レースカーテン 遮像の検索結果| 32ページ目
意外と可愛い
性能は言う事ないです。遮光2級ですが、程よい遮光です。真っ暗になるのが 好みの方は遮光1級がいいですが、朝陽を少しでも感じられる方が好きな私 はこちらが良かったです。 柄も写真ではわかりにくいですが、小さい白のドット模様が柔らかい雰囲気を 出しています。 もっとグリーン色です。
8人が参考にしています
思い切って買い替えて、良かった!
カーテンがだいぶ古くなっていたので、買い替えで購入しました。 サイズもピッタリですが、遮熱・遮像・採光の通りでした。 家電は最新の方が良いのと同じで、カーテンも最新の方が良く出来ています。 改めて定期的にレースのカーテンくらいは買い替えしようと思いました。
4人が参考にしています
買って大正解
本当に買ってよかったです。 ちゃんと遮光はしてくれるし、生地も全く安っぽくないし、なんといってもレースカーテンの方が私は満足ポイント高かったです。 4枚組の安い商品なので、そういうのって大体レースカーテンがスケスケの印象があったのですが、それも申し分なし。しっかり光を取り込みつつ、外からの視線が気になりません。私が載せた写真だと外見えてそうに感じると思うのですが、なんでだろうカメラの関係かな?肉眼だともう少しちゃんとくもってます!
17人が参考にしています
採光の機能が欲しくて選んだ
採光の機能が欲しくて安くなっていたこちらを購入しました。レースカーテンをしていてもしっかりと日が入ってきて明るくてよいです。断熱機能もありよさそうです。柄がボーダーでカーテンっぽくないですが、そこまで気にしなかったら個人的には大丈夫でした。
0人が参考にしています
サイズもぴったりで、すぐに取り付けができ、満足しております。
0人が参考にしています
よさげ
中から外が見えにくくなりました 以前のよりも日光も遮られてそう サイズも豊富で満足
0人が参考にしています
薄いのに遮像性高い
道路に面した窓に使っています。届いた時はかなり薄くて不安だったのですが、遮像性能は非常に高いです。 長さも細かく選べるのもポイント。窓のサイズにぴったりのものを購入できました。
0人が参考にしています
満足!
他の遮熱・遮像カーテンを購入したら、遮像が少し強く日中に部屋が暗くなり、外も全く見えなくなりました。 遮熱出来て外も少し見えるのを探したら、丁度良いのが見つかり交換していただきました。 帰って直ぐにかけると、程良い透け具合で外の様子もボンヤリ分かり、陽を遮り遮熱効果も感じて、今年の夏は暑さを少し防いでくれるのが期待出来て、買って良かったと感じました。
0人が参考にしています
文句なしです。
大きい窓から差し込む近隣住宅からの反射光が眩しく、遮光目的でレースカーテンを検討していたところ、こちらに行き当たりました。 遮像具合のサンプルや、計測方法も同ページに全て丁寧に記載してくれているので、迷うことなく購入手続きができました。 しっかり遮像が出来て、且つ光が室内に均等に反射するので部屋全体が一段階明るくなった気がします。柄もないので継ぎ目もそんなに気になりません。 いい買い物ができました、ありがとうございます!
6人が参考にしています
買って良かった
10年ほど使用したレースカーテンと比べたらこちらの方が遮像効果が高かったので買って良かったと思いました。店舗でこの商品のタグに遮像レベル昼5夜5と記載されてたのにWEBで記載されてないのが不思議。あとデザインが無地な点も良かった。
6人が参考にしています
レースのカーテン
今までのレースカーテンのイメージとは全く違い何より遮光、遮像で少し厚めで、今回は通販で購入しましたが届いたらすぐに取り付けられとても満足です。サイズも豊富で選べます。満足しています。
0人が参考にしています
お勧めです
完全遮光で問題ありません 追加で購入予定です
0人が参考にしています
よき
外から透けて見えなくていい。 横幅が長い窓用に買いました。
0人が参考にしています
ニトリのカーテン👍️
寸法も床上10mm以内、アジァスター付きだから可変OKだからバッチリです。 いい感じですよ👌
0人が参考にしています
外から見えない!
家の中から外の風景は見にくいのですが、そこまで圧迫感もないですし、電気をつけて外から見ても透けないので追加購入することにしました。
1人が参考にしています
満足です
気温が30℃超えた暑い日中でも室温が28℃以上になることはなく、割と涼しく過ごせています。外から見えにくい点も気に入っています。買ってよかった。
0人が参考にしています
サイズもピッタリ最高です。
0人が参考にしています
お手頃価格
ニトリさんで、レースカーテンを買うのは エコナチュレボーダー ホノカ アラン と、3種類めになります。 その時々で、設置場所、お値段、既成サイズの有無、イージーオーダーするかどうか?で、3種類になったわけですが。 私の個人的見解として この3種類の違いは お値段は、 アラン<ホノカ<エコナチュレボーダーの順に高くなります。 部屋の中からの透け感は エコナチュレボーダー<アラン<ホノカの順に透け感が強くなります。 夜の遮像は アラン<ホノカ=エコナチュレボーダーの順に遮像度が増します。 生地の柄は好みでしょうか? ホノカは、昔からのレースカーテンっぽくて、年配の方に好まれそうです。 エコナチュレボーダーが1番カジュアル感があります。 写真は東向きの窓につけたアランのカーテンの朝の様子です。
8人が参考にしています
コスパ最高
カーテン、レースどちらも厚み十分で、コスパ最強のカーテンと思いました。
1人が参考にしています
優しいシワ感、陰影と遮光性能
お値段が想定より高くて散々迷ったけど、結果買って良かったです。 通常のレースカーテンのような真っ白ではなく、グレージュのような色味が不規則に混じっているのと、リネンのような優しいシワ感や光を通した時の風合いがあり、風に揺らぐのを眺めていたくなるカーテンです。 見た目はナチュラルなのに、性能はさすがニトリで、強い日差しは遮られ、夜間の遮像も良くて感激しました! 甘くなりすぎず、スタイリッシュすぎず、良いバランスです。
16人が参考にしています