毛布 敷き 方の検索結果| 41ページ目
薄め
子供たちの家に年に数回泊まりに行くので予備の布団のシーツとして購入。とても薄いシーツです。その分、乾きやすくて良いと思います。普段使いする方にはおすすめできません、ビリっと破いてしまいそうなのだ。掛け布団カバーは紐が付いていて外れにくいタイプのもので、セットもしやすいタイプの物で機能的だと思いました。
0人が参考にしています
優しい枕
別の横向き寝が楽で、イビキに効果がある枕を買いに行きましたが、売り切れていて、見本で試した感じが、こちらの方が柔らかくて、楽だったので購入しました。 朝まで、違和感なく眠れました。
1人が参考にしています
プレミアムの方が柔らかい
普通の横向きでも寝れる枕を買いに行ったんだけど思ったより硬くて プレミアムの方が柔らかくてカバー付きだったのでこちらにしました。 最初高さ調整せずそのままの高さで 寝たんだけど首が痛くて厚いのと薄いのが1枚づつ入ってたので厚い方を外して見たら丁度良かったです。 使ってるうちに凹みそうなのでそうなったら厚い方を入れて使おうかなと思ってます。枕大事ですね。
3人が参考にしています
ジッパータイプの方がいいかも
0人が参考にしています
前の型のほうがよかった
5年ほど前にほぼ同じ商品を購入、とても気に入っていたのですがへたってきたため後継品を思われるこちらを購入。 しっかりしていますが前の方が好きでした。 でもこちらも値段のわりにはかなり良いと思います。
0人が参考にしています
期待して購入しましたが、、、?
店頭でお試しして、購入したのですが やっぱりストレートネックの方にはちょっと合わない感じですね。 別の方のレビューにもありましたが、寝返りもなく、仰向けに寝られる方には良い商品なのか?! 高さ調整のスポンジも、あまり意味はないのかもしれませんか、それを外側の本体の上に直接乗せてタオルをかけて使っています。 中で調整をしてもあまり変化がなかった為、それを試しています。 朝になると、結局頭の部分から落ちていたりします。1週間お試し期間があると良いかもしれません。 でも、首の張りや背中の痛みなどは、前に使っていたものよりはない感じがします。
11人が参考にしています
値段だけで決めたので、一か八か的な感じでしたが硬さは自分好みで沈み込みが少なく寝心地も良かったです。 圧縮してロール状で届きます。 注意事項に、セミダブルの場合は端に折り目が残る場合があると記載されてました。 しかし、ベッド組み立て終了までの1時間弱で全体的に綺麗に膨らみました。 寝心地に関しては個人差があると思うので心配な方は店舗で確認して購入すればいいと思います。
0人が参考にしています
姉用に購入
仕事で一緒に行けない姉用の枕をLINEのカメラ機能と動画で見せながらこちらを選びましたが姉がぺたんこ過ぎて合わないらしく使用してるので返品も出来ないので又買うからそれまで使ってみるとの事でしたか、使っているうちに慣れて来たのか普通に眠れる様になってきたと言ってます。 硬い枕が好きな方にはおすすめ出来ないですね。
0人が参考にしています
変な形の枕ですがなかなか良い
お正月にモノは試しと購入してみました。 当方、普通の中年体型です。この枕は高さ調節できますが、夜は枕元のラップトップでサブスク動画を見ながら眠るので横向き専用のこの枕が丁度良くそのまま使用しています。今までの枕より高いくらい。 50代前から肩凝りが通常モードになっており、病院へ行くと枕を使わず四つ折りタオルで十分とよく言われていましたがこの枕にしてからは寝起きが楽になった気がします。少なくとも肩凝りは酷くはなっていません。 眠くなったら真ん中に移動して仰向けで眠れるので大変重宝しています。本当は★5つでも良いのですが形がやっぱりイマイチなので笑
0人が参考にしています
合ってるのかまだわからない
あまりに寝起きから後頭部痛が酷いので調べてみたら、ストレートネックや首肩からの頭痛がある人は枕が低い方がいいらしいと知りネットを検索。 こちらの枕の評判が良かったので早速店頭で試してみたところよく分からず、でも高さを自分で好きに変えられるようなので試しに買ってみました。 結論としては、まだわかりません。 高めと中くらいをそれぞれ数日試してみて、現在は中の高さ調整板を両方抜いていますが、いずれも(今まで使ってたのと比べると)低いなと感じるくらいでどの高さが合うかには至っていません。 ただ寝起きの後頭部痛はなくなりましたので、やはり今までの枕は高すぎたのだなと思い、前の枕は今は猫の寝床に使っています。 これからも合う高さを模索していこうと思います。
0人が参考にしています
ベッドのサイズ確認
商品は自分にかなりマッチしました。 某まくら専門店にて頭の形状を検測した結果、後頭部から首にかけて9cmのギャップがあり高めの枕を薦められました。 が値段にびっくり 色々と各メーカー探した結果、今の枕に辿りつきました。 商品は素晴らしいのですが、枕の縦サイズが若干大きいのでベッドの縦サイズをギリギリで使用している方は足が出てしまうかもしれません。 自分のベッドのサイズを再確認されることをお勧めいたします。
0人が参考にしています
まぁまぁです
厚みがあって良いです。でも敷いた時に繋ぎ目のところが少し離れてしまうのと、思ったより柔らかかったので(もう少し硬い方が好みでした)星4つです。
0人が参考にしています
手こずりました
本体外袋のQRコードを見て、やっと取り付け方がわかりました。
0人が参考にしています
自分に合ったマクラ
人は体型や癖によって、寝方は十人十色だと思います。僕も自分の寝方に合う枕ってなかなか無くて悩んでいましたが、やっと自分の寝方にフィットしてくれる枕を提供してくださったニトリさんに感謝です。比較的、手頃な価格で言う事ありません。枕の高さを調整でき、沈み込まない為、肩に負担が掛からず、丁度良い感じで熟睡出来ました!ありがとうございました。すべての人に合うかどうか分かりませんが、試してみる価値はあると思います。
0人が参考にしています
もうひと花!
マイナスをつけるつもりではありません。紐なしすっぽり裏がえしというスタイルは,4隅を紐で固定する従来型に較べると格段に良いアイデアだと思いますし,満足してます。でも☆5つではなく4つにしたのは,この方式では4辺にやっぱりふとんとカバーの微妙な「ズレ」が生じてしまうから。ニトリさんはなぜ「ふとんとカバーのセット商品」を市場に投入されないのでしょうか? セット商品であれば「ボタン固定式」が可能なはずですし,4辺を6~8箇のボタンで留めれば,あの「ズレ感」は簡単になくすことができると思うのですが? 消費者のこだわりはつねに細分化します。私は将来的に「4辺ぴったり・ズレ感なし」という私のこだわりに応えてくれる選択肢が出てくるのを待っています。
4人が参考にしています
固めが好きな方向け
固いマットレスが良かったのと、力のない私でも移動させられるものを探していたので、この三つ折タイプにしました。 重いですけど、なんとか動かせます。 寝ている時に折り目の部分が当たるところが、人によっては少し気になるかもしれません。
0人が参考にしています
首のフィット感が欲しい方向け
ニトリの別の枕を使用していたが、頭が上がるというか顎を引く格好で首が安定しないでいた。ストレートネックでもあったため、こちらを購入。首フィットがあるため、いやでも首が反る感じがむしろ安心感あり。横に大きいので寝転がっても落ちる心配無し。生地は網状のため、枕カバーは必須。
21人が参考にしています
肩こりは軽減。窪みはもう少し広い方が
今までいろいろな枕を使ってきましたが直前までコンビニで売っていた頸椎を支えるという商品を使っていました。 これが原因とは断定できないのですが以前から感じていた右肩のコリがだんだんひどくなってきたので高周波治療器も使ったものの解消しませんでした。自分には低すぎたようです。 広告で見たこちらを試してみようと思いお店に行ってみて迷い、両側に固めのウレタンが使われているこれを選びました。 少し高いと感じましたが痛みを感じるほどの右肩のコリはかなり軽減されました。 入眠の時は右を下にしますが目覚めると左が下になっていますのでその姿勢を取る時間が長いのかと思います。右側だけ凝るのも首が下(左側)に傾いた姿勢を長時間続けるためかもしれません。 仰向けで寝て首と頭が枕の中央にあっても、姿勢を変える時は体の中心で回転するわけではないので、右を下にすると体の中心は右に移り、そこで枕の位置を変えても左を下にするとまたずれてしまいます。 首を乗せる窪みがもっと広いと姿勢の変化にも対応できるのではないかと思います。 高さを変えるなどして使ってみようと思います。
0人が参考にしています
思ったよりは
色々と悩んだ挙げ句にこの商品を購入、あたたかさレベル4、毛布にもなる掛け布団カバーセミダブル(Nグリップ NウォームWSP BR 23A30 SD)とぴったりフィットマルチシーツシングル(NFIT NウォームSP BR 23A20S)を組み合わせればそれ以上のあたたかさを感じられると思ったが、寒くはないが思ったよりはあたたかさは感じられなかった。(使い方が悪いのかも) ニトリ推奨(本人デブ)のシングル敷き布団セミダブル掛け布団仕様に。 古くて重い綿布団を使用していたので軽すぎて少々違和感が、直にフワフワ軽さに慣れると思うが。
4人が参考にしています
よく眠れるようになった
本当は高さ調節のできるほかの枕を購入予定で店舗に行ったのですが、いろいろと比べてみてこちらの方がよさそうと思い購入。使い始めは低すぎる気がして、なんかしっくりこないな~失敗したかもと思ったのですが、慣れてくるとよく眠れるようになりました。高すぎなくてふわふわなのが気に入っています。
0人が参考にしています