ロールカーテン オーダーの検索結果| 17ページ目
ほとんどの光を遮断した
しかし、下部と側面に隙間があり、光が漏れます。カーテンも必要です
1人が参考にしています
遮光ということで購入したが
調光のこのタイプのロールスクリーンを使っていたが、今回は遮光対応を購入。 製品写真では調光と同じデザインで遮光かと思っていたが、ブラインドの幅が大きく、遮光はいいのだが調光としても使用も考えていたので、幅が大きく調光が考えていたよりできない。 寒い時期は結局ロールアップして使用。
0人が参考にしています
巻取りが…
商品のコンセプトとしては理想的なのだが、 巻き取っていると、布が左右に寄ることがあるし、また、二重に布が重なって上下するため仕方がないのかもしれないが、不安定感がある。 ガーっとしょっちゅう上下させたい場合は、やはり普通の1枚布の方がいいかもしれません。
0人が参考にしています
巻き上げのときはちょっと勢いがありすぎな感じがします。 軽く押さえながら巻き上げさせると右か左に寄ってしまって綺麗に巻き上がらないです。 巻き上げる時はロールを最後まで出さないと巻き上がらないのも面倒なので、短いサイズがあるとか、短く出来るとか、途中で巻き上げ可能とか、なったらいいなと思います。
8人が参考にしています
遮光性抜群
丘住まいの2階の角部屋で日中はずっと日の当たる場所で使用していますが遮光性はかなり高いです。部屋もスッキリし、広く見えるように! しかしわたしのほしいカラーの大きさのものがあまりなく、購入できなかったことがマイナスレビューになります。
1人が参考にしています
うーーん、
買ったときは良い!と思ってたんですが、3ヶ月経過した今は残念なことになっています。子供の遊ぶ部屋である和室にカーテンレール取り付けしました。子供が触ったりして窓枠に擦れたり、最下部がバーじゃないせいなのか、ほつれがかなり目立ちます。
3人が参考にしています
窓まわりスッキリだが
窓少し開けて風を通したい時など、全体が窓枠に当たってうるさい。 皆さん言うように、ほつれも気になる。 カーテンの様な断熱効果は無いが目隠しとしてなら、窓まわりスッキリ。
2人が参考にしています
ちょっと
寝室の朝、日よけに購入しましたが、白だったので思ったよりまだ明るすぎました。
0人が参考にしています
オシャレです。調光のメリットはあります
メリットは調光が出来る事。 デメリット朝の光が入る事。 寝室に取り付けました。 取り付けはコツさえ掴めば、速いかも、実は遮光タイプ以外に調光タイプは3個購入してます! そして遮光タイプですが、朝の光入って来ます。朝ゆっくり寝ていたい方には、お推すはしません。
11人が参考にしています
チェーンの位置と長さ
価格はとても助かって居ます! チェーンの向きが右側だけなので左側も有れば左右でつける事が出来るので! チェーンが長いのでカットしましたが、繋ぐキットがニトリさんでなかったので、立川ブラインドで見つけました。出来ればそれも売って貰えれば助かります。、
0人が参考にしています
う〜ん…
設置は驚く程簡単でした! が、 設置位置は要注意だと思います。 私は窓枠上ぴったりにしてしまったので、 手が入る隙間がなく二度と交換が出来なくなりました。 壁に穴を開ける場合、 窓枠より5cmは上にした方が良いと思います。 あと、 2本で設置をお考えなら、 どれだけ隙間なく設置しても、商品自体で隙間ができますし、柄も合いません。 私は1枚にすれば良かったと後悔していますが、 家族は、窓からの出入りが楽なので、2枚で良かったと言っています。 見た目か、機能か、、、ぜひ、検討してみてくださいw どなたかの参考になりますように。
24人が参考にしています
小さい穴が…
商品に小さい穴が2箇所空いており、日光が当たると目立ちます。 取り付けてから気づいたんで諦めました。 遮光性はしっかりあります(穴以外) お値段お安いのは魅力的です。
0人が参考にしています
取り付けも簡単です。まずまず満足
簡単に取り付けられて、使い勝手もいいです。 強いて言えば、ロール下部の軸が軽いので風にあおられてサッシにコンコンぶつかる音が結構響きます。 対策で軸の外側に輪ゴムをまいて、若干の重量増とともに、ぶつかった時の音減少を図っています。 ほんの小さなことですが、軸エンドの部分をちょっと重めの柔らかい樹脂にしていただけるとぶつかっても音が響かないのではないかと思います。
7人が参考にしています
コスパはいいが
90cm幅のも持っていて凄く良いのですが、180cm幅は長いためか少したわみがあります。目的は出窓の朝日の遮光なので、常時下げておく訳ではない為まあ我慢出来る範囲。
213人が参考にしています
部屋が垢抜けました
取り付けも簡単で、お部屋が明るくなりました。 賃貸のお部屋なので カーテンレールに取り付けられるのは とても良いです。 お手入れや耐久性は心配ですが、 退去まで大事に使います。
14人が参考にしています
風の強い日は・・・
とても気に入っているのですが、風の強い日は(掃き出し窓に設置)ブドが風で揺れて、一番下のパイプが窓枠やサッシの縁にあたりカツカツ、カンカンと結構な音がします。特に我が家は風の強いエリアなので、リフォームのさんとも対策を検討中です。どなたか似たような経験をされた方はいないのでしょうか? 今日はほぼ無風なのでとても快適ですが。商品自体は思ったとおりで、とても満足しているのに、パイプが当たって音が出る点で星が減ってしまいました。
57人が参考にしています
ロールスクリーン
ガタつきなど無く、良い製品です。操作コードの左右変更はできないのでしょうか?
28人が参考にしています
和室に
リビングにタチカワの調光ロールスクリーンを使っています。和室はニトリでもいっか。と思い購入してみました。やっぱり値段相応でした。タチカワの1/4の金額だけあって作り(構造)がまず違いました。開け閉めの度にポールが動くのでカラカラ音がうるさい。ま、家族しか入らない和室なので…
58人が参考にしています
幅130cmの既製品
130cm幅の既製品はニトリしかないので購入しました。他社有名ブランドのロールスクリーンも持っていますが、やはりニトリの物は巻きの滑らかさはいまいちです。しかも、ロールを動かしている時の音も他社製品より音がします。値段相応な気が致します。
23人が参考にしています
取り付けは慣れると簡単です。小さいお子様がいるお宅では落ちてきたら大変です軽くはないです。 気になったのが、正面からだと見えませんが横のロールカーテンと窓枠の隙間が驚くほど開いていて裸では絶対歩かれません… 窓に水で貼れる目隠しシートを1階には貼りました。布のカーテンに慣れているので、あの隙間だけはどうしても気になってしまいます。 すごく簡単で傷もつかないので隙間の改善があったら嬉しいです。
6人が参考にしています