布団 すのこ おすすめの検索結果| 38ページ目
実は初ベッド
重くて3階まで持ち上げるのは苦労。組み立ては大人2人で1時間半。 突起の記載がない取説に苦戦しましたが、慣れるとスムーズに行きほっとしました。 強度もまずます。折りたたみも布団乗せたまま50代の私にも◎ スノコの密度が詰まっていて、背中は痛くないです。 店舗で黒の19,900円のを見て一旦帰り、ネットで見るとこちらが出てきて、色も値段も納得でした。
0人が参考にしています
適材適所
リビングの端、ネット回線のモデムなどを置くために購入しました。 スッキリと収まって良かったです。
0人が参考にしています
敷布団とすのこの間に敷きました。朝起きても、カラッとしているように感じます。
0人が参考にしています
普通にいい
すのこベッドに乗せて使ってます。軽くて移動が楽で、計3個購入。来客用にもいいかも。
0人が参考にしています
空間の有効活用に!
横の幅だけでなく、高さも変えられるのが良かった。
0人が参考にしています
布団に湿気
布団の湿気が気になっていましたが スノコで湿気にくく スノコを起こせば、 その場で干せるので良いです。
0人が参考にしています
押入れにしまうシングルの布団の大きさにピッタリです!
0人が参考にしています
押入れの湿気対策
以前は木製のスノコを使用していましたが、 カビがはえて悩んでいました。カビがはえても拭き取れるプラスチック製のスノコを探していたらニトリで見つけて即買いしました。人気商品なのか在庫がなく取り寄せました。 2枚組でしたがシングルの布団に使用すると少し幅が足りなく3枚使用したら、ちょうどシングルサイズぴったりでした。スノコの上に敷き布団をのせてから毛布をのせて使用すればスノコ2枚でも使用出来ましたが、毛布ををスノコの上に直接のせて使用したい場合はスノコ3枚使用をおすすめします。
0人が参考にしています
なかなかいいです
すのこベッドを購入しに布団を敷いて使っていましたが、やはり寝心地に問題がありこちらを購入しました おかげで腰痛も緩和され、ぐっすり眠れます お手入れも、マットレスより薄くて軽くて楽になりました。
0人が参考にしています
ラック
押入れが二段になり収納がしやすく、丈夫です。 広げる時にもう少しスムーズに動くと良いかなと思います。
0人が参考にしています
湿気怖いからね
押入れの布団収納の下と壁に敷きました。以前はスノコでしたので、重いしカビが出ましたが、軽いし今の所カビてないです。オススメです。お値段あまり高くないです。
0人が参考にしています
これは、いい!
最初、ドレッサーを買おうかな、と思ってたんだけど、ドレッサーだと自由に動かせないから、動かさるもので探してたらこれを見つけました。組み立ては、45分くらい掛かりました。ただ、ストッパーのやつをつけるのが大変……。疲れました。もう少し簡単につけれたらいいなと思いますが、いい買い物をしました。あと、追加の天板があればもっといいな。と思いました。
0人が参考にしています
マルチラック
コンパクトですが頑丈。上下に分かれているので便利です。犬や猫のペットシートやおやつなどを入れる為に購入したんですが使い勝手良くて良かったです。高さや幅が丁度よく箱物も入れられるので便利です。
0人が参考にしています
収納力バツグン
引き出しタイプ半分、スノコ下に大物入れ半分と収納力と出し入れしやすさが魅力です。 ただし、以前使っていた厚手のマットレスをひくと高さが出てしまって、私には危険だと判断し布団程度の厚みのマットレスと交換しました。
1人が参考にしています
押し入れ収納
押し入れ収納で使用しています。組み立ても簡単で、キャスターもついているため奥の方に入れた物も簡単に取り出すことができます。
0人が参考にしています
しっかりしている
組み立てやすかしっかりしてます。 サイズを測ってはいたものの、思ってた以上に大きく考じます。出し入れするドアや廊下の幅などもしっかり検討した上での購入をお勧めします! 今回、何点か組み立ての商品を購入したのですがどの組み立て商品も材料をわかるために番号のシールがついており、それが剥がしにくく、それだけが残念です。
4人が参考にしています
組み立てやすくて、丈夫。
今、使用しているマットレスが使えるベットを探していた時に見つけました。価格がお手頃のベットフレームは、意外と、布団や薄めのマットレスが使用出来ない物も。レビューも参考にして購入。 女子1人で組み立て、2台で30分程で完了。重さもあり、運ぶ時間の方が時間がかかりました。 組み立て中は「強度は大丈夫かな」と、思いましたが、完成後は全く問題ありませんでした。
1人が参考にしています
階段下の
階段下の収納が奥行きがあって使いづらかったので購入。今まではコロ付きの収納を重ねて使っていましたが、一番下の収納の物を取り出すのは面倒でした。 これを使ってプチストレス解消しました。組み立てはとても簡単なものでした。
0人が参考にしています
使いました
高さを調整できて新たに収納が、できてよかったです
0人が参考にしています
入手しやすくて便利
すのこベッドの下に敷いています。 除湿とすのこベッドの擦れによるフローリングの傷防止のためです。 カビや傷は防止できています。 すのこベッドよりやや小さいため、丈があと10cmほどあるといいなと思っています。
0人が参考にしています