本棚 奥行きの検索結果| 13ページ目

0件

0件

本棚 奥行きのレビュー

  • Wスライド本棚(M BS003 LBR)

    スライド書棚 棚板の位置が使いにくい

    ピックアップレビュー

    作りはしっかりしていて、スライド書棚が少ない中、リーズナブルなお値段で良かったです。 ただ棚板の位置が下から2段、上1段が固定。上部の棚には棚板をつけるためのビス穴もなく、32.5センチで固定。 上の段は地震などで本が降ってきたら危ないので、文庫用と考えていただけに、ちょっと唖然としてしまいました。仕様をよく見ないで買った私が悪いので、奥の棚部分は文庫ボックスを利用してしまってみましたが、手前のスライド部分も棚板用のビス穴はあるものの、下から47センチ、上から47センチのところにそれぞれ固定の棚板があり、途中に棚板を入れると、文庫を入れても新書を入れても10センチくらい棚上部が無駄に空いてしまい、使い勝手も見栄えも悪いです。 手前スライド部分は奥行きがないのでボックスを使って整理することも出来ません。 スライド部分しっかりしてるし、色展開も3色あり、スライド書棚という商品自体が少ない中で探しただけに、とっても残念。 後から棚板を追加で買えるのは良かったですが、どうせなら一番下の段以外はビス穴だけつけて、自由に高さ設定したかったです。

    購入商品:Wスライド本棚(M BS003 LBR)
    投稿日2023年4月30日

    51人が参考にしています

    ぽーやん

  • 壁面ユニット(追加パーツ コネクト 引出し2段BOX MBR)

    使い勝手悪い

    ピックアップレビュー

    作り付けの棚に奥行きが狭い引き出しを探していた所、なかなかサイズが無い中ピッタリの物がニトリさんと無印さんで見つけ、ニトリさんの方がシンプルでお値段も少し安いので3個注文しました。 3ヶ月待ちで届きましたか、思いの外か引き出しの重量がらありビックリ。 引き出しを開けるのに、引き出し下の凹みがあさく開けづらいかなとは思っていましたが、実際はとても開けにく、高齢の母親が使う様に買いましたが、使えない状況です。 無印の物は指を入れられる丸い穴が開いていて、その穴が気になりましたが、やはり使い勝手重視にすれば良かったと後悔ささてます。 3ヶ月も待ったのに、ガッカリで大失敗です。 捨てる訳にもいかず困ってます。

    購入商品:壁面ユニット(追加パーツ コネクト 引出し2段BOX MBR)
    投稿日2022年4月9日

    15人が参考にしています

    プリン