汗 背中の検索結果
神マットレス
夏の暑さに耐えかねてこちらを購入しました。 格段に寝心地が良く背中に汗をかいて途中で起きる事もなくなり、快適に過ごす事が出来ました。 それだけでなく、使用してから日頃の腰の重さが知らず知らずになくなり、行きつけの鍼の先生に何かしましたか?と言われました! 1日の1/3は寝て過ごす訳ですから、いまさらながら寝具の大切さを知りました。 皆様におすすめです。
0人が参考にしています
快適な冷感敷パット
今年の猛暑で大変に寝苦しい夜も背中やお尻にあまり汗をかかずに快適に過ごせました
0人が参考にしています
満足です
背中を伸ばして座っても、寝転がっても気持ちよいです。子供と取り合いです。酷暑は続くので汗の汚れにどれだけ耐えられるかが心配です。
0人が参考にしています
リラックスするのに最高の椅子
午後のひと時、テレビを見るため、読書のために購入しましたが、背中のみならず、頭、脚の角度を微妙に調節できて、その日の身体の状態に合わせて設定できることが最大のメリットです。 一つの懸念は夏場に暑くなった時、ふっくらとした部分が汗ばむのではないかということです。可能であれば、すっぽり被せることのできる洗濯可能なカバーを発売していただければ、尚嬉しいです。
85人が参考にしています
すのこ付きベッド
前使ってたベッドは、すのこが無いタイプなので熱が逃げないので背中に汗かきます。 ニトリですのこが付いてるベッドで 値段も手頃なのがあったから購入しました。 床からベッドのマットまで高さがないので 部屋の中では、しっくりきます。 あとは、耐久性と熱を逃して快適な睡眠を 期待したいです。
0人が参考にしています
寝心地が良い
通気性が良いので、背中の汗が気にならない。腰も痛くない。 あとは、ヘタリが出ないといいなと思う。
1人が参考にしています
汗っかき赤ちゃんのマストアイテム
5月に入りベビーカーでおでかけをすると子どもの背中がぐっしょりしてきました。 そしてそのまま5月末になり、あせもまで出てきてどうしょうか悩んでいたときに、ネットで見つけました。 実際購入してつけてみると、乗せた瞬間からひんやりして子どももご機嫌で買って良かったなと思いました。 シート自体薄いので元々ついているベビーカーのクッションの上にのせてもゴワゴワせず良かったです。 願わくば横幅を5センチくらい長くして販売してもらえたらパーフェクトです! 子どもにとっても、親になっても初めての夏のお役立ちアイテムになりそうです!
3人が参考にしています
持ち運び楽々。ソファ代わりにもなる。
グレーを2022年6月、2個購入。 ◎場所を選ばず使えます。 狭い部屋でも リビングでも 好きな場所に一つずつ持っていけます。 ◎いろんな場面で使えます。 リクライニングができるので ゲームする時 映画見る時 とても快適です。 ◎連結できちゃいます。 2つ以上ある場合連結可能。 ソファのように使えます。 ◎幅は好みに合わせて一人分づつ分割連結 1つで60センチの幅があります。 3つ以上繋げると横幅が180センチ お昼寝にも場所を選ばず使えます。 ◎分割できます。 1つずつ動かせるのでソファよりお掃除が楽。 ◎購入のきっかけ。 床に腰掛けたり布団の上に腰掛けて、ネトフリ等のテレビを見ていました。 股関節と腰と背中と肩に相当な負担がかかり、常に辛かった為、購入を決断。 ニトリに行き、試して座り心地抜群! 腰の負担がなく、とても楽。 しかし、ヘタレた展示品限りになっていた為、諦めようかと思うも、諦め切らず、ニトリ通販で展示品の新しい後継品を発見。 『お、ねだん以上の物、みっけ!』 汗染み対策でカバー別途購入が吉です。
36人が参考にしています
ソファーにすると
ソファーにするとお尻を着ける面積(幅)があまりないので男性は座りにくいです。背もたれも幅がない為背中は壁,背もたれは腰をサポートする感じです笑。ソファーの使用を目的で購入はおすすめできません(汗)))
0人が参考にしています
蒸れます
高級マットレスを購入したものの、硬くて痛くて全然寝られず困っていたところ、こちらの口コミを見て購入しました。 使用して2週間になります。少しは楽になりましたが、ウレタン素材だからか熱がこもり背中が蒸れてかなり汗をかきます。 5月の時点でこうなので、真夏は寝苦しくなりそうで心配です。
14人が参考にしています
私には残念です
レバーをひいて、体重をかけて高さ調節するタイプの椅子ですが、私の体重(39キロ)ではどんなに頑張っても座椅子の高さも、背もたれも動きません。汗だくになっても、調節不可能です。 椅子も硬くて、座ってすぐ背中が痛くなります。座面は座布団などでどうにかなりますが。。。買い替えたいです
57人が参考にしています
- 1
- 1