包丁 収納の検索結果| 7ページ目
収納に便利
ザルボウルスライサーがセットになっているのを探していました。 使い勝手が良いです。
0人が参考にしています
取手が外れる
使い勝手もよく、まあ気に入ってます。「まあ」の理由はスライサーが厚い。なのでスライサーだけは今までのを使うことに。あと、取手がしっかりはまらないので、何度も取れました。合ってないみたい。仕方ないので諦めて使ってます。ザル付きで使いやすいだけに残念。色移りは油を付けてこすり、洗剤で洗うと、まあまあ落ちます。
0人が参考にしています
一人暮らし応援
TVで紹介されていて、次の日早速買いました!いろいろな機能がついていて、重宝します。調理時の必要なことが全部解決するので、よく考えられた商品だなぁと思います。
0人が参考にしています
気に入っているんだけど…
この形のまな板。本当に使いやすい。なんだけど、システムキッチンに立てて収納しようとしたら、ちょっと引っかかる!その為、家族には不評…。後2センチ短いとピッタリ収まります。作って頂けたら嬉しいです。
3人が参考にしています
便利ですが‥
全般に良い商品で使ってますが、スライサーはもう少し薄くカットできたほうが良かったです。きゅうりをスライスしましたが分厚くて、家族に自分で包丁で切ったのかと言われました。おろしのプレートもつけて欲しかったです。 大根おろしをふたのギザギザで作るのが大変です。
8人が参考にしています
丸が欲しかった
丸まな板が欲しくて購入。丸だと引っ掛け収納じゃないとコロっとなっちゃって安定しない。当たり前だけど。使っていない時皆さんどうやって置いてるのかなあ。大きすぎず小さすぎず使いやすいです。色も大好きなグレージュで良くも悪くも黄ばみとか目立たなくて良き。
1人が参考にしています
個人的には満足
今まで自分でボウルとかに引っ掛けて使うスライサーを使っていましたが、スライスするたびにガタガタいうのが面倒で使わなくなりました。 これはタッパーに蓋をするように使えるのでそのストレスもないし、スライスもスムーズで大満足です。 キャベツ1/4でいっぱいになります。やろうと思えばもう少し入るけど、水洗いが大変になるので、都度他のざるに移せばいいかなぁという感じ。 玉ねぎはひとたままるっとスライスしても余裕がありました。 スライス->水洗い->水切り/水浸し->蓋して冷蔵庫にインできるのがいいです。 道具が多いので、どうやって保管するかだけが悩みどころ。 使っていなければ中に保管できるんですが、タッパーとして使っていると使わなかった道具が細々しているので置き場所に悩みます。 今後改良されて、食洗機OK、レンジOKになると嬉しいです。
75人が参考にしています
よく切れる
燕三条の刃物でよく切れます。 抑えパーツが付いているので安心して使えますが、収納の際にバラバラになってしまうので、スライサー本体にくっついて収納出来たら星5つかなと思います。
0人が参考にしています
中華料理屋さんで使われている丸太を輪切りにしたようなまな板に あこがれているのですが、偶然ニトリさんの店頭でこれを見つけて 衝動買いしてしまいました。 使い勝手はなかなかですが、収納に困るので、穴を開けて 結束バンドを取り付け、ぶら下げられるようにしました。 あまり重くならないように厚みを薄くしたのだと思いますが、 個人的にこの倍ぐらいの厚みだったらよかったです。
3人が参考にしています
わかりやすいです
白と黒なので切り分けるのにわかりやすいです。 黒い方は包丁の跡が目立ちます。
0人が参考にしています
少しのスペースできちんと収納
使用頻度の高い包丁&まな板を、限られたキッチンの作業台のスペースに、きっちりとスマートに収納出来て、嬉しいです。
0人が参考にしています
意外とたくさん入るのに、スリム!
この見た目で意外とたくさん入ります。 広いスペースには、菜箸3膳、おたま、フライ返し、トング、 みそこし、大きめのシリコンおたまを入れています。 まだまだ余裕があります。 スタンド部分には鍋敷き2枚を入れています。 (まな板は水切りかごの横に置いています) 包丁入れは2つしかないのですが、 隙間にもう1つ入れて、3本収納しています。 ※本来の使い方ではありませんので、どうか真似しないでくださいね。 ★4にした理由 菜箸を適当にポーンといれると、あらぬところに ひっかかってしまったり、隙間から落ちてしまうことがあります。 マルチスタンドの隙間がもう少し細かいと嬉しいです。 できれば、マルチスタンドで包丁が3本収納できるタイプがあれば嬉しいです。包丁はペティナイフ、三徳包丁、お肉用と3本に分けたい派です。 ニトリさんの「包丁まな板スタンド」は包丁とまな板だけなので、悩ましいところです。とはいえ、このサイズ感でとてもたくさん入って、すっきり収まるのでとても気に入っています。
3人が参考にしています
まな板だけでなく、ゴム手袋も掛けたりして使用しています。布巾も掛けるのにもいいですね。
0人が参考にしています
包丁が切れにくくなってきたので購入しました。 2,3回やるだけで切れるようになります。 ちょっと大きいのでもう少し小さいと収納しやすいです。
3人が参考にしています
ステンレスなべぶたまな板スタンドダブル
店頭で商品を確認したら、ちっちゃくてビックリ! 倒れたりしないかな大丈夫かなと思いながら購入しました。 が、しっかりと支えてくれてすっきりと収納できました。
1人が参考にしています
とても良い
狭いシンクが広く使えるようになりました^ - ^ 今まで狭いのでまな板が半分宙に浮いてる感じで包丁で切ってました。 欲を言えば上下にも動かせるととても良いと思います♪
0人が参考にしています
シンク周りスッキリ
転居して、キッチンが少し狭くなったのと、水切りカゴがだいぶ古くなったので買い替え用と思い、購入してみました。 別売りの包丁立て、カトラリーのラック、まな板立て、お皿を立てられるラックを併せて購入しました。 シンク周りの場所を取らないので、スッキリ使えて便利です。
12人が参考にしています
包丁が安定しない
包丁の仕切りが中まで続いて居ないのかユラユラします。 子供が小さくシンク下には収納出来ない上にまな板も一緒に置けてとても助かっています。
41人が参考にしています
便利商品
買ってよかったです。キッチンが片付くので重宝しています。
1人が参考にしています
ぐらぐらする
もうちょっと幅が狭くても良かったのではないでしょうか。幅がありすぎて置いたときにぐらぐらします。
7人が参考にしています