工具 おすすめの検索結果| 31ページ目
しっかりしている
お値段の割にとても重量もありしっかりしていると思います。 その分、女性1人とかだと組み立ては大変だと思います。 2人で組み立て。工具も一組は用意し左右同時に作業を進めそれでも30分位はかかりました。 ネジが入っていかないところが何ヶ所かあり、見るとバリが残っていました。バリをとればネジが入りましたが、バリを知らなければネジが入らないとクレームになるのでは?と思ってしまいます。 スライド棚は動きが重く使いづらいです。油をさせばいいのか?
21人が参考にしています
組み立てに意外と苦戦
女性一人で組み立てしたのですが、柱パーツを差し込むのに苦労しました。 けっこう力強くグッと押し込まないと固定されないので、ハンマーなどを用意しておくと作業が楽になると思います。 あいにくそういった工具を持っていなかったので、上から体重をかけるようにしてなんとか押し込み、組み立てられました。 色味は暖色系のグレーといった風合いでとてもかわいいです。 スチールなどの素材と比べると、ポリプロピレン素材はやはり見劣りはしますが、マットな質感なのであまり気になりません。 洗面台横の隙間に合うサイズのものをかなり探してこちらの商品に行き着いたのですが、移動時にキャスターがはみ出ることを考慮していなかったため、毎回出し入れする際に少し引っかかる感じはします。
16人が参考にしています
満足
セミダブルのすのこベットを購入しました。 組み立て時間は女1人で作業して2時間くらいでした。でも、私の場合は丁寧さ重視でゆっくりめに作業した+説明書で分かりづらいところがあったため読み違いがあり解体作業に時間がかかってしまったのでこのくらいかかったので、順調に行けば1時間~1時間半程度でできるかと思います。 開封してみたところ、いくつかすのこ部分に黒い汚れのようなものがありました。マットレスを上に置くからいいかもしれないですが、結構な量ついてたのでうーんという感じです。 また、組み立てする際に工具がいるかと思いましたが同封されていたもので事足りました。ただ、すのこを固定するネジは穴がないのでドライバが必須かと思います。その時にネジがナメてしまい解体できなくなってしまいました。悲しいです。 組立自体不慣れなので、パーツが多く不安でしたが上面を知らせてくれるシールがあり助かりました。 このすのこベッドと一緒に掛けカバー敷カバーも買ったので、ベット回り一式変えたくてマットレスも買い換えようかなと思ってます。品ぞろえが豊富で助かります、ニトリさんにはこれからもお世話になります。
1人が参考にしています
コートと掃除機等を収納
クローゼットに長いコートや喪服、ワンピースを入れにくかったので買いました。ハンガーバーは2本ともつけましたが、実際に使っているのは1本です。1本目をカーテンパイプのそば、2本目をその5センチ下につけ、2本目にコート等をかけて、下の空間に掃除機やアイロン、裁縫箱、ちょっと片付けたい物を置いています。組立てに工具は不要で、届いた日にすぐできました。横幅がある程度調整できるのが嬉しいです。連結ポールを差し込むのに力が必要で、そこだけ改善されればいいなぁと思います。
43人が参考にしています
よいです
組み立て説明書に二人以上でと書いてありますが、なんとか一人でも組み立てられました。40分くらいでした。工具も必要ないです。 ですが、おそらく二人以上いた方が安心です。 スペースを取らないのに、たくさん掛けることができます。荷物置きの部分も重宝します。冬はアウターを3、4着掛けたら…ですが、夏場には十分です。
4人が参考にしています
可愛いくしっかりしている
グレージュを購入しました。 色も見本通りでとても可愛いです。 ただ、包装のナイロンを綺麗に剥がそうとするとネジを緩めたり、外したりする必要があります。工具も必要なため面倒です。
3人が参考にしています
使用感
ベッドの使用感は満足です。 組み立てるときの工具が使いづらい。
0人が参考にしています
取説が少し残念
取説が1ページ足りませんでした。 ネジを並べて必要なネジを探して組立はできましたが、迷う人もいると思います。 一方、ネジは予備があり工具も問題ありませんでした。 重量がありしっかりした作りで安定感があります。取説だけが少し残念です。
0人が参考にしています
女一人でも出来なくはない
ホワイトウォッシュを購入しました。 2人以上でとありましたが、残念な事に独り身でしたので女一人で頑張ってみました。2時間半くらいでしょうか。 Xの骨を付けるところ、天井突っ張りの板を棒に差し込むやつ(入らん…!)、あと天井の突っ張り棒を本体に取り付ける時、届かないやら支えづらいやらで多少ヒヤッとしました。踏み台は必ず用意しましょう。 それ以外は工具も+ドライバーがあれば、女手でも組み立ては難しくなかったように思います。 ただ、力に自信が無い方や、あまり組み立てをしたことが無い方はやはり危険ですので2人以上をおすすめします。 仕上がりは予想以上に板がしっかりしており、色々置いても大丈夫そう。 もう一基買って、壁一面をテレビボード含めたインテリアにしようと画策中です。 (あまりの重さに宅配業者の方が大変そうでしたけれども…)
40人が参考にしています
組み立てについて
洋服が増えて片付ける場所がなくなり購入しました。 まず組み立てですが、工具は必要ありませんが、結構力がいりました。 支柱と枠に番号がついていてそこは良かったと思います。 ただはめ込むときに簡単には行きませんでした。 コツがあるのかもですが、もう少し簡単に組み立てられるように改良してもらいたいです。
15人が参考にしています
良いです☆
思ったより梱包が小さくびっくり。でも見た目より重いので設置場所までは大人2人で移動させました。その後の組み立ては女性1人でも大丈夫でしたよ。最後のスノコ取り付けだけかなり力がいるので電動工具があると良いかもです。他の方も書いてますが、脚がプラなのが残念ではありますが隠れちゃうので気になりません。まだ2週間ほどしか使用してませんが、全然きしまないし、コスパ的にも大満足です☆
14人が参考にしています
良い
シングル2つ購入しました。片方のネジの取付が悪くカタカタしていたので、工具をつかってしめなおしました。 ホームセンターで購入した硬めで厚さのあるマットレスを使用したため、スノコを2つ並べて使うとダブルベットのような感じになり気に入っています。 カビの心配も減りました。
10人が参考にしています
まあ良い
今までロッキング付きの背もたれが倒れる大型タイプを使用していたので本製品はちょっと窮屈に感じたが机周りのものが増え狭くなってきたのでこれにして正解だった。基本機能はしっかりしているようなのであとは長持ちしてくれさえすればよいと思う。2脚購入したが1つがネジと工具の入っているプラスチックが割れていてネジが箱の中に落ちていた。ネジの入ったプラスチックが箱に吊るされているので輸送の衝撃等で割れ落ちたものと思われる。はじめ3本しかネジが見つからず困ったが背もたれの袋の中に1本が入り込んでいた。もう1つの箱の方は昇降レバーが箱を突き破って穴が開いていたのでそちらのネジだったら外に出てなくなっていた可能性もあったのでそうでなくてよかった。
18人が参考にしています
棚板追加希望!
梱包されていた段ボールを下敷きにして作業を行いました。 それぐらいのスペースで、難なく大人二人で小1時間ほどで組み立てられました。 一応用意した工具等は、電動ドライバー(ねじ締めが早くて簡単)、ゴム製ハンマー(化粧板を傷つける心配なし)、かまぼこの板(ハンマーでたたく時に便利)、ウエットティッシュ(はみ出たボンドをこまめにふき取るときに便利)でした。 そのままでもしっかり安定した出来上がりですが、背面にぐらつき防止の部品を取り付けるとさらに微動だにしない感じになりました。 本をぎっちり入れても棚板がたわむこともなく、全体も安定しています。 ほぼ★5つと言えますが、できれば棚板を追加で購入できると完璧なので、今後の対応に希望を込めて、★4つとしました。
12人が参考にしています
組み立て時間は30分
電ドラ使えば30分で組み立て完了しました。 ただ、サイドフレームをトップと接合するとき工具が入りづらい サイド側にねじ止めするほうが作業しやすい。
31人が参考にしています
我家にはぴったり
古い家電ラックからの買換えで、ゴミ箱の収納と大型オーブントースターの置き場を確保したい我家にピッタリの商品。 電動工具を使わずに2時間で組み上がりました。説明書も分かり易かったです。 重いですが、重さと強度は比例するので設置するまでの我慢だと思いました。 クチコミにあるグラつきが心配でしたが、ギリギリ許容範囲かなぁと。 組み立てて使ってみて、メーカーさんに以下3点の改善して欲しい点があります。 ①付属のボンド量が足らない。 ダボの穴に半分くらい入れるとの指示に従うとあと1.5倍は必要でした。(家にあった木工ボンドで補いました) ②コード用の穴が小さい。 ゴムカバーを付けていると通らず、外して通すのがやっとでした。径をあと少し広げるべきです。 ③グラつき軽減のためのバック板止めは2箇所では心許ないので4箇所に増やす、 若しくは床板をつける。(ゴミ箱のペダルは床板が有っても踏めるのでは?)
14人が参考にしています
よく出来ている
記載日程より2週間以上早く到着したので(いい事だけど)配送目安はあまり当てにならない。 組み立てについては説明書が解りやすく付属のネジ類を締めてけば作れるので悩む部分はない。 唯一補強のバーを木にネジ止めする作業は、工具を適切に使う必要がありますが電動ドライバーなどは不要です。 ねじ込む場所を決めたらネジを立て金槌で軽く叩いて凹みを作りガイドが出来たあとドライバーでねじ込めばいい。 最上面の棚などで平面が出なかった場合は、一旦ネジを緩めてからドライバーの背などで軽く叩けば修正できます。 怪我の元なのでサイズの異なるドライバーを使うことだけは止めたほうが良いと思います。よく出来た製品だと思います。
69人が参考にしています
組み立て方
下穴が開いてるとしても、少し、ねじ込みにくかった。普通のプラスドライバでは、力が入らず、改めて、工具を買いに走った。
15人が参考にしています
組み立ててもらい助かりました!…が
この価格で丁寧に組み立てまでしていただき、とても助かりました。 しかし、組み立て時の電動工具の音が思ったよりも大きかったのが気になりました。時間指定はできませんが、集合住宅だと午前中早めの時間や夕方は厳しいかなと感じました。 最初の使い始めだけパキパキ音がして怖かったのですが(体重45キロ)、その後は問題なく使っており、満足しています!
75人が参考にしています
デザインは良いが組み立てに難あり。
カラーが絶妙で安っぽさがなく凄く可愛いです。大変気に入っています。 ただ電動工具を持っていなくて、夫が頑張って組み立てましたが、木材の質かネジを締めようとしたら物凄く硬いと。一苦労だったようで再購入してももう組み立てしたくないと言われました。きちんと道具があれば良いのだと思います。
39人が参考にしています