仕切りの検索結果| 24ページ目
小さめラックに収まるケースを探しており、こちらの商品に辿り着きました。色もダークグレーとあまり見ない色で中の物が透けにくいのもインテリアに馴染んで良いです。
0人が参考にしています
和室にも合います
リビングの隣の和室で寝ているのですが、戸を閉めると夏は暑くて寝られないので購入。畳の緑と茶色のコントラストでおしゃれに見えます。しかも安い! カーテンを付けようかと思っていたのですが、こちらで正解でした。そして皆さんが言う通り軽いので簡単に移動ができて使い勝手もとてもいいです。 本格的な夏が来る前に入手できてよかったです。 店頭受け取りにしたものの、高さがあるので車に積めるか不安でしたが、スイフトスポーツ(2017年〜)でも左側後部座席を倒して助手席を一番前に動かしただけで積めました。
2人が参考にしています
押し入れで横に並べて置き その上に畳んだ布団を置いているので お客様がきた時片付けやすいですし シャツや下着などたくさんしまえて 買って良かったです
0人が参考にしています
感想
朝はとにかく忙しいので 片方にソーセージ 片方に目玉焼き 一つのフライパンで一度にできちゃう。 大きさもちょうど良い。 もっと早く購入しなかったんだろう。
0人が参考にしています
とてもよい
1階と2階がドアが無いので、冷気が下に降りないようにつけました。 良い感じです。
0人が参考にしています
カットできるのが便利!
サイズに合わせてハサミでカットできるのが気に入って購入しました。色もアイボリーで落ち着いた感じで気に入っています。
0人が参考にしています
文房具が気持ち良く収まってます。
サイズもちょうど良いですが、欲をいえば仕切りがもう少し欲しかった(動かせる仕切)です。
0人が参考にしています
便利
化粧品を入れてます。ちょうど良い仕切りでサッと取り出せて出し入れが楽です
0人が参考にしています
時短に
ずっと気になっていた商品。卵焼きパンが痛んだので、一緒に購入。以前から他社の取手が取れるタイプを利用していたので、片付けもスッキリです。
7人が参考にしています
ピッタリ
ニトリのクローゼットケースの中に仕切りとして使っていますが、サイズがちょうどよくて買ってよかったです。 柔らかい素材なので、そこもポイント高めでした。
0人が参考にしています
小物収納ケース FD(L)
こちらのケースは2回目の購入で、今回はキッチンに整理用として3個購入しました。 手頃なサイズに重ねて使えて引き出しタイプ、バッチリ収まり大変満足しております。
0人が参考にしています
タオル収納
以前下着用に購入し大変スッキリし在庫管理もできてよかったので洗面所引き出しのタオルを収納しました 洗面には同じフェイスタオルを1日になんども使うのが嫌なのでハンドタオルを1回1回使うようにしました 8ポケットあるので倒れずきれいに並べられて見た目もよいです
0人が参考にしています
出産準備に
オムツなどを入れるのに便利という声を良く聞くので購入してみました! まだ使っていないですがポケットもついているし、仕切りもあるし使いやすそうです!
0人が参考にしています
ピッタリサイズです
沢山買い物したので、車に入るか心配しましたが、コンパクトになっていましたので、マットレス2枚、3段BOX2個サイドテーブル車2台に入りました。家に帰り組立ました。部品は、プラモデルのように枠から折って外しますが、簡単きれいにはずせます。枠も組立ていきますが、しっかり押し込んではめるとしっかりじょうぶな枠になりました。引出しのプラスチックも丈夫そうです。奥行き70センチあり、収納力バッチリです。
0人が参考にしています
ピッタリでした
奥行き75センチ、高さが61センチの押入れにあうケースを探していたら、奥行き70センチ、高さはキャスターつきで63センチなので、キャスターをつけなければ、入ると思い購入しました。バッチリジャストサイズでした。
0人が参考にしています
断熱バツグン
透過性も丁度よく、リビングの間仕切りに使用。エアコンを効率的に使う為に何か探してましたが、レースは駄目かと思ったけどカーテンの内と外の温度差が全然違いびっくり。普通のカーテンやスクリーンは重いとレースを選んで大成功。 薄さ、柄もさりげなくおしゃれ。
0人が参考にしています
使いやすそうです
仕切り板がついていて必要なところに、いくつか置けました。出し入れしやすいです。子ども部屋に置きました。
0人が参考にしています
時短で便利
お弁当作りに とても活躍しています。 卵焼きも 卵1個で作れます。ホイルで仕切れば3品、4品お弁当のおかずが出来ます! すごく重宝しています。
6人が参考にしています
3個買いました
はじめ一つだけ買ってみました。我が家の押入れにピッタリだったので、さらに二つ購入しました。 セーターなどの嵩張る服やパンツを主に収納しています。
0人が参考にしています
子供用のクローゼットに
クローゼットの中で39×18と39×24を重ね、それを2組並べて使っています。その上にニトリの【伸縮するクローゼットハンガー】を最長幅まで伸ばし設置するとピッタリの長さになります。位置を下げたハンガーにはTシャツなどを吊るし、収納ケースにはズボンや靴下などをしまうことで、幼児2人が自分で洋服を選びやすいクローゼットに変身させることが出来ました。 別売りのキャスターを付けたので、簡単に動かせて掃除もしやすいです。 木製などの引き出しを買うより安くすみ、かつ子供が成長して引き出しの容量が足りなくなれば買い足して重ねることも出来るので、大満足です。 ぜひ長く販売続けてくださいー!
3人が参考にしています