収納 ケース プラスチックの検索結果| 40ページ目
しっかりしてます
しっかりした品物です。 変な臭いなどもなく、使いやすいです。
0人が参考にしています
おうちよう
素材は軽くて色合い毛自然な色です。
0人が参考にしています
感謝もよし、回りかため、仕切り優しい
厚手のもの入れても型崩れしにくく、入れやすい
1人が参考にしています
収納
片付けにがてなので、同じ高さではなく違う高さで、収納しやすい小物などは低い収納、深いのは洋服などに使いました。
0人が参考にしています
収納
片付けが苦手な私もとても便利で使いやすくせいりしやすいので、とても助かってます
0人が参考にしています
大容量
カラーボックスに入れて使ってます。 洗剤とか柔軟剤のストック入れに使ってますが結構たくさん入ります。 こういう類いのボックスは四方が面取り加工でカーブになっている物が多いですが、これは直角になっているので棚に入れたときに隙間ができないのが素敵です。
0人が参考にしています
子供の洋服収納に
子どもの洋服を収納するのにちょうど良いです。奥行きもあまりないため、狭いスペースで使うには適しているかと思います。
1人が参考にしています
スッキリ
靴箱に入り切らない靴が玄関にあふれて見た目も酷いし出入りにも支障をきたすレベルだったのでこちらを購入。組み立ても簡単でプラスチックで頼りないかなと思いきや、靴を乗せたら安定したので大満足です! 色もブラウンにして良かったです。主張しすぎず馴染んでます。 7段だと高すぎるので6段で使ってます。
1人が参考にしています
ピッタリでした!
クローゼットの中に入れて使っています。5段ケースは容量たっぷりなので整理しやすいです。他に収納ケースがいらないので部屋もスッキリ。色も落ち着いていて見栄えも良いです。プラスチックなので軽いし、組み立てもラクでした。
0人が参考にしています
買って良かった
これまで、シンクの左側にパンチングラック→炊飯器の釜や鍋·フライパン置き、右側に2段スリム水切りラック→食器とカトラリー置きで使っていました。 ただ、水切りラックの受け皿とカトラリーケースがプラスチックだったので、すぐにピンクのヌメリが。 不衛生だし掃除も大変なので、ステンレスで全部一気に収納できそうなこちらを買いました。 シンク左側に設置していますが、壁からの端が4cmしかないので、幅を最小にしてもシンクに少し被ります。 鍋など全部入れるため幅を伸ばすとシンクの半分近くになります。 それでも洗い物を全部まとめて置けるし、乾きやすくなったので買って良かったです。
0人が参考にしています
リビングチェストの上に重ねています
あまり重い物を入れて乗せるとリビングチェストの上部分が凹んでしまうので要注意です。 高さがあると引き出しタイプだと覗き込めず大変なので、この商品はとても便利です。
0人が参考にしています
お値段がリーズナブルで良い
上に別商品を乗せられて便利です。(あまり重い物を入れて重ねると凹むので要注意です) 組み立ては少し力がいります。説明を見ながら、意外と時間がかかります。 シンプルで、この金額なら大満足です。
0人が参考にしています
天板付きは便利
上に凹凸が無いので他の物が置けて便利です。
3人が参考にしています
小物入れにバッチリ
トイレで小物入れとして使用しています。フタが付いているので中に埃が入らないのが良いです。色もホワイトで手編み風なデザインが可愛く、どこに置いてもインテリアとして合うと思います。
0人が参考にしています
安くてシンプル
とても満足でした。
0人が参考にしています
引き出しにピッタリ
サイズが多種多様なので、便利。引き出しにピッタリ。
0人が参考にしています
使いやすい
全部で5個買ったぐらい気に入ってます。仕切りがあるので整理整頓しやすく文房具や薬やヘアゴムなど色々な用途に使ってます。
0人が参考にしています
安っぽく見えない方だと思う
店舗で色々見比べて、安っぽく見えないなと思ったのでこれに決めました。 説明書見つつ工具なしで組み立てられました。 上に物が置けるのもいいです。 床が傷付かないように小さなクッションシール一緒に入ってますが、頼りないなら別のシール貼ってもいいかもしれません。
1人が参考にしています
衣替え
増えていく服がタンスに入り切らず、衣替えなどの収納用にこちらを購入。透明になってるので何がはいってるか分かりやすいです。
0人が参考にしています
リフォームの後
リフォームして、待望の引き出し型の食器棚を購入しました ネットで見るように小洒落て片付けられなくて… 高さの違うのを各1個買いました なかなか良かったので、同じように揃えていきたいです
0人が参考にしています