0件
0件
ピックアップレビュー
どれにするかすごく迷いましたがこちらを選んで良かったです! 今までは敷布団を床にひいて寝てたので硬めが好きですが、硬すぎず柔らかすぎず丁度良いです。
購入商品:シングル 圧縮ポケットコイルマットレス (RX05 厚さ20cm)
投稿日2024年10月8日
さあ
ピックアップレビュー
引越しを機にこちらに買い替えをしました。 立ち仕事が多く、度々腰痛に悩まされています。過去にいくつかマットレスや、マットレスの上に引くタイプの製品も使用してきましたが、どうしても体が沈みすぎて腰に負担がかかってしまい、横向きに寝ることが多かったです。 こちらのマットレスは、硬めですが表面は柔らかく、体が沈みすぎず本当にちょうど良い!久しぶりに上を向いてぐっすり眠ることができました。 セミダブルサイズにしたため、女性1人では開封も運ぶのも大変でしたが、ベース部分と、上に重ねる部分とで分かれているので、何とかなりました。 何年後か、へたってしまったらまた購入したい!と思える商品でした。
購入商品:セミダブルマットレス(NスリープハードH3-CC)
投稿日2024年10月7日
はる
ピックアップレビュー
ちょっと高かったけど睡眠時間を大事にしたかったので思い切ってnSleepを購入して大正解⭕️ 店舗でどの硬さが丁度いいか何度も確認してうちは硬めにしました。沈み過ぎず寝返りもしやすくて、ホントに値段以上のマットレス。保証が長いのもそれだけ品質に自信があるのだと思います!!
購入商品:クイーンマットレス1枚タイプ(NスリープハードH2-02CRUNT VH)
投稿日2024年10月5日
m6g0m1
ピックアップレビュー
10年以上使用していたマットレスがくたびれて朝起きると腰痛が起きていました。 少し硬めのマットレスを希望し店舗で寝心地を確認して購入。10日ほど使用しましたが腰痛は改善されたように思います。
購入商品:シングルマットレス(NスリープハードH3-CC)
投稿日2024年10月1日
QP
ピックアップレビュー
ベッドのマットレスの買い替え用です 軽いうえに硬さも満足しています 年々重く感じるようになり取り扱いが大変でしたがシーツ変えや立てかけて風を通す事もできいい買い物をしました
購入商品:抗菌防臭機能付き 高反発敷布団(シングル 硬めタイプ)
投稿日2024年10月1日
とこはん
ピックアップレビュー
硬めがすきですが、こちらは硬すぎず柔らかすぎずで初日からよく眠れました! 下がフェルトのような生地になってるので滑ることなく使えてます!
購入商品:シングル ポケットコイルマットレス(TH-001)
投稿日2024年10月1日
くーちゃん
さ
ピックアップレビュー
クッションは少し硬めでいい感じです。 他の方も仰っていましたが座面の長さが長めなので小柄な方にはお勧めしません。
購入商品:通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス プラスエア)
投稿日2024年9月21日
Shinyoko
ピックアップレビュー
スポーツがきっかけで腰痛持ちになり、20年以上たちます。 マットレスの劣化が原因なのかわかりませんが、どんどん腰痛が悪化し、ぎっくり腰になりそうだったので買い換えを検討。 正直に言って、店頭で試せないのはかなり不安でした...。が、最悪は送料負担で返品するしかないと思って購入しました。 普通体型の女性の私には少し硬めのような気もしますが、購入から1か月以上経つ今も、我が子と二人で快適に眠ることができています。 結構重いので、片づけたり出したりするのは少々大変ですが、よほど非力でない限り大丈夫だと思うし、慣れるものですね。 WEB限定商品ですが、店頭でも試せるといいんじゃないかな~と思いました。
購入商品:3つ折り薄型ポケットコイルマットレス(セミダブル)
投稿日2024年9月20日
マッキー
ピックアップレビュー
小さく届いたけど、開封したらものの数秒でふっくら復元。軽くてふっかりしてて寝心地良いです。私はニトリの硬めのウレタンマットレスを敷いた上に使用してます。どちらも一枚でも底つき感なく寝れるものを選び、普段はダブル使いで、誰かが泊まりに来た時はどちらかを使って貰えるようにしてみました。値段も手頃で助かりました。
購入商品:スリム敷布団 シングル(93×197cm)
投稿日2024年9月14日
まるみ
ピックアップレビュー
私はちょっと身体が大きいので(183cm 90kg) ベッドもかなり大きいのが必要。 折りたたみマットレスだと手足を伸ばして、ちょっとくらいはみ出ても平気なのでリラックスできるんですが、たいてい硬さが足りずペタンコになってしまい、床の硬さが直に当たってつらくなっちゃう。 しっかりしていて寝心地の良いマットレスをずっと探していたんですが、これを発見!寝心地よいです。 結局家族は私より大きいひともずっと小さいひともみんなベッドをやめて、これになりましたw
購入商品:点で支える体圧分散敷布団 シングル(S F2205)
投稿日2024年9月11日
HATミハ
ピックアップレビュー
娘のマットレスが硬めで朝起きた時に身体が痛いというのでこちらを試しに購入。 薄いのでどうかなぁ?と思いながらつけてみると全然違う! もっと早く買えばよかったと思うくらい良かったです!
購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(ソフティNF S)
投稿日2024年9月7日
ピックアップレビュー
腰痛改善のために買いました。「硬め」より「ふつう」の方が体全体をサポートするかなと思ったり、腰痛対策ならば「硬め」かなと悩んだり。 ネットでマットレスの硬さが計算出来るサイトも試したり。 結局は硬めを選んだのですが、自分にとっては硬すぎることはなくちょうど良い。
購入商品:シングルマットレス(Nスリープ CH2-02 EM)
投稿日2024年9月3日
MEL
ちこ
ピックアップレビュー
これまでもニトリ製であるマットレス(柔らかめ)を使っていましたが、筋肉質、体重のある男性は硬めの方が良いと購入後に知ることになり、ずっと悩んでいました。丁度良いことに、マットレストッパーというものがあることを知りしかも硬めがあることで購入に至りました。 2週間ほど使用しましたが、買って良かったと思いました。大きめのマットカバーを買いなおさないといけなくなりましたが、それを付けることでマットレスとのズレも解消されます。
購入商品:通気性の良い高反発セミダブルマットレストッパー(Nスリープ プラスエア NF001)
投稿日2024年8月31日
ゆなき
ピックアップレビュー
ここ数年、なかなか合う枕に出会えなかった私でしたが、久々にしっくりくる枕に出会いました。 硬めの枕だと朝起きたら血流が悪くなるのが痺れが出る体質です。かと言って柔らか過ぎると首がこる。 こんな私にピッタリです。 プレミアムタイプと迷いましたが大きくて少し柔らかいこちらを選びました。薄いシートを1枚抜いてピッタリでした。 お値段もお手頃でいい買い物ができました。
購入商品:低反発枕 ふんわりフィット(P2216)
投稿日2024年8月29日
ほっこり
ピックアップレビュー
マットレスU3-02を先に購入。 今までのキルティングベッドパッドが滑ってずれて使いにくく、こちらを追加。 タテヨコフィットBOXシーツで包んでみました。 人間の寝返りで全くズレません。 棚から4.5kgの猫が飛び降りて駆け回ってもズレません。 快適です。 寝心地はふわふわモッチりです。 マットレスが硬めで体が沈まないタイプに追加して、程よい柔らかさになりました。
購入商品:置くだけ簡単 除湿ベッドパッド シングル(S B2301)
投稿日2024年8月23日
まの
ピックアップレビュー
暑いのでNクール枕を買ってみましたが柔らかくて涼しいけど寝れない。 こちらのそば殻の枕は昔からあるそば殻の枕みたいに、真ん中が膨れてる形状ではなく、長方形フラット!! 硬めで沈み込まない、枕の高さも調整出来る。紐を結んで高くしました。 最高の枕に出会いました。 このそば殻枕を作り続けて欲しいです。
購入商品:綿生地そば枕(イブキ3)
投稿日2024年8月23日
なおなお
ピックアップレビュー
腰を痛めたので、硬めの探してました。 マットレスまで柔らかいと、沈み込み過ぎて、起き上がりが辛かったので、楽になりました。
購入商品:腰を支えるマットレス S M2201
投稿日2024年8月23日
なおなお
ピックアップレビュー
コイルマットレスが快適なのは確かだろうと思うが重い。ウレタンが劣化するのは分かっているが約半年、梅雨時期・猛暑を通しても劣化していない。まあ半年で終了されては困るけど。硬さは150Nということで、適度。沈み込む感覚はないが床で寝るのとはやはり違い、肩甲骨・骨盤を柔らかく支えてくれる。硬め表記のトッパーを乗せていたが、トッパーは柔らかく身体に接触するので背中側の筋肉痛になる。結局はこれだけの方が快適。結構お値段もするので1年で劣化するようならコイルマットレスに変えるつもり。
購入商品:高反発マットレス厚さ17cm シングル(日本製)
投稿日2024年8月22日
ニックネーム