ニトリ公式通販ニトリネット

  • おすすめ特集一覧
  • お買い得商品
  • 人気ランキング

分割 マットレスの検索結果| 3ページ目

分割 マットレスのレビュー
  • 横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)

    text.product.review.Rating

    天宮翔さん 2022/12/12

    購入商品:横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)

    快適に過ごせてます。

    使い始めてから期間はそんなに経ちませんが仰向け寝でも横向き寝でも両方に対応した枕ってそうそうある物では無いのでその時々の使い分けも出来とても重宝しています。 カバーを外して高さ調整が出来るように枕本体と調整用マット2枚に3分割されてるので高さを自分の好みに合わせて調整出来るのも良いかと思います。 ただ難点を1つ上げるとすれば構造上難しいのかも知れませんが高さ調整用マットが今の半分の厚さへ分割して頂けるともう少し細かな調整が出来て尚使いやすいかなと言う印象です。

    0人が参考にしています

  • シングル ミニ棚付きベッドフレーム(NS-002 LEG/LOW 床板 GY)

    text.product.review.Rating

    のん。さん 2025/4/19

    購入商品:シングル ミニ棚付きベッドフレーム(NS-002 LEG/LOW 床板 GY)

    セミダブルでもよかったかも。

    クイーンサイズのベッドで 夫婦で寝ていたのですが ダンナのいびきに耐えきれず 新たにベッドを購入することに… シングルサイズを購入しましたが 想像以上に小さかった!笑 セミダブルがおすすめ、と買いてあるように ホント、セミダブルにすれば良かった… 残念な点はベッドの床板に貼ってある ビニールのせいでマットレスが 動きます、ズレます。 せめて布張りだったらよかったのに… マットレスはNスリープを購入しました 2分割になっているのでシーツ交換のとき 下のマットレスが滑る、上のマットレスがズレる、ストレス半端ない… 全て床板のせいだと思います。

    レビュー写真

    0人が参考にしています

  • フラップ扉式フロアベッドフレーム(D DBR)

    text.product.review.Rating

    Fさん 2024/12/3

    購入商品:フラップ扉式フロアベッドフレーム(D DBR)

    購入時の注意点

    ネットで選択し、フロアベッドを初めて購入しました。 ベッドとしてはだいぶ華奢な作りというのが印象です。 サイドの部材が分割になっているためピッタリのサイズのマットレスでないと歪みが気になると思います。 通気性が気になったためスノコを購入しましたが幅寸法が収まらず、若干横に膨らむ形になりました。 夏場はベッドフレームの角が露出する為、小さなお子さんがいる方は少し注意が必要かもしれません。 写真にはありませんが、コンセントと照明は別電源となっており、設置にはコンセント二口が必要になります。 電源もベッドの上で使用するものなので、一回路でよかったのでは?という印象。 また、マットレスがおおよそ200mmの厚さを超えるとコンセントは使用できず、照明のスイッチもマットレスに隠れてしまいました。 おそらく使用するにしてもコンセントと照明スイッチは上向きに設置されている方が邪魔にならず、安全なのでは?と感じました。 コンセント使用時の破損の可能性が高くなりそうです。 確認不足の点もありますが、総じて評価するのであれば、お値段なりかそこに満たない印象です。

    レビュー写真
    レビュー写真
    レビュー写真

    4人が参考にしています

  • 通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス プラスエア)

    text.product.review.Rating

    くるみさん 2024/10/3

    購入商品:通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス プラスエア)

    敷布団カバーについて

    三つ折りに折りたたもうとすると、カバーの中でマットレスが動いて畳めません。3分割してそれぞれ個別にマットレスを入れられるカバーを作ってほしいです。 また、女性の力ではまあまあ重く、余計扱いづらいです。

    10人が参考にしています

  • 通気性の良い高反発セミダブルマットレス(Nスリープ プラスエア NF004)

    text.product.review.Rating

    ぷりんぱんさん 2024/8/24

    購入商品:通気性の良い高反発セミダブルマットレス(Nスリープ プラスエア NF004)

    マットが悪いのかフレームが悪いのか?

    色々試しに寝転んで寝返りがしやすくて一番気に入って購入したが6分割されているマットの真ん中が気がつくとズレてしまっていることがある とにかくストレスなのが一緒に買ったベッドのフレームが全く合っておらず、すべるようにズレる。ベッドの上から立ったまま降りたら大変危険です 私にとっては高い買い物で合わせて17万くらいしたのに悔しいのでレビューを書かせていただきました あと、ベットパッドもその時購入をすすめられたのに、マットにセットされてました。2枚もいらない…無駄に買ってしまった。 ベッドなんて簡単に買い替えられるものではないので、もっと慎重に選べば良かった

    22人が参考にしています

  • 腰を支えるマットレス D M2201

    text.product.review.Rating

    ゆゆさん 2023/10/31

    購入商品:腰を支えるマットレス D M2201

    気持ち悪くなる

    敷布団の下に引くものを探して購入しました。 マットレスを3分割し硬さが硬い(胸から上)、とても硬い(腰)、硬い(足元)と説明書にもありましたが実際使ってみると胸元から上の硬さは案外柔らかく沈んでいきます。 腰の硬さはちょうど良かったのですが、胸から上の部分は沈み込むため頭が下がり気持ち悪くなりかなり寝にくいです。 また起きた後の肩こりが酷かった…。 買う時は気をつけてください。

    14人が参考にしています

  • 硬質3つ折りマットレス シングル(プロテ NF S)

    text.product.review.Rating

    ココさん 2023/8/25

    購入商品:硬質3つ折りマットレス シングル(プロテ NF S)

    1ヶ月半でヘタってきました。

    48kg 女性ですが、一ヶ月半、毎日6時間の睡眠で、寝ている部分、特にお尻の部分が底つきしかけています。 寝てもお尻の部分は凹みを感じます。 立って踏んでみると、明らかに他の部分と違って柔らかいです。 マットレスは裏表、上下を入れ替えるといいと言われているので、これから毎日方向を変えてみます。 しかし、たった一ヶ月半で方向を入れ替えなかったからと、ヘタるのはちょっと。。。 カバーは外せるので、マットレスの分割3つをカバーを洗った時に上中下と入れ替えもした方がいいですね。 捨てるにも粗大ゴミ料金がかかるのに、こんなに早くへたっては困ります。 しかも大男が使ったわけじゃないですからね。

    3人が参考にしています

  • シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム(N-NTL)

    text.product.review.Rating

    たかさん。さん 2023/4/9

    購入商品:シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム(N-NTL)

    不満いっぱいです。

    1。スノコ状のフレームはベルトで連結されているだけなので、すぐにずれてしまいます。中央部に15cmくらい隙間ができます。 2。ニトリの3折りマットレスが、ベッドのサイズに収まらない。幅2cmくらいはみ出てしまいます。 3。寝返りをうつとかなりの確率で、軋み音が出ます。 4。ベッド本体は2分割されていて、最後にペラペラのプラスチック2枚をネジ留めする情けない構造。 5。ネット通販のみで購入した私。10ヶ月で処分することにしました。 6。見ているだけで不愉快になるベッドです。

    43人が参考にしています

分割 マットレスに関連するキーワード

お部屋タイプから探す

コーディネートから探す

店舗検索

ページの先頭へ戻る