台所 収納 ラックの検索結果| 45ページ目
水切りカゴと一緒に購入。 グラススタンドですが、私はまな板スタンドとして使用してます。
17人が参考にしています
買って正解!
今まで100均のものを使ってましたが、やはり違いますね!! ズレない、落ちない! お高いので購入を迷ってましたが断然こっちの方がいいです! 買って良かったです。
1人が参考にしています
今まで使っていた類似の商品は長い物やナイフなどを立てると不安定だったのが不満でしたがそれが解消し、普通の箸立てと一体化しているのが良かったです。
14人が参考にしています
キッチンではなく
我が家は20歳から1歳半の乳児の4人子供がいてます。 最近鍵を置いた場所が届く様になって鍵で遊ばれる事が増えたので玄関扉にこちらの商品を付けて鍵をかけて使っています。 マグネットも強力なのではずれる事ないし高さも自由自在なので重宝してます!
15人が参考にしています
狭いスペースを有効活用できました◎
台所が狭いのですがシンク上なのでスペースを有効活用できました◎伸縮できるので合わせやすいし、吸盤が付いてるので安定感あります。別売のディッシュスタンドとS字フックを使ってけっこうたくさんの物を水切りできて大満足です!
1人が参考にしています
レンジフード上にとりつくました。マグネットできちんとつくので ペーパーがとりだしやすいです。
2人が参考にしています
どんな物でも挟みます
色々な物に合わせてサイズが変えられて、良い感じに固定出来て使いやすいです。 買って良かったです。
14人が参考にしています
星5つ
山崎実業のtowerシリーズと迷いましたが、こちらの方が安かったので購入。使い心地も申し分ないです。
1人が参考にしています
しっかり固定
コストコペーパーは画像のようにはあえららますが、 ぱんぱんで回りません。 でも、使っちゃいます! その内回して使えるようになると思います。 とにかくマグネットの固定がすごいです! おすすめ!
26人が参考にしています
◎
マグネットじゃないタイプを使ってましたがこっちの方が便利でした。
0人が参考にしています
グラグラしませんよー
グラグラしないといいなーと思って買いましたが、しなかったです!店頭の見本はグラグラするのでちょっと不安になるかもですが、ちゃんと設置したら安定感あります。
7人が参考にしています
キッチンが狭いけど自炊する人にオススメ
これ本当に便利です。うちはキッチン収納は多いものの食器や鍋を乾燥させるスペースが全然なかったので困ってたのですが、これ買うだけでデッドスペースを乾燥スペースとして有効活用できます。幅もある程度調整出来るので、対応しているシンクも多いと思います。 高さも水道やキッチン上にある棚等とも干渉しにくいほどよい高さになっていますが、こちらは調整出来ないので事前に測っておいた方がよいでしょう。 最初から1個付属のラックもありますが、他のSUSシリーズを複数買っておけるスペースを増やすとさらに便利になります。
1人が参考にしています
SUSシリーズ
このシリーズ良いですね。 購入して正解。
0人が参考にしています
狭いキッチンでも
賃貸マンションの狭いキッチンにある意味デットスペースに水切りとして使っています。 水受けがないので、そこは工夫しています。 かえってごちゃごちゃしそうなシンク回りがかなりシンプルにスッキリ使えています。 若干高さが高めですが窮屈にならなくて気になりません。 シンク横も水切りで占領されなくて、ストレスなく食事の下ごしらえが出来ます。 大変満足しています。
2人が参考にしています
サイコー
100きんでよくにたのあるけど全然違う自立してとても良かった。
1人が参考にしています
使いやすいです!
最高に使いやすいです!!! 気に入っています!!!!
0人が参考にしています
強力!
百均のシールのやつを買ったらすぐに落ち てきて失敗したので、こちらを買ってみま した! うちのキッチンの壁とよく合って全く落ちてきません!感動した!
13人が参考にしています
狭いキッチンの救世主
うちは1Kで、コンロとシンクで場所が無いような狭いキッチンです。このラックのおかげで洗い物置き場ができて楽になりました。人工大理石のシンクなので吸盤がつくか不安でしたが、問題ないです。
4人が参考にしています
とても良い
100均のを使っていたのですが、磁力は弱いし、パーツはすぐ外れるしで買い替えました。ニトリのはしっかりした作りでとても良かったです。今のところ不自由なく使えてます。
2人が参考にしています
台所がスッキリ!
シンク下が物でごちゃごちゃでずっとそれが嫌だったのですが、これを購入してそれがすっかり解決しました。もっと早く買えば良かったと思います。
3人が参考にしています