水切りワイパーの検索結果| 2ページ目
まねっこ
娘の家のお風呂の壁に、ピタッとくっ付いていた水切りワイパー。使ってみると水切れの良さにビックリ‼️調べてみるとニトリの物だったので、すぐ購入しました。毎日使っています。
1人が参考にしています
買って良かった!
使っていた物が古くなってきたので購入。 以前は二往復位していたのが、1回で綺麗に水滴が取れてスムーズです。 早く買い替えすれば良かったです。 値段も良心的でオススメできます。
0人が参考にしています
使いかってバツグンです!
曲線部分でも綺麗に拭き取れるので、我が家では車の水滴の拭き取りに大活躍です。 おすすめです!
0人が参考にしています
髭剃りではなく……
水切りワイパーの置く場所に困ってました。定位置がなかったため、子供が気を利かせて水切りワイパーしてくれてもその後が気になってましたが、これのおかげで定位置が出来て大変満足してます
0人が参考にしています
もっと早く買えば良かった!
めちゃくちゃ良いです。 浴室の鏡、壁、浴槽の蓋などの水切りに使用しています。 いままでタオルで拭いていたのですが、もっと早く買えば良かったと、便利さをひしひしと痛感しています。 ・きれいに簡単に水切りができる ・取っ手の上部に穴があるためフックにひっかけて吊るすことができる ・取っ手の下部にも小さい穴があり、取っ手の内部に水がたまらないようになっている
0人が参考にしています
なかなか良い
きれいに水が切れて、使い心地はいいです。1つ気になったのがマグネットの力が弱い気がします。でもいつも落ちてくるわけではなく、少し触れると落ちてしまうと言う感じです
0人が参考にしています
水切りパワーマグネット
大きさがちょうどの良いので、シャワーや石鹸台をうまく回避できます。家族も気に入っており、各人その都度使用しています。風呂掃除が楽になりました。
0人が参考にしています
水キリワイパーマグネット
マグネットでお風呂の入り口入ってすぐのところに貼り付けることができます。 お風呂上がりに床の水きりが気軽に実行できて助かってます
0人が参考にしています
まさに捜していた物
入浴後、浴室の鏡や壁の水滴を落とすのに最高!今までいくつかの類似品を試しましたがいまいちでした。始めはちょっと小さめかと感じたのですが、実際に使ってみると小回りがきいて軽くて使いやすい。終えたらマグネットで浴室の壁に付けますが、コンパクトでシンプルなデザインなので邪魔にならない。値段も助かります!まさに捜していた物です。
5人が参考にしています
使いやすい
毎日お風呂の水切りをするのに使用していますが、サイズも良く使いやすいです。 お風呂の壁にマグネットでつくので置き場所にも困りません。
0人が参考にしています
水切りワイパー
お風呂から出る時風呂の壁やドアの水を切っても出ると掃除が楽です。水垢も溜まりにくい!便利!
5人が参考にしています
引っ越し先が物凄い湿度が高く風呂場の水滴がなかなか乾かない コイツで水滴を除去してます
0人が参考にしています
これ毎日使ってます
毎日使ってます!掛けれるタイプなのですごく使いやすいです
0人が参考にしています
とても良い!
めっちゃ吸水します! お風呂上がりに使ってます 今まで水切りワイパー後に、乾いたタオルでお風呂の壁や床の水滴を拭き取ってましたが、毎回タオルを洗って干してました。 でも、水切りワイパー後、このスポンジだと拭く→絞るを繰り返してドンドン水滴が取れちゃいます。 そして最後は洗面台のフチに絞って立て掛けておけばいいので楽です。
0人が参考にしています
百均のものを使っていましたが、やはり違います。 水滴を綺麗に集めてくれます。
0人が参考にしています
便利
新居の浴室を綺麗に保つために購入。 入浴後に掃除をして鏡をはじめとした水垢のつきやすいところはしっかり水切りをするようにしています。 サッと水を掃いたらぺたっと壁につけておくだけなのでとても楽に浴室のお手入れができて助かっています。買ってよかったです。
0人が参考にしています
リーズナブルで使いやすい
しっかりと水が切れてお風呂の壁にくっつくのが嬉しい!
1人が参考にしています
使いやすい
水を切りやすいし、マグネットで ペタっと貼り付くので便利です。
0人が参考にしています
安いしいい
そもそもが安い上にしっかりしているため良い。手頃な値段過ぎる
1人が参考にしています
軽くて使いやすい
風呂場の壁に、今までマーナの水切りワイパーを使っていましたが、マグネットで付くタイプで安いので購入してみました。 まだ数日ですが、軽くて水切りゴムも柔らかくて使いやすい! お安いのでダメになってもまた買い替えます。
5人が参考にしています