扇風機 首振りの検索結果| 3ページ目
念願のサーキュレーター
ずっとサーキュレーターが欲しくて色々なサイトを検索してレビューを読んだり家電量販店などの店舗で実物を見たりしたけどニトリの分解して洗えるサーキュレーターが1番イイなと思って購入しました。 今までは暑くてすぐエアコンをつけていましたが、窓を開けてサーキュレーターで室内に溜まった暑い空気を追い出すだけで随分と涼しくなります。 電気代の節約にもなるしなにより音も静かで足元に置いて首振りにすると心地よい風で眠りにつけます。 まだ買ったばかりなので分解はしていませんが買ってよかったです!
0人が参考にしています
お買い得品
この価格でこの仕様、お買い得品です。
0人が参考にしています
サーキュレーター
小型なのに、洗濯物の多い我が家のためのサーキュレーターだ!と、実感しています 雨の日に朝、洗濯物を干してサーキュレーターをまわし… 夕方、家事の合間に洗濯物を確認してみると 厚手のタオルも乾いてます! 購入して良かった!と思わせる品です!
0人が参考にしています
使い易いです。
自分の部屋用に購入しました。静音で、タイマーもリモコンもありでコスパ良すぎです。
0人が参考にしています
コスパ良し
動作音も静かでコンパクト。非常に使いやすく気に入ってます。
0人が参考にしています
リモコン便利
12畳程のリビングで利用しています。リモコンで操作出来るのでとても便利です。 上向きや横はもちろん、色々な角度に回りリズム運転もできて部屋中空気が回り快適です。音も静かなので、夏の夜もエアコンと併用して使えそうです。
19人が参考にしています
自宅初サーキュレーター
最強にしても使っていた扇風機よりも静か。 白い、デザインもなんかいい、気に入った 風量も申し分ない。 首振り状態で操作しようとするとスイッチを追いかける事になって愉快。
72人が参考にしています
好調です。
特に問題もなく稼働しております。
0人が参考にしています
ちょっと大きめです
首振り・固定ともにできて便利です。音もうるさくありません。ちょっと大きめですが、16畳のリビングで使っていますので、邪魔な感じではないです。
0人が参考にしています
ベストチョイス
小ぶりのサイズで、音も静かで不満はありません。 静かすぎて電源OFFを忘れる事が多く、いつもタイマーを使ってます。
0人が参考にしています
首振りサーキュレーター
首の振り方が気に入って購入しました。 風の強さも選べ、洗濯物がよく乾きます。 夏場の暑い日の空気の流れにも活用できました。お値段以上ですね
0人が参考にしています
掃除しやすい
分解できるので掃除がとてもしやすくて良いです。 首振りが縦と横が一緒になっているので 首振りで使用する時でなくてちょうどいい角度にしたい時に使いにくいです。 他のメーカーのは縦と横とスイッチが別々になってたりするので そのように改良してくれればもう言うことないです。
2人が参考にしています
サーキュレーター
コンパクトで使いよかった。 高いところに置いたが、リモコンがあり不便がない、また電源を切っても、前の状態が保持され使いよい
2人が参考にしています
買って良かった
ずっと買うか悩んでいましたが、手頃な値段だったので購入。ただ4にすると、音が大きくてうるさい。掃除する時、カバーが外しづらい。
2人が参考にしています
8年使ったサーキュレーターが壊れて、娘が先に購入して使った感想を聴いたら良いと言うので購入しました。 一年中使うので、分解できるので清潔に使えそうです。
0人が参考にしています
母へのプレゼントに購入しました
実家の母からの希望で購入しました。ずっと欲しかったようで喜んでもらえました。形もコンパクトで持ち運びも楽で、キッチンで重宝しているようです。
0人が参考にしています
使いやすい
一人暮らしの子供に購入。グレーやブラックが欲しかったのですが、品切れでホワイトを購入。すぐに欲しかったので待たずに購入しました。風量や首回りは、満足で購入して良かったです。
0人が参考にしています
小型なのに強力
思ったよりコンパクトなのに風量が強く、見た目もシンプルで部屋の雰囲気を邪魔しません。細かく風量を調節でき、上下左右の首振りが部屋を空気を満遍なくかき回してくれて、この夏の相棒確定です。
0人が参考にしています
サーキュレーター、最高
今まで、サーキュレーターって買ったことがなく、使い初めて凄く涼しいとわかりました!ちっちゃくて、かわいい、パワフル、3Dで回ってくれるのでとても良いですね😃
1人が参考にしています
風量
3,4年前にもニトリサーキュレーターを購入しましたが、その製品は風量のボタンに1から5が静音と書かれ、それ以上はターボモードで強い風が出るため音は大きくなりました。書かれているので全く問題なく、今回購入した製品は3までは穏やかな風で4にすると急に強くなり4からがターボモードというのを使って分かる製品でした。 それが問題という指摘ではないのですが、DCモーターなので無段階モードなどあればベストと感じました。
1人が参考にしています