壁につける棚の検索結果
コンパクトでよい
容量が多く、コンパクトにおさまり、地震が起きても被害が少なそうなものを探していました。 入る冊数の割に高さが低めで、どっしりしていてよいです。 またデザインも、真っ白で部屋に馴染みます。 試していませんが、ぴったり壁につけると壁に触れるという話を聞いたので、壁から2センチほど離して角に置いています。 スムーズに回ります。 ほこりや日焼け防止のカバーのような商品があると嬉しいです。
0人が参考にしています
これはヒット!
子供が小さいので、立てかけるタイプは危ない。かといって壁につけるタイプも…というときにこの商品を見つけました。 これは久しぶりのヒット! こんなの欲しかった! 考えてくれた人ありがとう! な商品です。 子供も大人も毎日使えて大活躍。 もう一つ買おうか悩み中です。
0人が参考にしています
Wi-Fi置き場
Wi-Fi機器を棚の上に置いていたのですが、家具の配置替えで棚を動かしたらWi-Fiの電波が悪くなり、この壁につけるタイプの棚を買いました。 機器なので地震が来ても安心出来る様に枠のあるタイプを探していたのでまさにピッタリでした。 お店で見つけたのですが、在庫が無く近隣の店舗でも無いとの事でネットで頼みました。
4人が参考にしています
汚れにくい
壁につけるマグネットにひっかける用で前回イスを購入しましたが、足の滑り止めのところが汚れやすく、あらたにこのイスを購入しました。汚れにくくとてもいい商品だと思います!もう少し高さの低いものがあるといいなと思ったのと、少し重かったので軽くなるともっといいなと思いました。でも若い人が使うのには満足です!
0人が参考にしています
奥行きだけが…
同シリーズのデザインが好きで、テレビボードをキャビネットとこのフリーラックで挟む様にレイアウトしています。本当に可愛いです! 組み立ても、説明書を読みながら、私1人で30分かからない程度でできました。 ひとつだけ星をマイナスしたのは、奥行きが他の2つと違ったため、前面で揃えると後ろに5cmほどの隙間ができてしまう点でした。 調べた時点で分かってはいたのですが、いざ並べると少し気になりました。 フリーラックなので、あまり奥行きがあり過ぎても使いづらいという事なのだとは思いますが、、、壁につけると前面が揃わないので壁から離して置いています。
2人が参考にしています
枠が全くないので、枕が落ちる心配をしてましたが壁につける事で解決しました。また値段とデザインに惹かれてこちらにしましたが、自分の体重でもきしむ事なくしっかりとしてます。
0人が参考にしています
うーん。。
鏡として場所をとらないのは大変ありがたい商品とは思いますが、扉を開ける度にバタンバタンという感じが気をつけていても何だか怖い。。 やっぱり壁につけるタイプに買い直すかな…と検討中です。
1人が参考にしています
壁につけると擦るため、結局壁付けはできないこと。 パーツ番号のシールがきれいに剥がれずベタベタが残ること。 いくつかダボ穴がゆるいと感じる部分があったこと。 若干汚れの気になるパーツがあったこと。 この辺が少し気になりました。特にシール。 組み立ては、回転台に下段を乗せるのが大変だったくらいであとは簡単でした。本もたくさん入るので本棚としては満足です。 それと予備×2となっているネジは本数通りに入っているものの、組み立ててみると予備分がなく、無くさなければ問題ないとはいえ戸惑いました。
9人が参考にしています
きっちり壁につけるのはNG
組み立てはボンドの乾燥を含めて小一時間程度。 本をキッチリ詰めると多少重いが回転に問題無し。 ただ底板キッチリで壁に押しつけると、回転の時に壁を擦ります。 数ミリ空ければ大丈夫なので、配置には問題無かったです。
39人が参考にしています
配線できない
テレビ裏の空洞が屋根少なく、コンセントと裏板が干渉。 壁につけるとこができなかった
0人が参考にしています