冷蔵庫 収納の検索結果| 71ページ目
我が家ではとりあえずあったら良いかなという具合です。 ちょっと場所をとりたくない時の避難場所のような感じです。
0人が参考にしています
整理整頓
常備するものをメインにサイズを測って購入しました。 しまう時も出す時も楽です。
0人が参考にしています
おいしい
冷凍して温めた後、真っ白いままのご飯で食べられます! お米の種類か入れた量が多かったかで水滴が多くつく時があります。家庭雑誌で紹介されていて、主人が1日たった炊飯ジャーのお米の匂いを嫌がるので買ってみました。 言わなくなりましたので、良い商品だと思います!
1人が参考にしています
タオルかけがなくて
キッチンにタオルかけがなくてこちらを購入。冷蔵庫につけて使用。 困っていたので、便利です。
0人が参考にしています
寝かせられるのがいい
冷蔵庫に寝かして収納できるのがいい。 少しスリムなので、洗うときにスポンジが届かないのが難点 水筒洗いで解決
0人が参考にしています
ほんとに便利
夫婦二人の生活なのでSサイズ購入。丁度よく重宝しています。 これを買ってから、夜の片付けのあと翌朝の朝食用に、青い野菜とプチトマトを用意して冷蔵庫に入れて寝る、という習慣がつきました。朝の食事の支度が楽になりました。買って良かったです。
0人が参考にしています
パスタの保存に使ってます。 サイズがピッタリで、リピ買いしてます。
0人が参考にしています
手軽に
仕切りは使わずにちぎったレタス類を1玉入れてます。朝からレタス、ミニトマト、フライドオニオンなど簡単なサラダを食べる様になりました。 Mサイズにして正解でした。
0人が参考にしています
デッドスペースが使える
ここのスペースが使えたらなぁと思っていたので助かっています。作りが丈夫なので、長く使えそうです。ただし、トレーを引っ掛けている白い部分が、上の棚に物を置くときにガタガタする原因になってしまうので、上手く避けて置く必要があるかもしれません。
0人が参考にしています
冷蔵庫内
冷蔵庫の奥の物がいつも探したりするので、思いきって冷蔵庫の1段だけを全てNITORIのこちらのラックに変えてみました。やっぱり引き出しタイプにすると奥まで確認しやすいですね ただ、冷蔵庫全部を引き出しにしてしまうと弁当箱や鍋が入らなくなるので1段分位で十分な感じです。見た目もスッキリしました
1人が参考にしています
冷蔵庫内
冷蔵庫の奥の物がいつも探したりするので、思いきって冷蔵庫の1段だけを全てNITORIのこちらのラックに変えてみました。やっぱり引き出しタイプにすると奥まで確認しやすいですね ただ、冷蔵庫全部を引き出しにしてしまうと弁当箱や鍋が入らなくなるので1段分位で十分な感じです。見た目もスッキリしました
2人が参考にしています
冷蔵庫内
冷蔵庫の奥の物がいつも探したりするので、思いきって冷蔵庫の1段だけを全てNITORIのこちらのラックに変えてみました。やっぱり引き出しタイプにすると奥まで確認しやすいですね ただ、冷蔵庫全部を引き出しにしてしまうと弁当箱や鍋が入らなくなるので1段分位で十分な感じです。見た目もスッキリしました
0人が参考にしています
シンデレラフィット
ちょっとした隙間にジャストフィット^_^ 次はこれに合う引き出し買います❗️
0人が参考にしています
青果ボックス
家庭菜園のイチゴ、ミニトマトを子供や孫と収穫する容れ物として便利に使っています。
0人が参考にしています
冷蔵庫収納
冷蔵庫がスッキリしました
0人が参考にしています
冷蔵庫収納
冷蔵庫がスッキリしました
0人が参考にしています
思ったより
ドアポケットに収まりきらない物の収納の為に購入。 この大きさだと、どこかに取り外せたりする仕切りがあったら尚便利かな。 なんて思いました。
0人が参考にしています
便利
蓋がそのまま計量カップになっているのでとても便利。ただもう少し薄型であれば冷蔵庫の前ポケットにも入れられる事が出来たのでマイナス星1つ。
0人が参考にしています
フリーザーバック
かわいい模様で気に入って買いました。 孫が持って行くので名前書く欄がはっきりしていたらなおいいとは思いました。値段も手頃でした。
0人が参考にしています
ピッタリフィット
キッチンのカップボードと冷蔵庫の隙間に買ってみました。ピッタリ! スッキリしました。上の引き出しには個包装のドリップコーヒーがピッタリ!
1人が参考にしています