本棚 スライドの検索結果| 6ページ目

0件

0件

本棚 スライドのレビュー

  • レンジ台(KC6040-4 WH)

    スライド部と炊飯器の確認

    ピックアップレビュー

    画像のように、スライドのところに炊飯器を置こうと考えていましたが、炊飯器が大きく、スライドを引き出しても、炊飯器のフタが完全に開かず、置いたまま炊飯ができませんでした。 説明書には棚板の位置は変えないような指示がありましたが、やむなく下げるしかありませんでした。 おそらく画像の炊飯器もふたをしっかり開けられないと思います。(しっかり開かないと内釜がとりだせません) 購入の際は炊飯器のサイズを確認したほうがよいと思います。 使用に問題はありませんが、付属のPPシートが薄いので、炊飯器を置くと凹んで少し不安定でした。

    購入商品:レンジ台(KC6040-4 WH)
    投稿日2023年1月20日

    5人が参考にしています

    やま

  • スライド本棚(テイルI 80MBR)

    組立て済み商品

    ピックアップレビュー

     組立ては、説明書どおり問題なくできました。ですが、工程によっては2人で、の指定があり、単身者には困難な注文と思いました。また、商品は背板が薄く全体的に貧弱な印象を受けました。  よって、価格が高くなっても構わないので、組立て済みの商品が選択できると良いと思います。

    購入商品:スライド本棚(テイルI 80MBR)
    投稿日2022年7月17日

    11人が参考にしています

    ひょうき

  • Wスライド本棚(M BS003 LBR)

    スライド書棚 棚板の位置が使いにくい

    ピックアップレビュー

    作りはしっかりしていて、スライド書棚が少ない中、リーズナブルなお値段で良かったです。 ただ棚板の位置が下から2段、上1段が固定。上部の棚には棚板をつけるためのビス穴もなく、32.5センチで固定。 上の段は地震などで本が降ってきたら危ないので、文庫用と考えていただけに、ちょっと唖然としてしまいました。仕様をよく見ないで買った私が悪いので、奥の棚部分は文庫ボックスを利用してしまってみましたが、手前のスライド部分も棚板用のビス穴はあるものの、下から47センチ、上から47センチのところにそれぞれ固定の棚板があり、途中に棚板を入れると、文庫を入れても新書を入れても10センチくらい棚上部が無駄に空いてしまい、使い勝手も見栄えも悪いです。 手前スライド部分は奥行きがないのでボックスを使って整理することも出来ません。 スライド部分しっかりしてるし、色展開も3色あり、スライド書棚という商品自体が少ない中で探しただけに、とっても残念。 後から棚板を追加で買えるのは良かったですが、どうせなら一番下の段以外はビス穴だけつけて、自由に高さ設定したかったです。

    購入商品:Wスライド本棚(M BS003 LBR)
    投稿日2023年4月30日

    51人が参考にしています

    ぽーやん

  • 追加スライドトレー (ファル 59用 WH)

    意味の無いトレー

    ピックアップレビュー

    炊飯器を置くために購入しましたが、置くだけの物でしょうか? 炊飯器の蓋を開けると上の棚に当たり半分も空けることが出来ません。 またスライド長さが短く、蒸気を逃がすことも出来ません。 意味の無いトレーです。何の為のスライドトレーか? かなり不満です。

    購入商品:追加スライドトレー (ファル 59用 WH)
    投稿日2023年1月13日

    46人が参考にしています

    ココちゃん

  • 追加スライドトレー (ファル 59用 WH)

    失敗したー

    ピックアップレビュー

    キッチンで炊飯器などを置くのに購入しましたがスライド棚が少ししか前に出なくて横向きで使う事になってしまいました。そんなに前に出ないものとは思っていなかった為、調べもせずに購入してししまって後悔しています。もう少し慎重に購入すべきでした

    購入商品:追加スライドトレー (ファル 59用 WH)
    投稿日2022年12月18日

    20人が参考にしています

    ゆゆゆ

  • スライド本棚(テイルI 80MBR)

    設計しにくい

    ピックアップレビュー

    設計しにくい

    購入商品:スライド本棚(テイルI 80MBR)
    投稿日2022年11月20日

    6人が参考にしています