ロールスクリーン 取り付けの検索結果| 7ページ目
付けるのが少し大変
平行に取り付けるのが少し苦労しましたが、こういった商品があるのはとても便利です。 最新の、突っ張り式のカーテンレールが登場する前は重宝しました。
0人が参考にしています
レールがなくても
出窓に内窓をつけるために今までのカーテンレールを外したけど新たなカーテンレールは真上に取り付けるしかなく結局突っ張り棒へ それに合わせてのカーテンが普通のしか無かったところこれを見つけた 2枚を使って普通のカーテンとして使ってます
0人が参考にしています
快適です
夏になり朝日の入り方が強くなったので購入してみました。取り付けも簡単で元のカーテンを変えることなく遮光レベルを上げることができて、助かりました。
0人が参考にしています
使用感
古いカ-テンレ-ルで心配していましたが、買い求めたレ-ルランナーがレ-ルの溝に直接取り付けられて、カ-テンのたるみが解消しました。 助かりました。
0人が参考にしています
カーテンレール
取り付けも簡単でした! デザインがシンプルでどんなカーテンにも合います。 何回かサイズ交換を間違えて、交換もスムーズにしてくれました。
0人が参考にしています
炎夏対策
異常な暑さ、窓からの陽射しがたまらず、遮熱カーテンを取り付けたところ、ぐんと温度が変わった、とおもいます。窓枠にピッタリのサイズでよかった。
4人が参考にしています
遮熱効果すごい
カーテンが破れて交換で購入。店員さんの助言もあり、気持ちよく購入できました。あと1点要望としては、カーテン両端にオモリがなく風でカーテンがすぐに浮き立ちます。こちらを両端にオモリを取り付けられる仕様のご検討をよろしくお願いします
0人が参考にしています
丁度良かった
巾が丁度良く取り付けも簡単でした
0人が参考にしています
遮熱がすごい!
階段横の小窓にカーテンがなかったので、突っ張り棒で取り付けられる、こちらを購入。 窓に隙間なく取付けられました! 翌日、昼間の外周先から帰ると、いつもより階段が涼しく、遮熱効果に驚きました!
0人が参考にしています
簡単
カーテンレールに取り付けられるのが良いですね 設置が簡単で値段もお手頃なのに,安っぽく見えません 昔のブラインドのイメージとは違い、色もオシャレでした
0人が参考にしています
サイズを間違えたけど…
私の確認ミスでサイズを間違えてしまいましたがしっかりした作りで取り付けやすく満足しています。サイズの確認方法をニトリさんではしっかり記載してくださっていたので皆さんは確認さして購入してくださいね。
0人が参考にしています
とても満足してます!
引越ししたので購入しました。 お値段も手頃で、デザインも可愛い。遮光も防音もしっかりしていてとても満足です! ちょっと重みがあったので背伸びしながらの取り付けは少し大変でしたが、購入して本当に良かったです!
0人が参考にしています
部屋が暑すぎて
アパートですが部屋の形が特殊で、かつ天井が3m越え...エアコン下げまくっても暑いから、ちゃんとしたカーテン買おう!と思ってやっとこさ取り付けました! フックはプラスチックで耐久性は分かりませんが、取り付けはスムーズでした 部屋もちゃんと暗くなり、-2°ほど涼しくなりました! 外から漏れてる光も控えめになり、とりあえず満足です! 部屋の明かりでシルバーっぽく見えるグレーなので、重すぎることも無く、逆に涼しささえ感じます!
2人が参考にしています
夏場の日除け
キッチンの窓に取り付けました。 直射日光が遮られるので快適です。 もっと早く購入すればよかったと思います
0人が参考にしています
新たなロールスクリーン
店舗で一目ぼれして購入しました。居間の隣に面した窓に取り付け(カーテンレールを使用)外からも見栄えが良く、レースカーテンのように遮光性もあり室内の目隠し効果もバッチリです。又室内においては部屋のイメージも変わり夜などは白いスクリーンの関係で明るくなりました。
1人が参考にしています
良い
シンプルで部屋に合う。取り付けも簡単で良い。
0人が参考にしています
助かります!!
カーテンレールランナーが割れて困っていました。全部買い替えだと思っていたところ、この商品の存在を知りました。 カーテンレールごと買い替えだと思っていたので、お値段が安く済み、取り付けやすいから本当に助かりました。
0人が参考にしています
高級感あふれる見た目
控えめな縦ストライプが、高級感を出している。 カーテンレールの金具も付いているので、買ってきて、すぐ取り付けられるのは、すごーく良かった。 遮光性もバッチリ。 洗濯できるのも、良い点。 これは、超絶おすすめ。
0人が参考にしています
遮光1級の軽量裏地
取り付けが簡単で、遮光効果も満足です。
3人が参考にしています
取り付け簡単
商品の箱に付いているQRコードからYouTubeで取り付け方法が確認できたので、とても簡単に取り付けられました。 左右窓枠から4cmくらいスクリーンの方が大きいのですが、光は入ってきます。私にとっては許容範囲内ですが、真っ暗がいいと言う方にはオススメできないかも!? これまで一つの窓に一つずつカーテンを付けていたのですが、開け閉めのタイミングは全部一緒なので、これからは一回で済むので楽ちんです。
53人が参考にしています