収納箱の検索結果
こんなところでもオッケー
我が家のトイレには棚がないので今までは突っ張り棚を使ってました。でも何年も使っていると突然落ちてしまうこともあり大変な思いをしてました。でもこの洗濯機用ラックをトイレに設置したら落ちることもなく収まりもスッキリしました。それに棚に4個の同じ収納箱を置き見た目もスッキリしました。 とてもよかったです♪
0人が参考にしています
収納箱
枠も割と硬くてしっかりしてます。 棚上の所に置き、中身も見えるし生地で出来てるから通気性も良さそうです。
1人が参考にしています
靴箱下
靴箱下にスニーカー、サンダル、消臭スプレー等6本を置いている。スニーカーを引き出すたびにスプレー缶を6本動かすのが面倒で取っ手付きの収納箱を探していたらピッタリのが見つかった。
0人が参考にしています
使いやすい
収納がたくさんできます。引き出しも深く出し入れしやすいし 天板もつやに高級感があり買ってよかったです。 もっと早く買いたかった・・・予算が厳しかったので色々形に悩んだ数年間でしたので、毎日が嬉しいです。 ただ、(製作予算的に厳しいかと思うのですが)購入時妥協したところがありまして ・リガーレシリーズのような静かに「最後まで」閉まる仕様にしてほしい →今のは静かに「途中で」止まり閉まりきらない ・左扉の内部の蝶番が大きく、収納箱を入れたいが途中で突っかかるため妥協 大事に使っていこうと思います。
4人が参考にしています
収納箱 丁度いい大きさ
テーブルの傍に置いて散らからない用に使っています
0人が参考にしています
ベッド下で活躍中
木製のベッドの足の下に敷いています。この商品を使う前はベッドに乗るときの力の作用でベッドが移動していましたが、この商品を敷いてからは飛び乗っても動かないのでベッド下の収納箱の位置が合わなくなることもなくなりました。傷もつきませんし、とても便利です。
3人が参考にしています
スペース確保に良いです。
布団を上げると畳座敷風になるので、狭い部屋に置いても布団さえどければお部屋の一部として機能する点が重宝します。畳は堅めですが寝る時はマットを敷けば問題ありません。枠組みがしっかりしていて収納箱のフタが畳風になっているものに比べると高級感があります。
45人が参考にしています
キッチン収納
ハンガーに、いらなくなったエコバッグを縫い付けてフックに引っ掛けてホイルやラをしまっていましたが、よく落ちるのが難点でした。 下に置きたくなくて先日バス用品でマグネットの収納箱を買って、ついでにキッチン用品売り場でもマグネットの収納箱を見つけて即買いしました。あって良かった便利すぎます!
13人が参考にしています
4段
3段だと収納力に欠ける…5段だと高さがありすぎる…4段があればいいのに…と購入を悩んでいましたが、5段を購入し、組み立ての最後に4段でトップのパーツをはめてみたら4段にすることが出来ました。理想の高さと収納力で満足です。余った引き出しの1つには細々とした物を入れ、クローゼットの上部の収納箱として使っています(笑)
57人が参考にしています
実用的です
どこでも使える小ぶりの収納箱で、薬を入れたり、小物を入れて使っています。素材も手触りも気にいっています。
93人が参考にしています
箱が重たくて。
荷物が届いた時は2つの箱で重たくて作るのが大変なんどろうなと思っていました。作り出したら親切な作り方で良かった!見た目も素敵。とても良い雰囲気のカウンターテーブルです。
26人が参考にしています
靴収納便利
夫婦2人になり引っ越した先の家で下駄箱かわりに購入 靴も最低限の数に減らしたのでこちらの収納箱を重ねれば充分でした ホコリも被らないしお値段もお手頃で良い商品でした
0人が参考にしています
押入れ収納
押入れ収納箱、押入れに入れるのでは無いけどお手軽な値段で、場所にもあてはまるので購入しました。奥行きもあり 沢山服が入れられるので満足しています。
0人が参考にしています
箱形ではなく前が開いてるのがとても出し入れしやすくて使いやすいです。ただ奥の物が取り出しにくいので奥行きが半分のものもあればいいなぁと思いました。
0人が参考にしています
良かったです
収納箱として購入しました。 置き場所、収納物ともきっちり収まり大変良かったと思います。
0人が参考にしています
クリーナー本体のみが欲しい
使い勝手はすごく良いが、ひと通り新品で揃えるとクリーナー本体のカバーを捨てることになるのが許せない。クリーナー単体(カバー無し)若しくは、このクリーナー収納箱にクリーナー本体のみセットで販売してれば大満足だった。
1人が参考にしています
上段の収納箱は中味が見えない
洗面台下の収納を整理したいため、この商品を購入しました。 上の段にボックスを収納すると、うちの洗面台はほとんど隠れてしまい、 ボックスの中味が見えないことが組立してからわかりました。 白の方が清潔感があるように見えますが、外から中味がわかるような 半透明のボックスであれば満点でした。 ただ洗面所の幅に応じて伸縮できるので、最大限スペースを確保できる構造は 良いと思います。
0人が参考にしています
子供用
マットレスに脚をつけるのではなく、組み立ててマットを置くタイプです。別売りの脚は取り寄せになったので、付属の脚のまま使ってみましたが、別売りの脚がなくてもちょうどよかったかな。と思います。ベッド下に、低い収納箱は入ります。
4人が参考にしています
滑りやすい
収納箱を乗せて、その収納箱を引っ張るとキャリーから滑り落ちてしまう。 別途滑り止めを敷かないと手軽に移動出来ないのが誤算だった。
12人が参考にしています
見た目のいいワイヤー入りダンボール
百均のダンボール製収納箱の取っ手用穴部分が裂けたため(内容物の重量のためと考えられる)強度がある箱が欲しくて購入。 取っ手部分はワイヤーが入っているのでそこを引っ掛けるように持ち上げれば丈夫そうだが、側面と底部分はワイヤーが中心に1本入ってるだけで他の部分は紙素材を編み込んで作った物。 紙部分は触ってみた感じダンボールと強度が変わらなさそう(指も強く突き刺せば貫通しそうな程度)なので、段ボール箱では強度不足と考えられる物は入れない方が良さそう。それ以上の強度が必要なら他の製品を選択することをお勧めする。
5人が参考にしています