル ポケットコイルマットレス(TH-001)

    結構柔らかい

    低反発のマットレスを使っていたんですがくたってきてお尻が痛くなってきたのでとりあえずこちらを購入。結構沈むし、柔らかめです。 でも高さがあって、今まで床に直置きだったから冬は寒かったんだけど、高さがでたから少し変わるかな。段ボールに入っているので、持って行くの大変だったのでお店で取ってつけてもらえばよかったかも…

    0人が参考にしています

  • リクライニングベッド(OLBN2 BR)

    text.product.review.Rating

    けんきゅうさん 2024/9/15

    購入商品:リクライニングベッド(OLBN2 BR)

    リクライニングがしにくい

    リクライニングをしようとすると、かなり力をかけないとできない。元に戻そうとリクライニングを全て倒しこんだ状態にするにもかなり力がいる。 キャスターのストッパーをかけてもフローリングの床に直置きすると、少しの力で動いてしまう。介護で車椅子から移動するときなどは動くと危ないので、ゴムの車輪止めを使う必要がある。 マットレスの低反発ウレタンは厚みがあって良い

    1人が参考にしています

  • セミダブルマットレス(ZERO3 EM)

    text.product.review.Rating

    きなこもちさん 2024/6/10

    購入商品:セミダブルマットレス(ZERO3 EM)

    難あり

    側面寄りのスプリングの強度が弱い。低いベッドや直置きは問題ないと思うが我が家のベッドは高さがあるので座ると沈みすぎて寝床に入るのが一苦労、寝心地は良いと思いました。 この商品に合わせたぴったりのボックスシーツを販売して欲しい。 劣化して捨てる時にこのサイズをハサミで切って分別するよりも数百円のステッカーを貼って指定日に粗大ゴミで出した方が楽だと後から思った。

    11人が参考にしています

  • 点で支える体圧分散敷布団 シングル(S F2205)

    text.product.review.Rating

    タイツさん 2024/4/21

    購入商品:点で支える体圧分散敷布団 シングル(S F2205)

    硬さや品質はいいけど8cmでは薄いです

    硬ければ底付きしないだろうと思ってたのですが、底付きします。床やベッドフレーム直置きだと、寝相が変わり横を向くと、肩に圧迫感を感じて目覚めてしまいます。私にはもっと厚みが必要でした。 現在は下にコイルマットレスを敷くことで快適に使えてます。

    3人が参考にしています

マットレス 直置きに関連するキーワード

お部屋タイプから探す

コーディネートから探す

店舗検索

ページの先頭へ戻る