収納 引き出しの検索結果| 24ページ目
便利です
洗濯機の横に貼り付けて、歯磨き粉やヘアオイルなどを入れています。洗面台の上のゴチャゴチャが解消されました。
0人が参考にしています
とても気に入りました
ずっと気になって購入を迷っていましたが、思い切って購入して大満足です。 身長157センチと小柄なので、高すぎないこの大きさがちょうどよく、デザインもオシャレで眺めていて嬉しくなります。 引き出しも使いやすく容量もたっぷり。 配送と設置をお願いしましたが、丁寧且つ迅速な作業員であっという間の設置でした。
0人が参考にしています
たくさん入る
組み立ては簡単で大人2人ですぐにできました。軽いので1人でも大丈夫です。かなりの量の収納ができ、押し入れにピッタリなサイズで綺麗に収納できます。引き出しもとてもスムーズで、最後までガッと引き出してもストッパーで止まり抜けることはないです。見た目もシンプルで何が入ってるのかすぐ分かるので購入して良かったです。
2人が参考にしています
ドライヤーの置き場に困っていました。洗面台の扉の中では太すぎるし、引き出しでは厚すぎるし、コードは絡まるわでイラつきの原因になっていたところへこちらを発見。買う前から良いものと思っていましたが、期待どおり良かった。洗濯機の振動は他のレビューから心配しましたが、毎日朝から晩まで数回洗濯するウチでも今のところ大丈夫。磁力もバッチリ。
0人が参考にしています
古い収納と入れ替え
店頭でなかなか見つからず、ネットで探して見たら、ありました。実際届いてみたら、引き出しのスライドが軽くスムーズで仕舞う時にはやはり軽くロックがかかる。思ってた以上に使い勝手が良くて、買って正解でした。
0人が参考にしています
text.product.review.Rating
浦っき〜さん 2024/11/4
購入商品:【大容量収納×棚・コンセント・ライト付き】すのこチェストベッドフレーム(シングル N-ジオC LBR 40M-S)
二台目購入しました。 子供が一人暮らしする際に購入して良かったので、妹にも同じものを購入しました。 高さもあり、引き出しに沢山服が入れれるため使いやすいです。
0人が参考にしています
ロングコートやワンピースの裾が くしゃくしゃにならず 仕舞えるのは 嬉しいストレス無しです。 少し 匂うので 一週間 扉、引き出しあけてました。 その後洋服入れましたが 匂いが移ってる事もないので 満足です。 搬送も 鏡と引き出しと 分けて入れるので、一般的な玄関なら 大丈夫です。
0人が参考にしています
大容量!!
大容量で引き出しの開け閉めもスムーズでよし!! 配送員の方も流れが早く、配置から以前使用していた家具の撤去まで30分ないくらいで終了!!最初から最後までスムーズでした!! 実物を見て購入してないですが、購入してよかったと思いました。
0人が参考にしています
クローゼット収納に活用しています
幅はNクリックのレギュラーサイズにぴったりでした。ただ、高さがあるので食料品や雑貨などを詰めた時に余分なスペースができ、Nクリックに収納したときスペースが勿体ないです。そのため最終的にクローゼット収納になりました。Nクリックを使うとき、高さのない物を詰め、こまめに引き出したいときはよこ型ハーフが合うかもしれません。
0人が参考にしています
とても便利で、折りたためる。キャスター付きで、重たいもの乗せても簡単に動かせる。裁縫の仕事するとすごく快適で、引き出しもついてて、買ってよかった。気に入った❣️ 白い探してたんですが、この色しかなかった。
0人が参考にしています
よかった
引き出しの横も後ろも閉じているのでホコリの心配もなくホコリもたまらないのでよかった。
0人が参考にしています
洗濯機を買い替え隙間が15㎝に入る棚を探していてました 高さも幅もピッタリで引き出しの深さも2種類あるので使いやすいです ただ隙間に入れるので、高さ調整の足(丸い形の )が大きいので壁と当たるので使えず滑り止めのゴムを貼って使う事にしました 出来たら棚からはみ出さない形にしてもらえると嬉しかったです
3人が参考にしています
流し台下の整理用に購入しました。
流し台下を整理する為、食材入れ用にしました。引き出しなので取り出しやすく便利です。
0人が参考にしています
ストレスが一つ減りました
この商品を買ってから仕事用スラックスを引き出しに収納するのがストレスだった事に気づきました。
9人が参考にしています
使いやすい、スムーズに動く引き出し
軽いので一人でも設置しやすいです。また、引き出しがスムーズに動くので出し入れも簡単にできます。
0人が参考にしています
使い勝手
水をよく切ってから引き出しに収納するのが、最高!
0人が参考にしています
スッキリ!
重ねて置いてたフライパンがスッキリ収納出来ました!
0人が参考にしています
シンク下の引き出し収納に入れてお皿置きに
シンクの下の引き出し棚に入れて、乾いたお皿をどんどん上から差し込んで入れていって、お皿置きとしています。食器が取りやすく、地震の際も揺れで食器棚から落ちて割れるなどもない。スタンドを洗うのも簡単なので、管理しやすい。大きさもちょうどいい。買ってよかった。
1人が参考にしています
高齢な両親の
建替えを行い、高齢な両親のベッドを購入。 収納はたっぷりだけど、低い位置の引き出しは使いにくいのでは?と思っていたら、引き出しの扉の指がかりが上についており、使いやすく考えられていて関心しました。 引き出しの奥のスペースも扇風機など、季節家電を入れるのにちょうど良いです。
3人が参考にしています
見た目をとるか機能性をとるか
組み立ては1人でやりましたが意外とできる! 起こすのは一人でやるには壁とか床を傷つけそうだったので2人でやりました。 ちょうどいい大きさで沢山収納、飾れそうでワクワクしてます。 ただ引き出しとは別の開く扉の取っ手の位置が微妙でした。 デザイン的に真ん中にあった方が確かに見栄えいいのですが、もう少し右側(扉の端)にあると開きやすいのになと思いました。 少し難しいですがつけ直すことは出来そうなのでもう少し使ってみて不便があれば手直ししようかと思います! 問題は無いので星5です!
1人が参考にしています