ランチプレート おしゃれの検索結果| 34ページ目
軽くておしゃれ
大きくて深めの皿なので汁物にも使えます。なにより軽くて扱いやすいです。 食洗機が使えることも大変ありがたいポイントです。
0人が参考にしています
フルーツバスケット
フルーツバスケットとして利用しています。 温かみのある色合いなので美味しく見えます。
0人が参考にしています
前から
以前に使いやすかったけど欠けてしまったので 再度購入、メインのおかずをいれるのにちょうどよい サイズ感でレンジも使えるので多用しています。
0人が参考にしています
色も可愛くて、軽く使いやすいです。お茶碗もあればいいのになぁ。
0人が参考にしています
用途を選びますが、丈夫。
ネットで見て手ごろだし、刺身しょう油や焼き肉のタレ皿と考えていたのですが深さも容量も不向きなので薬味入れとして使ってます。 モノは肉厚で頑丈なので簡単に壊れそうになく、その点はいいと思いました。
2人が参考にしています
お店のようなカレー皿
お店のようなカレー皿が欲しくて一目惚れしました。 楕円の形はルーとご飯がうまく盛り付けられるので重宝しそうです。
0人が参考にしています
満足
サイズ、シンプルデザイン、使いやすい 満足しています
0人が参考にしています
お皿
おでんを煮たものの家にあるお皿が深さの無い物ばかりで 丁度良い物を見つけ 早速使ってみました おでんも美味しそうに見えました
0人が参考にしています
あると便利!
宅飲みの時にいろんなおつまみをちょっとずつ食べる時にすごく便利です! ちょっと重いかもしれないが、、
0人が参考にしています
18cmの皿を探していて1cmくらい小さくてもいいかなと思い17cmを購入しましたが食パンをのせるとギリギリなのでやっぱり小さかった。 ケーキなら良い感じ。 でもシンプルでオシャレで使い勝手がよさそーなのでとても気に入ってます。
0人が参考にしています
薄くて軽い
食洗機を買い替えたら、今まで使用していたランチプレートが大き過ぎて入らないことが判明… お皿の直径と厚み(高さ)を条件に、ランチプレート探していたらこちらに辿り着きました。 薄くて軽くて、食洗機に綺麗に収まる、白く美しいお皿です。ただ…高さがないため溝も低くなるので、汁気あるものは決壊します。
0人が参考にしています
小分けに良い
取り皿を何個も使わなくて良い。洗いやすい!色が付きにくい!
0人が参考にしています
大皿がお気に入りです!
小皿と中皿はあまり使いませんが、大皿は使い勝手よく重宝しています。 ちょっと洗いにくくはありますが…
0人が参考にしています
軽い
軽くて使いやすい 何にでも合わせやすい シンプルが良い
1人が参考にしています
大きいところには食パンがピッタリ入り 縁もあるからこぼれにくくて使い勝手もいいです。
0人が参考にしています
ゆるゆるTime
お家でもちょっと気分変えて ‥ 秋っぽくなってきていつもの風景に色が差したり、空気感や差し込む陽射しの変化をゆったりとお家でも楽しめるものを探してたました やっと私と合ったアイテムの1つ なかなか自分のイメージと結びつくものが見当たらなかったけど私にとってはちょうどいい感じです 変に主張せずにいろんなものとマッチしてくれています
0人が参考にしています
やはり
朝早い子供の朝ごはん用に。 朝一人だけ先に食事をする子供が楽しくごはんを食べれるように、おにぎりとみそ汁、パンとスープ、など乗せると収まりが良く子供も下げやすい、と言ってます。 でもこの手の食器同様、気をつけて使っててもツヤはすぐ取れました。
0人が参考にしています
ワンプレートの盛り付けに軽くて便利
家事の省力化のために、夕食メニューをカフェ風にワンプレートにしています。 軽いし重ねても嫌な音がしない。 安物のプラプレートだと、洗剤で洗ってもヌルヌルが残るけど、このプレートは、一度ですっきり落ちます。 三品皿のワンプレートだと余白を持て余す時に出番が来ます。 見た目が100円均一のプラ皿に近い薄さなので安っぽく感じるかもです。
0人が参考にしています
何にでも使える
大きく使いやすく、和洋中どれをのせても美味しそうに見えます。
0人が参考にしています
緑吹天目シリーズで揃えてます
やや重量があるのが、たまに瑕ですが、見た目も落ち着いた感じなので、各種取り揃えて毎日使ってます!
0人が参考にしています