0件
0件
ピックアップレビュー
新居の部屋に壁一面の本棚(理想)を作る為に色々と探してニトリのこちらの商品にしました。 造り付けの棚を頼むと30万近くするのですが、全部で10万程で済みました! 組立てはカラーBOXしか作った事がないので不安でしたが、説明書も見やすく色ラインも付いていて穴の向きなども丁寧に書かれていて解りやすかったので女性1人でも作れました。(届いた時家族がいなかったので1人で試みましたが2人で作るのがベスト) 連結の時は1人では持ち上げが困難だったので横に倒した状態で壁を利用しながらある程度押し込んでから立ち上げて上の4角と真ん中前後に体重を掛けてぶら下がったらきちんと連結できました。(ハマる時に凄い音するので一瞬割れたかとびっくりしましたが(笑))また複数の棚を組合せて連結できる所も良いですね!上置き棚と追加棚が取寄せと受注発注なので3ヶ月待ちですが楽しみです♪ 作る際のコツとしては説明書を必ず読む事と時間を気にせずゆっくり作れば女性1人でも大丈夫です。自信が無い方は組立て費用も高くないので頼んだ方が良いですね。 あ!ドライバーは普通のより力が入りやすいのでこちらの形がおすすめです!
購入商品:マルチ本棚(リブリー1811 WW)
投稿日2024年5月27日
はづきち
ピックアップレビュー
レンジ台周りを替えるので、ごちゃごちゃした書類ファイルを片付ける本棚を探してました。扉があるほうがスッキリする!と購入。自分で組み立て!?としり込みしましたが、電動ドライバーあるし!と思いきりました(笑)。キッチンボードが大きく、スケール片手に大きさを決めましたが、なんと!シンデレラフィット!素晴らしい! 組み立ては、ボードにも番号、ネジ類細かい部品もアルファベット明記で、説明書通りで女性の私でも1時間弱でした。下3階、上2段の分かれてるカラーボックスですが、組み立て後、背後の接続部品でしっかり5段になりました。扉は一回付けたら取り外せないので、扉がどこかの段だけいらな~い場合は要注意!です。ファイルなどを出し入れするので、同店の抗菌滑り止めシート35×180cm(カットするけど)を敷くと、傷つき防止になりますよ。
購入商品:縦置きも横置きもできる扉付きカラーボックス(5D WH)
投稿日2024年5月7日
ぽんぽこ
ピックアップレビュー
玄関に設置して、三人の子供のランドセルや通園リュックなどの収納に使っています。 一般的なランドセルラックは三人分収納出来ないか、置き場所が無いような大きさで諦めかけていました。 このNポルダだと設置スペースを取らず、収納力も充分で大満足です。 手提げ袋などは S字フックで横に下げています。 値段も他のランドセルラックを考えると安く済んだと思います。
購入商品:突っ張り壁面収納Nポルダ(幅40cm ミドルブラウン)
投稿日2024年4月29日
じんじん
よかった・おすすめ
ピックアップレビュー
カラーも画像通りでした。化粧品やスキンケア類を収納しています。あとテーブルの上に置きっぱなしになりがちなリモコン類やティッシュを入れています。ティッシュを横向きに入れて取り出せる工夫がされているのがいいです。
購入商品:ハコブNインボックス リビング モカ
投稿日2024年3月26日
yya
ピックアップレビュー
冷蔵庫の横に調味料や乾物などを置きたくて、このNポルダを選びました。組み立てはのんびり他のこともやりつつ1時間強といったところ。軽いので1人で大丈夫でした。天井に突っ張りを固定して思ったのは、後方に隙間ができてしまう点(壁とシェルフに)。背面に1つだけバツ印のゆがみ避けがありますが、瓶や袋物が落ちる可能性があります。欲を言えばもうひとつこのバツ印があると良いかと思います。私はかごで補正しました。引き出し収納よりすぐにものが見つかるし助かっています。
購入商品:突っ張り壁面収納Nポルダ(幅40cm ホワイトウォッシュ)
投稿日2024年3月8日
ぐうなち
ピックアップレビュー
子供のベッド横に置きました。2段のカラーボックスと迷いましたが、オープンラックの方が電源コードを通したり、横からも物を取りやすいので便利です。 子供でも片手で持てるくらい軽く、将来、廃棄の際も分別が簡単そうです。 あえて難を言うなら、棚板すのこの隙間にホコリがたまりそうなところくらい。 重量物は無理ですが、ちょっとした物を置くのに重宝します。
購入商品:スリムパインラック2段(幅34cm ナチュラル HZ1)
投稿日2024年2月29日
青りんご
ピックアップレビュー
リビングのテレビ横に息子のおもちゃ収納兼保育園の準備物置き用に設置しました。4330と並べて置くと、ちょうど空きスペースに収まり、散らかっていたおもちゃもNボックス等を組み合わせてスッキリ収納できたのでよかったです。シンプルな棚なので息子が大きくなったら用途を変えて長く使えそうでよかったです。
購入商品:パインラック マンクス6230(3段)
投稿日2024年2月11日
にゃにゃにゃ
ピックアップレビュー
取置きしたい雑誌を収納するのに購入、棚板の高さが変えられるので便利ですね。今までは高さが変えられないカラーボックスで雑誌を横にしてたので…
購入商品:連結できるNカラボ レギュラー 3段(ホワイトウォッシュ)
投稿日2024年2月1日
こすもす
ピックアップレビュー
半年くらいサイドボード探していました! ドラマで見つけて、ニトリで探し当てた時にはめっちゃ嬉しかったです! 壁掛のテレビの横にこのサイドボードを置き 可愛いらしい観葉植物🪴と家族写真などを飾れておしゃれに決まってます😊気に入ってます!
購入商品:サイドボードラック(エトナ80SB MBR)
投稿日2024年2月1日
まごまごさん
ピックアップレビュー
我が家のキッチンは超狭くて棚もなくもちろんパントリーなんて夢の又夢です。そこに救世主のようなこのカラーボックスの棚。最高でした。3人でわやわやと作って、5段のうち1段を扉を付けずに棚として使用してます。それが意外に抜け感が出て良きです。ホントお値段以上ニトリでした。
購入商品:縦置きも横置きもできる扉付きカラーボックス(5D DBR)
投稿日2024年1月25日
ぷりんのママ
ピックアップレビュー
子が幼稚園に行き始めてから B4、A3や画用紙を持ち帰ることが増えたり 素材として必要だったりして 管理に苦慮していました。 このディープワイドは横置きで、素材を 置けるかなと思い棚板も追加して購入。 1人で組み立てられたし 用途は満たしたので満足してます。 5分で組み立てるのは初回はさすがに無理だったけど笑 次からはできそう。 強度はどうでしょうね キャスターも気になりますがとりあえず保留してます。 ハンガーポールとかもあって便利そうです。
購入商品:Nクリック ディープ ワイド2段(ミドルブラウン2)
投稿日2023年12月21日
ぽん
ピックアップレビュー
ホワイトウォッシュの色合いが真っ白ではなく、アイボリーに近い色でかわいくて気に入りました。 扉付きのカラーボックスは初めて作りましたが、ドライバーと電動ドリル併用で50分程度で完成しました。造りもしっかりしており、扉が目隠しにもなるので部屋がスッキリします。横置きで二個重ねて使用しています。
購入商品:連結できるNカラボ 扉付き 3段(ホワイトウォッシュ)
投稿日2023年9月15日
つきみのもち
シマエナガのパパ
よう
ピックアップレビュー
組み立ては、思っていたより簡単でした。 使用目的は、扉を追加して、BOXとして使用しています。 丁つがいの金具を別途購入いたしました。 扉のパーツは、Nカラボを追加購入し、横板の一枚を 使っています。 なかなか頑丈で、スタイリッシュでいい感じですね。 縦置き、横置きどちらもできますが、 横置きにしたほうが、小物などを置くスペースになるので便利ですね。 色違いを組み合わることで、もっとオシャレ感を出すことも可能だと、 思います。 アイデア次第で、リーズナブルで使い方無限大! ちょっと言いすぎました。 エンジョイ ユア ライフ...
購入商品:連結できるNカラボ スリム 2段(ホワイトウォッシュ)
投稿日2023年6月11日
Pia3
ピックアップレビュー
ノートパソコンとプリンター、その他マウスや用紙などをまとめておける棚を探してました。マンション暮らしのためPCデスクは置き場がなく、コンパクトなものをと思いこちらをみつけました。横幅42センチのプリンターもぴったりおけますし、横もハシゴタイプなのでコンセントの抜き差しも大変便利です。我が家は下段にシュレッダーをいれてますが、棚間調整は自由度があるので好きな幅で使えます。 ネジをしっかり締めれば、ぐらつかずに安定しています。作成時間は1人で20分くらいでした。 お値段もこのくらいが妥当かと思います!
購入商品:ブックシェルフ(ZK004 53 LBR)
投稿日2023年1月15日
カナ
ピックアップレビュー
60センチか80センチか悩みましたがキッチンに置きオーブンレンジ台にもしたかったので正解でした。 棚のサイズも自分次第なので使いやすいです。
購入商品:突っ張り壁面収納 Nポルダディープ(ホワイトウォッシュ)
投稿日2022年12月12日
のん
ピックアップレビュー
レギュラー3段ホワイトを購入。 無○良○のPP引き出しワイドタイプを入れてチェスト代わりに使用しています。高さ18センチの引き出しを5個、Nクリックの棚板、ラタンのカゴを入れてシンデレラフィット。 Nクリックシリーズはレギュラー3段、ワイド3段を3台、ワイド2段を2台使っています。 ワイド3段横置きに無○良○のPP引き出しワイドを3列に入れて、棚板を縦に一枚はめ込んで、空いたスペースにノートPCを立てかけています。 ワイド3段縦置きは本棚として使用。 ワイド2段は横置きにしてニトリのデスク天板を渡してデスクとして使用。シリーズ名忘れた…チェアには他社の収納スツールを使用。 値段が手頃で頑丈な構造。ガタつかない重み。組み立て簡単。安っぽく見えない。 控えめに言って最高ですね!!
購入商品:簡単組立て Nクリック ボックス レギュラー3段(ホワイトウォッシュ)
投稿日2022年11月21日
だんぼ
ピックアップレビュー
横置きカラーボックスにキッチリ収納ができる。耐久性もありホワイトでスッキリしています。
購入商品:バスケット Nインボックス レギュラー ホワイト
投稿日2022年9月2日
フジ