壁 飾り棚の検索結果
壁 飾り棚に関連するおすすめの商品
- 1
- 1
のどあれ
テーブルの下にも飾り棚がスッキリ置けて、テーブルもスッキリしていてこういうのが欲しかった。組み立て?(はめるだけ)も簡単❗
0人が参考にしています
さりげない雰囲気でも、収納量は大きい
リビングのテレビボードの横に、飾り棚も兼ねたチェストを探していました。テレビボードは木のナチュラルな色味なので、チェストは目立たず、白い壁色に馴染むよう、こちらの白色チェストを購入しました。 とてもしっかりした作りなので、大きな引き出しには、キッチンに置けなかった重い土鍋や、大皿などを収納する事にしました。小さな引き出しには、リビングで使う、トレーニング用品や、ボディクリームなどを収納。 部屋がすっきり片付いたので、豊富な収納力に、とても満足しています。
0人が参考にしています
テレビ下スッキリ
リビングテーブルに座った位置からテレビをちょうど良い高さにしたかったので買いました。ロータイプかハイタイプで悩みロータイプにしましたが、テレビが50インチなのでもう少し高くても良かったかも。 でも、足元スッキリ。今までのラックには不要なものが沢山入っていたのだと認識。棚も追加したのでブルーレイのホコリよけや、飾り棚にもなり良かったです。
0人が参考にしています
キッチン収納がスッキリ
キッチン収納として使っています。食器棚やカップボードを置くとキッチンが狭くなるのでこちらを購入。奥行き30cm程度でスッキリしてるのに収納力は抜群です。 ・Nポルダ80cm幅 ・棚板なし追加サイドパーツ幅80 ・追加棚板 ・スチール追加棚板 ・パンチングボードと連結具 ・こぼれどめ ・引き出しやボックス を使っています。 炊飯器やトースター、酒の瓶類、鋳物の鍋などなど重いものを載せる棚はスチールの追加棚板にしており、安定感があります。 トースターは奥行きがギリギリでドアを閉めた時など後ろに押してしまうとすぐ後ろ足が落ちてしまう感じでしたが、背面にこぼれどめを入れることで落ちなくなりました。 コーヒーやお茶の道具は小さいものが後ろに落ちない用にパンチングボードを背面に取り付けました。飾り棚として背景が可愛くなる効果もあり、満足です。 横に色々引っ掛けられるのも気に入っています。
1人が参考にしています
大満足
ショップの飾り棚として購入しました。 デザインもスッキリとスタイリッシュで とても組み立てやすく、価格も申し訳ない位で大満足です。 良い品をありがとうございました。
0人が参考にしています
購入してとても良かった。満足です!
私はずっとTVを乗せるコンソールテーブルを探しておりましたが、今回ニトリさんから新商品のご案内が在り、直ぐに購入致しました。今回購入した折りたたみデスクは機能的にも耐久性にも優れていると思います。何よりもデザインがとてもシンプルで今まで私の部屋にある家具類ととてもマッチしています。未だTV が無いので現在は飾り棚として使用していますが、何にでも使える優秀な逸品だと思います。
26人が参考にしています
完成品で届くので楽です!
届いたら好きな位置に棚をセットするだけです。 互い違いになっている棚が、以外と使いやすいです。 段差ごとにA4サイズの書類、色んなサイズの本、小物を入れるボックスも置いたり、飾り棚にもしてます。 オープンタイプなんですが、背面が少しあるのが物が落ちなくていいです。 壁と机の横の間に隙間をつくり設置しました。 机の上のものが片付いて買ってよかったです。
17人が参考にしています
すごく使いやすい!
5畳の部屋を仕事部屋にするのには、書類などが沢山あり、どうやって収納するか悩んでいました。本棚だと部屋に圧迫感がありますし、今まであるレターケースなどもそのまま利用したかったため、いろいろ探してこちらにたどり着きました。家中をこれにしたいくらいです。 できることなら、棚の高さももう少し細かくあったら良かった。 棚の長さも40、60、80、100などバリエーションがあったら、 もっともっと便利だって思いました。厚みも20~50くらいまで あれば、飾り棚にもなりますし、プリンターも置けちゃいますね。 スライドで前に出る棚もあれば、パソコンデスクとしても使えます。 ぜひ作ってください。 配送用の小さなダンボールなども本立てに立てて綺麗に並べられました。 満足なので、追加購入しようと思います。
63人が参考にしています
本棚として利用
子供部屋のチェストの上に設置し、増えてきたファイル、書籍の整理棚として使用。4段あるため、収納力あります。サイドは、ワイヤーのため、圧迫感がなく、引っ掛けられるのも重宝します。 部屋も暗くなりません。 学生時代が終われば、飾り棚など、使い方を変えることができます。 重すぎないものなら、収納できそうです!
0人が参考にしています
ピッタリ
三段ボックスと二段ボックスの組み合わせで飾り棚を作りました。ボックスは縦横の連結が専用ビスで止められるようになっていたので購入を決め、届いた当日に組み立てました。 7個のボックスを組み立て壁に設置、転倒防止のパーツも付いており三時間程度で設置出来ました。 高さも幅もピッタリで気に入ってます。
0人が参考にしています
壁が柄なので、隠すことなく、きれいな飾り棚のようにもなり、いい感じでした。二人で必ず組み立ててください、とありましたが、独りでできました!
40人が参考にしています
飾り棚
やっと理想の棚に出会えたって感じで凄く気に入ってます、壁を有効に使える棚かな! いっぱい飾ってもごちゃごちゃな感じがしない! 部屋がスッキリしました^_^
8人が参考にしています
テレビ台に
テレビを置くのに奥行きがぴったり。テレビ台より安価で天井につっぱれるので倒れる心配もない。テレビの上下棚に小物置いたり飾り棚としたり。組み立てはネジがはまりにくく不安定さもあって2人でやった方がいいです。 出来上がってからの移動は難しいので設置する部屋で組み立て。広さも必要。
1人が参考にしています
飾り棚としてはよいかも
思うほど安定感はありませんので、ご注意ください。柱と側面の連結が、スチールは中が空洞なので、ネジが締めきれない感じで不良品レベルで浮いてしまい、棚はガタつきが否めず、強振時には危険かもしれません。テレビ台や収納棚としての使用はおすすめしません。
18人が参考にしています
- 1
- 1