0件
0件
ピックアップレビュー
明るいカーテンが欲しくて、こちらとエコナチュレボーダーを買って見ました。 やや外が見えるのが良かったので、その点ではこちらが良いです。エコボーダーは遮像タイプのためほぼ見えません。 明るさという点ではエコボーダーの方が明るく見えます。実際の明るさは大差ないのかもしれませんが、エコボーダーは色味が真っ白で蛍光灯的明るさです。 もう一つ期待した、通風性は評価できてません。取扱い上の注意書きが少ないので耐久性はこちらが有りそうです。 こちらの方が約千円安いので、遮像性を重視するかどうか、柄の好みで選べば良いと思います。縦縞は店頭で見るより薄く感じます。我が家ではこちらを和室用、エコボーダーをリビングに取り付けました。 レビューが少なくて不安になりますが、型式じゃない名前を付けてあげると、もっと売れる気がします(笑)
購入商品:遮熱・採光・通風レースカーテン(EC RL-001 100X198X2)
投稿日2022年8月12日
そうたろう
ピックアップレビュー
取り付けたのは一階の南側はきだし窓です。 プラスドライバーだけでの取り付け作業は容易でした。 ロールスクリーンがコンパクトで薄く設計されているので既設のカーテンとガラス戸の間にスッポリと収まりました。
購入商品:採光ロールスクリーン(アリエスWH 165X220)
投稿日2022年8月6日
まーちゃん
ピックアップレビュー
ちょうどリビングの窓の向こうが施設の玄関に面しており、人の出入りが多くて窓に目隠しフイルムなど貼っていました。今回コチラのカーテンに変えてみたら結果、、、すごいです!昼夜関係なく外からの視線も家の中も見えなくて最高です。 以前は、毎日窓の方が気になってチラ見していたのですが、このカーテンをつけてからはリラックスして寛いでいます。 わかりにくいかもしれませんが、昼間(家の中)と夜(外から)の画像の通りです。 UVカット効果もあり外の熱も遮ってくれるなんて、ホント変えて良かったです。
購入商品:遮熱・遮像・採光レースカーテン(エコナチュレST 100X133X2)
投稿日2022年8月5日
もっさんママ
ピックアップレビュー
心配だったゲド......襖を外した押入れが綺麗なクローゼットになりました。和室から洋室に変えたのでどうしても替えたかったので嬉しい
購入商品:採光ロールスクリーン(アリエスWH 165X220)
投稿日2022年7月26日
のんたん
ピックアップレビュー
店頭で一番シンプルなのがこちらでした。取りつけ後に夜ベランダに立ってもらい確認しましたが中の様子は見えませんでした!すごいです!
購入商品:遮熱・遮像・採光レースカーテン(エコナチュレST 100X133X2)
投稿日2022年7月23日
うた
ピックアップレビュー
今までミラーカーテンを使っていたが、場合によって家の中が透けて見えることに気付いてからずっとストレスになっていました。透けないレースカーテンをいろいろ探してこの商品に辿り着きました。皆さんの正直なレビューのおかげです。ありがとうございます。とても満足です。 家の中から外は見えない、外から家の中も見えません、夜灯りをつけて窓から1メートル先は全然見えません、中が透けてません。ただ窓ガラスに接近した時は外から見えます、そう接近することはなかなか無いと思うので全然問題ありません。灯りがついているのもわかります。家の中の様子が夜も見えないので、これから家中のカーテンは全部これにしようと思います。家の中が明るくて運気上がりそうです。ストレスフリーになってとても嬉しいです。ただ外の景色を観たい方は気をつけてください、外は全く見えませので。
購入商品:遮像・採光・50サイズレースカーテン(Nナチュレドット 100X108X2)
投稿日2022年7月20日
hikari
ひでき
みーやん
ピックアップレビュー
お部屋が明るく感じます。 外から見えない、紫外線もふせぐ、 レースカーテンと説明されてました。 外から見えなくなるから、今まで使用していた物よりは少し暗くなるのかなぁと思ってました。 でも、とても明るくて、 こちらを購入して良かったです!
購入商品:遮像・採光・50サイズレースカーテン(Nナチュレドット 100X108X2)
投稿日2022年7月15日
もか
ピックアップレビュー
店舗で気に入りネットで購入 2枚組での購入しか出来ないカーテンもありますが1枚でも購入出来て良かったです。 デザイン・素材、薄くて軽く涼しげでとても気に入ってます。 部屋の中も暗くなることはなく、外から見える事もなさそう。 夜、室内の電気を消すと街灯が明るく移りますが眠るのに邪魔にはなりません。(個人差はあると思います) 2重のカーテンレールを取り付けましたが、このカーテンを、とても気に入っているので、当分このままでもよさそうです。
購入商品:(1枚入り)遮熱・遮像・消臭・採光レースカーテン(エコナチュレフレッサ100X176X1)
投稿日2022年7月12日
とことこ
ピックアップレビュー
窓の目の前に隣家が迫っており、明るさは欲しいが、家の中は見えないようにしたい…という要望にピッタリでした! 外が暗い時間帯に家の中で明かりをつけても外から見えません!家の中からも外は見えませんが、昼間も暗くなることなく、隣家も気にならなくなったので良い買い物をしました。
購入商品:遮像・採光・抗カビレースカーテン(Nナチュレアンモル 100X108X2)
投稿日2022年7月11日
ねこねこ
ピックアップレビュー
UVカット率が最も高いという基準で選んでます。安心感がすごい。
購入商品:遮像・採光・50サイズレースカーテン(Nナチュレドット 100X108X2)
投稿日2022年7月10日
ななこ
ピックアップレビュー
台所のスチールラックにネジで取り付けました。 スチールラック には調味料やトースターや備蓄品などごちゃごちゃしてるので、来客時に隠せるパントリー代わりにしました。 スチールラックの上に板を置いたので上からも前からも埃や油を防げるようになり大満足!
購入商品:採光ロールスクリーン(アリエスWH 80X220)
投稿日2022年7月9日
ピックアップレビュー
遮像カーテンでさがしており店舗でこちらの商品をみて購入しました。お部屋がぱっと明るくなり、生地も厚めなので満足しています。他の部屋にも買い替え検討しています♫
購入商品:遮像・採光レースカーテン(Nナチュレシャイン 100X176X2)
投稿日2022年6月29日
m&m
ピックアップレビュー
今までオーダーの遮像カーテンを使っていました。猫が穴を開けてしまいこちらで新調しましたが、すごい!のひと言です。本当に見えない。夜もテレビをつけている事は分かっても何を見ているかはわからない。もちろん住人もはっきりと見えない。以前は窓辺にいる猫を見ていた人が中に気付いて会釈をされると言う事件?!もありましたが、これなら大丈夫。昼間、中から外は見えなくなってしまいましたが、その分外からも見えないのだと思います。採光は十分。通りに面した窓にはこれがベスト。そして猫の毛が付きづらいのがとてもうれしいです。ただ、隣接した窓も同じカーテンで統一したいと思ったのですが、サイズが合わず購入できません。オーダーでも、この生地を選べるようになれば良いと願います。ニトリさんお願いします。
購入商品:遮熱・遮像・採光156サイズレースカーテン エコナチュレ(WV 200×203×1)
投稿日2022年6月21日
ピックアップレビュー
たくさんの機能性レースカーテンが発売されてますが、遮像・採光に関してはこのカーテンで問題ないと思います。
購入商品:遮熱・遮像・採光・抗ウイルスレースカーテン(エコナチュレブロック100X176X2)
投稿日2022年6月10日
コト
ピックアップレビュー
隣のビルからの視線が気になるのでカーテン付け替え。外からはまだ確認していませんが、部屋の中からは外が全く見えません。外からの明かりは入ってくるし、付け替えて正解でした。取り寄せに時間がかかりました。
購入商品:遮像・採光・50サイズレースカーテン(Nナチュレドット 100X133X2)
投稿日2022年6月9日
あおい
ピックアップレビュー
使い始めて1週間程度です。 効果としては部屋が本当に明るくなります。 遮像効果もあるようなので昼間はもちろん、夜もこのカーテンだけ閉めておくと外気が感じられて良いです。 昼間は大げさに言えばカーテンが輝いているような感触があるくらい、採光効果があります。曇りの日でも室内が明るくで居心地が良くなりました。 気になる事としてはカーテンの梱包時のシワがなかなか伸びないことでしょうか 現時点でもまだ少しシワが残っています。 でも総合的な満足度は高いです。良い買い物でした。
購入商品:遮熱・遮像・採光・50サイズレースカーテン(エコナチュレボーダー100X176X2)
投稿日2022年6月8日
一般ユーザー
ピックアップレビュー
サラサラした生地で気持ちがいいです。部屋の中はほとんど見えないので満足です
購入商品:遮熱・遮像・消臭・採光レースカーテン(エコナチュレフレッサ100X133X2)
投稿日2022年6月7日
はな
ピックアップレビュー
夏場の西日対策のため購入。レースに模様などが入っていないシンプルなものを求めていろいろ探しました。他の方のコメントなどを参考にして、この商品に決定。レースの厚さもちょうどよく、サイズも豊富でした。別注なのに思っていた金額の半額になったので助かりました。満足です!
購入商品:遮熱・遮像・採光156サイズレースカーテン エコナチュレ(WV 200×183×1)
投稿日2022年6月4日
たかちゃ