ニトリ公式通販ニトリネット
0件
0件
ピックアップレビュー
サイズがちょうどいい! 耐熱なので電子レンジOKだし、一人暮らしにはサイズがなんともいいサイズ感でした。 注ぎ口もあるので、ドレッシング等にも便利だと思います。
購入商品:耐熱ガラス片口調理ボウル(800mL)
投稿日2024年9月9日
yunamama
ぽい
ピックアップレビュー
色々なメーカーから同じタイプのフロアマットがありますが、こちらにして良かったと思います。 見た目もスッキリで、床の色と馴染んでお気に入りです!
購入商品:キッチン対応 透明フロアマット(NE11 45X240cm)
投稿日2024年9月8日
ここたん
ヒデ
ピックアップレビュー
サイズ感や厚みも思った通りで動いたりも一切なくとても気に入りました。コスパも良いので最高の買い物でした。
購入商品:キッチン対応フロアマット(キカ 60X240)
投稿日2024年9月8日
okp
ピックアップレビュー
以前からこのお弁当箱が気になっていて、娘の就職を機にお弁当箱を新しく変えたかったので購入しました。なんと言っても曲げわっぱの様な見た目が可愛いです!そしてレンジ対応は嬉しいところ。 色違いの商品も他にありますが、私はこの商品の内側が白い感じも好きだし、あえて蓋の色が違う感じも好きなのでお安く購入できて良かったです。
購入商品:木目風弁当箱(コバンガタ ブラウン)
投稿日2024年9月4日
J
まま
ピックアップレビュー
キッチンの雰囲気がガラッと変わりました! 汁物を上に溢しても簡単に拭き取れるのもとても良いです。
購入商品:拭けるキッチン用クッションフロアマット(PVC NレターGY45X120)
投稿日2024年9月4日
mactora
ちゅらみ
ピックアップレビュー
電子レンジへの出し入れなどで火傷の防止や、バランスを崩して零したりする危険が無いし、万が一吹き溢れてもレンジ内を汚さずに済むので嬉しい。
購入商品:そのままレンジで使えるすべりにくいトレー(S)
投稿日2024年9月1日
もと
ピックアップレビュー
在宅のデスク下にちょうど入るワゴンを探してました。順番があるので説明書は読んでください。簡単に組み立ても出来て満足です。
購入商品:3段とも高さ調節ができるキッチンワゴン コンパクト (ブラック)【スチールワゴン トロリ4】
投稿日2024年8月31日
なし
ピックアップレビュー
とにかく軽くて便利。 パン作りに使用しています。 対応するフタがあったら最強。発酵の時や、クリームが残った時など、フタがあるといいなと思うことがあるので。 注ぎ方があったり、使いやすいように工夫されているので、サイズ違いでもう一つ購入したいです。
購入商品:ネオクリア レンジボウル 21cm
投稿日2024年8月30日
びー
焼肉定食
ピックアップレビュー
組み立ても簡単で、色も落ち着いていて、かごの容量も大きくて、文句なしです
購入商品:3段とも高さ調節ができるキッチンワゴン レギュラー (グレー)【スチールワゴン トロリ4】
投稿日2024年8月28日
はる
ピックアップレビュー
袋から出して組み立てが苦手な私でも10分かからずサクッとできました。 意外と存在感のあるワゴンですが、しっかりとしていてたくさん使えそうです。
購入商品:軽くて組立簡単 上段バスケットタイプモバイルワゴン 3段 高さ73.5cm (JW36)
投稿日2024年8月26日
まー
ピックアップレビュー
引越し先のサイズに合わせて買い直しましたが、以前住んでいたところもシートがあったので汚れも少なくて助かりました。 このクッション感が好きです
購入商品:拭けるキッチン用クッションフロアマット(PVC ハナガラIV 45×240 NN7)
投稿日2024年8月26日
あみ
ピックアップレビュー
1口のIHコンロをガス代に置くために購入しました 折りたたみ式で収納時も場所に困らないです 大きさも丁度良かったです
購入商品:折り畳みガスコンロカバー(9493 ホワイト)
投稿日2024年8月22日
むっく
ピックアップレビュー
シンク周りを上手に活用できず狭いなと思っていた時に友人からこちらをおすすめされました。 高さを活かして広々と使えるようになり、キッチン作業が楽しくなりました!
購入商品:【SUSシリーズ】伸縮シンク上ラック
投稿日2024年8月15日
n
ピックアップレビュー
ベビーワゴンとして使いたくて購入。 ベビーワゴンとして使わなくなるという意見もありますが、あとで使い道が確実にありそうなので購入! 軽量のほうが床に優しいと思いこちらを選びました。 組み立て1人でしました。家に工具なくても組み立てれるのでいいとおもいます!
購入商品:3段とも高さ調節ができるキッチンワゴン レギュラー (グレー)【スチールワゴン トロリ4】
投稿日2024年8月11日
初プレママ