折りたたみマットレス レビューの検索結果| 7ページ目
硬すぎてこれだけで眠るのは無理でした
三つ折りマットレス、扱いやすくて素晴らしいアイテムです。狭い部屋でも必要があれば簡単に畳むことが出来るので、とても良いです。 しかし、このマットレスの上にベットパッドを敷いただけでは硬すぎて、全然眠れませんでした。畳の上に直に寝るよりは柔らかいけど…くらいの感覚でした。急いでマットレストッパーやわらかめを注文しました。レビューを見たらこのまま寝ている方もいるようなので、人によると思いますが、個人的には敷布団等何か上に敷くことが必要だと思います。
0人が参考にしています
敷布団がヘタってきたのでマットレスに替えてみました。 腰痛持ちで柔らかいのは嫌だったのでレビューを良く読み金額も手頃なこれを購入。 夏は床からの蒸し暑さが無く快適でしたし、冬は暖かい敷パッドを敷くので大丈夫でしょう。
1人が参考にしています
レビューが良かったので購入しました。 このお値段でこのクオリティはお得だと思います。 寝返りも打ちやすく、腰が痛かったのが軽くなりました。 ただ使用はじめて約3ヶ月ですが腰あたりがへたって沈むようになりました。 こういったマットレスははじめての使用なので他製品と比べる事ができませんが耐久性的には少し不安かなと思います。 ですがお安いので納得しています。
0人が参考にしています
同様のマットレスを購入するか何年も前から迷っており、ニトリさんから販売されて店舗で試してみて購入しました。 腰痛持ちなので硬めのマットレスが好みですが、こちら1枚だけで寝ても寝転がるのが楽しみなくらい快適です。 通気性が良いので熱がこもる感じが軽減されているように感じます。 ダニホコリの心配も減り、洗えるのも良いです。 他の方のレビューにもありましたが、私の手元にあるものも写真のように三つ折りにして畳んでおくことはできません。ケースに入れれば可能です。 また、真ん中だけ中材の硬さが違うので、出して洗うことを想定するなら、何かわかりやすい目印がついていると良いなと思います。 あとはどれくらいへたらずに使えるか…ですね。
7人が参考にしています
腰痛に良い
マットレス購入するにあたり、レビューを読んで吟味し、最終的にはお店でなんどもためしてみました。腰痛に良いという商品名のものもありましたが結果はこちらを選びました 固めでしずみ過ぎず、良かったです あとは耐久性がどうかです。 このくらいのお値段なら買い替えもそれほど負担ではないかな
0人が参考にしています
腰痛はラクになったけど背中が痛い
母がこれのセミダブルを使って「良い」と言っていて、私も試しに寝てみたらいい感じだったので、劣化したマットレスを捨てたのをきっかけに自分用も買いました。 レビュー通り、腰痛持ちの私には最適……かと思いきや、背中が痛くて早く目が覚めることがちょくちょくあります。腰痛は、だいぶラクなんですけど……。上にマットレストッパーを重ねようか検討中です。 三つ折りにできて、立てて干せる・運びやすいところは気に入っています。
0人が参考にしています
布団が干せない年寄り用
年寄りの両親は、頻繁に布団を干せないので、たまたま見つけたこちらの商品のレビューが良かったので、両親のために購入しました。 気に入ってくれたようで、色が変化して吸湿度合がわかるのも良いらしいです。
0人が参考にしています
まだ検証中ですが...
硬さ、重さ、扱いやすさ、バランスが取れていると思います。沈み込むのが苦手なので、それはなく快適です。フローリングに直に敷いてますが、底つきも気になりません。 ポツポツが気になるとレビューがあったので、ベットパットをしてボックスシーツをかけ使用してますが全く気になりません。点で触ると柔らかいのに、寝る(面)と硬く感じる。体圧分散を感じます。今のところ文句ないのですが、使い始めて3日、寝つきのものすごく良い私ですが寝入りに時間がかかってます。これは布団のせいなのか、他の要因なのか引き続き検証です。
2人が参考にしています
高反発マット
布団を敷いて寝ていて5センチのマットがへたれてしまいレビューを見て購入しました。朝起きたら腰痛に悩まされていたのですが、本当の本当に朝の腰痛から解放されました。わたしには合っていたのだと思います。星5にしたかったけど押し入れに入れる時少し重いので4にしました
1人が参考にしています
想像より柔らかめ?でした!
他の方のレビューを見て、少し硬めのマットレスを想像していましたが、足で踏むとしばらく凹んだままなので思っていたより低反発マットレスでした!寝心地は、体の形に凹んでフィットする感じで、厚みがしっかりあるのでよく眠れていいです!後は長年使えたら⭐︎5つにしたいですが、まだわからないので今回は⭐︎4つにしておきます!
0人が参考にしています
快適に眠れました
寝ているときだけ腰が痛くなるので高反発マットレスを探してました。 値段も安いので効果があるかダメもとで試してみてもいいかなと思い購入してみました。 思っていたより高反発感が少なかったけど、快適に寝ることが出来て、夜中に腰が痛くて寝返りが打てないことも無くなりました。 他の方のレビューでは、ニオイがキツイと書き込みがありましたが、私が購入した商品は圧縮袋から出してスグでも気になりませんでした。 圧縮袋から出してスグ元の形状に戻ってましたが、念の為1日使用しないで放置してから使用しました。
0人が参考にしています
マットレスレビュー
ずっと和式の綿布団に寝ていましたが、初めてマットレスを買いました。手頃なお値段なので、試しにという感じでしたが、とても寝心地が良く、丁度良い固さで、気に入りました。ありがとうございました。
0人が参考にしています
皆さんのレビューを読んで購入しました!
購入して半年毎日使ってます。他のメーカーでお値段の高いマットレスを勧められ購入しましたが失敗が多かったです。この商品は、お値段の割には中々良いと思い使ってます。寝具は1週間位使ってみないと分かりませんから難しいです。迷ったら一度試してみてはどうでしょうか?お勧めです^ ^
1人が参考にしています
いいです
しっかりしたいい製品です。 こたつ横に敷いて使っています。 薄いというレビューもありましたが、私の用途だと充分です。 これ以上厚いと、端につまずきそうな気もします。 星ひとつ減らしたのは、初めの匂いがかなり強いためです。 化学臭などの悪い匂いではなく、イグサの匂いですが、非常に強いので家中イグサの匂いになります。 時々換気しながら、ひと月ほどで気にならなくなりました。
0人が参考にしています
買って良かった
硬すぎたらどうしようと不安ながらも購入。結果、自分にはちょうど良い硬さで朝までぐっすり寝られるようになりました。布団変えるだけでこんなに寝心地が良くなるとは思わなかったので本当に買って良かったです。私は高反発と低反発の違いもわかってないのですがレビューを参考にコチラを選びました。このマットに敷パッドをつけて使用しています。ダニ避け効果のあるカバーだったら星5です。
0人が参考にしています
いい感じです。
以前は同じにニトリの通気性抜群な柔らかめの三つ折りマットレス(※商品名忘れてしまいました。素材は低反発でもありません。厚さは5センチ程。)をポケットコイルマットレスの上に乗せて寝ていました。 柔らかすぎる上、いつも寝ている箇所がヘタってきたせいか寝返りがしにくく、腰の部分が沈んでしまうため寝起きの腰痛、肩こりが酷くなり、サイトのレビューを参考に改めて腰を支える高反発マットレスを購入。 価格もお手頃だし、まずは試してみよう !と、届いて一週間以上過ぎました。 最初の1日〜2日くらいは慣れるかな? という感じでしたがその後 劇的とはいきませんが寝起きの腰痛、肩こりはかなり改善されて来ている気がします。 夫は私とはもちろん体型も体重も違いますが同じように改善してきてる気がすると言っていました。(夫は170㌢65㌔) たしかに腰をしっかり支えてくれてる感じは安心感に繋がりますし、高反発なので寝返りもしやすいです。 このお値段でこのクオリティであれば十分だなと納得の商品でした。
1人が参考にしています
Great‼︎
今まで布団を2枚重ねていましたが、なんか体が休まらなく床感があると感じてました。マットはかさばるし、マットレスも厚みがあるものはお値段も良いので購入を迷っていましたが、ネットでこの商品を見つけて皆さんのレビューも参考にしてマットレスで厚みも十分にありお値段もお得だったので購入しました。 買って良かったです‼︎ 使用感はベッドのマットと変わらない感じです。 このマットレスの上に布団を敷いていますが快適になりました。
5人が参考にしています
マットに直寝が最適か。
2022年と以降のレビュー格差に驚きつつ店頭でチェック。当方コイル系やホテルのベッドが柔らかすぎて寝れず。時々腰痛。ベッドより畳、布団が体にあったのですが、引っ越しで新たに買った敷布団だと眠りが浅く起きた時、体が痛いのでマットレスを購入しました。 2000円高い高反発マットレスと悩みつつ、押した感触、高反発よりしっかりしてる(高反発マットに良い実感がない)、レビューを読んでこちらを購入。 すのこ>このマット>敷布団>Nクールマットカバーの順で寝たら、翌朝体が痛いこと。うつ伏せで、お腹が沈まず反ってしまうくらいの硬さ。仰向けは最初は気持ち良いのですが腰が浮く。体の凹凸にこんなに馴染まないほど?!...と思い、敷布団を取りました。 すのこ>このマット>Nクールマットカバーにしたところ、横になって体の凹凸に沿ってる感じがあり。仰向けでもお尻と腰がフィットして気持ち良いです。寝返りがうちやすくなりました。翌朝起きた時に体の痛みはなかったですが、熟睡という感じでなく、それは自分の問題かもと思いました。 このマットの上に敷くものの平滑感に左右されてた感じです。
11人が参考にしています
腰痛持ちなので
以前にネットショッピングでTEIJINの12㌢の敷き布団を購入して使用していましたが、3年で底づきするようになり、腰痛も酷くなってきて10000円以内で良いものがないかと探してました。 ホームセンターも見に行きましたが良さそうな、品は高くててが出なくニトリオンラインでこちらを見付けて、レビューを見て購入しました、 良い感じです、いつまでクッション機能が保たれるかは解らないですが、しばらくは使わせていただきます。
0人が参考にしています
何件かレビューでもあったように、私はそのままだと硬かったです。 ですが、ニトリの推奨しているマットレスの使用方法を見て、マットレストッパー(2.5㎝)を追加するととても快適になりました。 上下、裏表しながら、長く使っていこうとおもいます。
1人が参考にしています