0件
0件
ピックアップレビュー
仰向けなら慣れれば大丈夫。寝返り打つと肩が潰れて窮屈で、痛みもあるから仰向けになるしかない。寝返り打つひとは無理。
購入商品:肩・首・背中も支える枕(P2208)
投稿日2023年6月3日
まるこ
ピックアップレビュー
店頭で試してすっぽり包み込まれる感じが良くて購入しました。おかげで気持ち良く眠りに入れるようになった気がします。ただ私の場合、朝になると下の方に下がって薄い部分に頭を乗せて寝ているのでせっかくの機能を活かせてないかもしれません。朝までちゃんと定位置で寝られたら肩凝りもなくなるのかな?
購入商品:肩・首・背中も支える枕(P2208)
投稿日2023年5月14日
ゆうひろ
ピックアップレビュー
大きな枕で期待してましたが、後頭部の凹みが浅くて 、仰向けに寝てから頭が下にズレて下がっていました 首こり、肩こりが起きてしまい私には合わないタイプの枕だったようです。 返品しようかと思いましたが使用してしまったので お支払前ですが請求書が届いたらお支払します。
購入商品:肩・首・背中も支える枕(P2208)
投稿日2023年5月8日
ふみさん
ピックアップレビュー
首の後ろ側も隙間なく支えてくれて上半身は心地よいです。ただ、女性に多いとされる骨盤が前傾して反り腰タイプの体型の場合、普通に寝るよりも背中側の高さがあるぶん腰が反り返り、尾てい骨部分が突き出る形となるかもしれません。私は、そのような形になったため、腰の反りがきつくなり腰の部分がマットから浮いてしまい腰痛になりやすくなりました。反り腰タイプの場合は、お店で試してみて腰の後ろがマットと離れてしまわないかを確認されるのをお薦めします。それをクリアできれば、横向きも仰向けも快適な枕で寝やすかったと思います。
購入商品:肩・首・背中も支える枕(P2208)
投稿日2023年4月29日
にとりっこ
ピックアップレビュー
枕変えたらどうかなと思いましたが、肩凝りが和らいだように思います。最近、中のわたを1枚とったら高さか丁度よくなりました。
購入商品:横向き寝がラクなまくら 本体+カバーセット
投稿日2023年4月27日
ふくふく
Tami3
ピックアップレビュー
当方体重65キロです。このマットに直接シーツを引いて使用。硬さはちょうど良いんだが波型(プロファイル)加工のせいかへたるのが早い。最近腰が痛いので真ん中と足元を入れ替えてみたが座った瞬間に「へたってたんだ」と気づくくらいの違い。使用期間10週ほどで部位入替が必要なら初期の硬さが保たれるのは半年少し。おそらく尖る部分が先にへたってしまうんだと思う。半年に一度の再購入はそう高くもないが手間に感じるので仕方なく別途敷き布団を購入して単なるマットレスとして使います。
購入商品:抗菌防臭機能付き 高反発敷布団(シングル 硬めタイプ)
投稿日2023年1月1日
ピックアップレビュー
基本的に横向きでしか寝ないので、横向き寝がラクな枕を購入。 高さの調整ができるからいいと思ったが、実際は中のウレタンを一枚か二枚外すか微妙なところだった。結局外すのであれば、逆に最初から薄くしといて、プラスで買い足す方法で基本の値段を下げて欲しいと思った。そうするとカバーのサイズも変わってくると思うが、抜いた高さ調整のやつが無駄になってもて余してる。 寝心地はまぁまぁ。 初日は肩が凝った気がしたが2日目からは大丈夫です。思ったより固いので今までの柔らかいのから慣れていこうと思ってます。
購入商品:横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)
投稿日2022年12月29日
kobon
ピックアップレビュー
普段から横向きで寝るので使ってみました。横向きに寝てへこんだ所の枕の下にスマホを入れて寝ると音が聞こえやすいのでイヤホンを使わなくても聞こえやすくなって良いです。ただ、まっすぐに寝たいときには、凹みの部分に落ちていくのでまっすぐ寝たいかたはやめた方が良いです。真ん中の部分もへたりが早い感じをうけます。自分の感覚でいえば1000円位安いタイプの横向き枕がかためなので、こちらで左右の凹みがあればベストな感じがしました。使用期間は10日位です。
購入商品:横向き寝促進まくら 低反発(カーム)
投稿日2022年12月24日
ピヨさん
ピックアップレビュー
私は横向き寝なんで購入しましたが、中のシートを抜いても高くて、朝起きたら肩と首が痛いので今は使ってません。 子供が今使ってませんが何も言わないので、合う合わないは人それぞれみたいです。
購入商品:横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)
投稿日2022年12月22日
jami
ピックアップレビュー
いひき防止枕として、購入。2週間程使っているが、昼からの眠気は、改善していません。反対に肩こりを又感じる様になりました。 肩こり防止枕から今交換して使っていますが、やはり、肩こり防止枕で以前の様にしようか、もう少し、今のイビキ防止枕にしようか思案中です。
購入商品:横向き寝促進まくら 低反発(カーム)
投稿日2022年12月12日
hiroyuki
ピックアップレビュー
新宿の伊勢丹でセミオーダーで作ったそば殻枕を15年間使っていたのでそれと今回のニトリ枕を比較してみると、横向きで使用した場合そば殻枕の場合は音がでるがニトリ枕はそれがない。 固さは両方とも適切、高さ調節も出来るので良いと思う。 枕を(移動)動かすときそば殻枕は重い。 睡眠時の質に付いては無呼吸症候群の精密検査のデータで証明データがあると 良いのだが。先日病院で病院のベッドで検査を受けたが質の悪い睡眠と評価されました。この枕のせいではないが。 まん中に寝た場合は頭部登頂部とベッドのボードの間がありすぎるのか、自分の身長(180cm)と合わないのか、足さき辺りが冷えてくる。 たまたま先日高齢者の運転講習を受けたが無呼吸症候群に警鐘を出していました。 良い睡眠が取れるトータルな商品が必要になると思います。
購入商品:横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)
投稿日2022年12月8日
サム
ピックアップレビュー
まず上向きに寝る時の真ん中が高すぎる。 横向きに寝る時は低反発で沈んでしまうので肩の高さをきちんと支えてくれない。 耳穴はないよりいいけど、低反発で沈み込んだときに穴部分を塞ぐように広がるので、耳が入るようにするには結構位置調整が必要。寝返り時にもピッタリとはならない。入眠時に入念に位置調整をして……って感じ。 真ん中を低く、横を高めにして横寝の時は沈み込まないようにする工夫が欲しい。耳穴も、丸い穴じゃなくて11~12cmくらいのライン状に肩や頭を支えるところより低くなってるとよりいいんじゃないかと思った。
購入商品:横向き寝促進まくら 低反発(カーム)
投稿日2022年10月28日
エミ
ピックアップレビュー
以前、ニトリの薄いマットレスを使っていて、薄すぎて敷いていないくらい潰れて 朝起きた時は、背中が痛い。 そんなことから、この厚さ10センチのを選んだのですが、今度は、沈み過ぎて、寝返りもしずらく、朝起きた時に全身痛い。 結局私には合いませんでした。 また、マットレス探しします。
購入商品:3つ折り高反発マットレス 厚さ10cm(日本製)シングル
投稿日2022年6月27日
ゆゆゆの
ピックアップレビュー
こちらは中に本体と2枚の高さ調節用パッドが入っていて好みにカスタマイズ出来るというもの。 横向きが楽な…?事もないかな。 高さは2枚外してもなんとなく落ち着かなくて少し残念。 パッドは必要な人が欲しい枚数購入できるといいと思います。 うちでは2枚、必要ないのでどうしようかと考えてますし。
購入商品:横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)
投稿日2022年6月17日
たけるん
ピックアップレビュー
高さ調整できるのは良いです。 真ん中のくぼみがフィットして気持ち良いけど、かなり固めなので寝返りする度に目が覚める。
購入商品:横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)
投稿日2022年5月28日
りんりん
ピックアップレビュー
今まで【マクラ】は頚椎が痛くなるので使ってこなかったんです。自分に合った【タオル】をマクラ代わりにしてきました。今回ニトリのCMを見て「これ!良いかも」と注文しました。使ってみて寝る時は「なかなか良いかも、でも少し高いかなぁ〜」朝起きて・・やはり首が・・痛かったです。でも中身が3構造になっているので1枚抜きました。試し寝してみました。良さそうな感じです。明日の朝・・どうなっているか楽しみです。
購入商品:横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)
投稿日2022年4月23日
ミッキーラブ
ピックアップレビュー
首と背中の枕、某メーカーの枕試すもダメで、横向きが楽なのにしようと店に行くと、こちらの低反発耳空きタイプまであるんだ、と、横向き寝が楽になる枕と何度も店で試し、横になるときこちらのが柔らかい低反発で良いかもと購入、仰向けにも寝るので実際自宅で寝ると微妙。 ただ、朝の首の痛みは無かった、結局また翌日 横向き寝が楽になる枕を買いに、硬めだけど仰向けは楽だ、2つの中のウレタンを硬め、柔らかめで入れ替えたりして合うよう調整してみようとと思います。
購入商品:横向き寝促進まくら 低反発(カーム)
投稿日2022年4月7日
りあママ
ピックアップレビュー
子供に購入。以前使用していた商品が中心だけへたれてしまったので中心硬めの商品を購入しました。真ん中だけ盛り上がりがあり寝にくそうに感じますが子供は気にならないそうです。個人差があると思います。この商品はウレタンなのに匂いが気になりませんでした。ウレタンの匂いが気になるかたには良いと思います。
購入商品:2種のウレタンを組み替え可能な高反発敷布団(シングル)
投稿日2022年2月20日
ひろ