洗剤 入れの検索結果| 14ページ目
ステンレスのスポンジ入れ
ステンレスのためすっきりしています。 仕切りもついており洗剤とスポンジを分けることができます。
1人が参考にしています
しっかりマグネット
洗濯機横にしっかりマグネットでくっついてます。ジェルボールの洗剤入れてパッキン付きの蓋でしっかりと閉まり湿気を防いでくれてます。しっかり閉める時に上から体重をかけすぎるとマグネットがはずれて落ちてしまうところが少しネックです。
0人が参考にしています
キッチンのハンドソープと食器用洗剤入れにサイズ違いで置いてます。シンクもお洒落になりました。洗剤はお徳用の詰替えサイズの量でもしっかり入るので詰替えの手間も省けます。益々シンクを綺麗にするようになりました。
0人が参考にしています
厚み
カレー等の後始末に躊躇なく捨てられて、キッチンを清潔に保てて満足です。初めは「薄!」と思いましたが、ちゃんと細かい所までしっかり洗えます。ただ洗剤の泡のもちが悪くスポンジの厚みが倍あってもよいと思いました。
1人が参考にしています
洗剤置き場がオシャレに!
洗剤の容器の生活感が出るのが嫌でこちらを買ってみました。大きいサイズは洗濯洗剤用。小さいサイズは漂白剤と柔軟剤用として。 見た目が統一されてオシャレになりました。 残量が少なくなると軽量をするのにかなり力を入れないといけないのが少し難点です。 もう少し軽量しやすくなったらなぁ…。 あと、オシャレ着洗い用の洗剤ラベルもあったらさらに良かったです。
12人が参考にしています
トイレ収納に使用
トイレと壁までの距離が短く、かといって背が低いためトイレ上部に突っ張り棒で棚を作ると取り出しにくく、生理用品だけでもトイレ横に片付けられないか困っておりましたが、解決いたしました。トイレットペーパーはたくさん入らないので、突っ張り棒棚にはトイペとトイレ洗剤などを、こちらの商品には生理用品とその予備を入れています。生理中に背伸びで棚から物を取るのが辛かったため助かりました、贅沢を言えば棚を引くとガタガタとうるさいので静音性が上がると嬉しいです。
0人が参考にしています
Nポルダに使用
脱衣所に設けたNポルダの棚に使用。洗濯洗剤、シャンプーなどの詰替などを入れて、蓋も購入して使用しています。気持ちスプレータイプの風呂洗剤や柔軟剤が箱から出ますが、まぁ最下段に収納しているため目立たず良しとしています。Nポルダに入れるには手をかける穴が小さく、重いと指を切りそうですが、Nポルダと共に使う分にはサイズはいいと思いました。
0人が参考にしています
狭い洗面所の洗濯機脇に設置しました。 付属のフックにプラスして、100均で買ったフック付きの籠も取り付け、洗剤なども入れて使用しています。 取り付けは二人でやりました。 意外と沢山掛けられ、以前使用していた洗濯ラックよりも場所取らず良い商品です。
0人が参考にしています
使いやすい
白と黒2つ買いました。 ジェルボール洗剤を入れる予定でしたが洗濯バサミの大きなタイプを入れてます。とても便利です。 黒は台所の生ゴミ入れに 冷蔵庫に磁石でくっつくので場所 とらなくて便利です。 2つ買って正解でした。
1人が参考にしています
とても良いのでサイズ展開して欲しいです!
キッチンの吊り戸棚用なのでラップ類が入る幅ですが、この幅と深めのものなどサイズ豊富だったらなぁと思います。 主人の赴任先の賃貸のトイレ収納は天井近くの棚しかありません。 チビの私には踏み台がなければ届かないので、できれば予備のトイレットペーパーや洗剤などを収納できるくらいの深さ幅があれば嬉しいです。 店頭にはこのサイズしかなくてとりあえず買いました。 今のところ洗剤は寝かせて、トイレクイックルを入れて床もスッキリしたのでとりあえず満足してます。 あって良かった!買って良かった!
0人が参考にしています
食器洗剤入れとして
使ってます。 コンパクトなサイズなので 賃貸マンションの狭い キッチンに置けるし スムーズに食器洗いができるので お気に入りです。 洗剤残量が分かりやすいのも良き。 マイナス点は、 電池を入れる時に 蓋がガバガバになってしまって 何とか自力で戻したりと 黒系の物には反応しないので 黒スポンジは使えないのが 難点ですね。 それを除けばオートディスペンサーにしては 安価だと思うし 良い商品かと。
0人が参考にしています
あまり入らない
洗剤ジェルボールを入れるために購入したがあまり入らなかった。予想では99個くらい入るのかと思っていたが20個くらいが限界か。まあでも湿気が入らないようにゴムパッキンが蓋に着いていたのはマル。
1人が参考にしています
良い
洗剤入れたり、洗濯バサミを入れておいたりとかく便利です。ただ、横と深さがあと10センチくらいあると柔軟剤とかも入れておけていいのになと思いました。
0人が参考にしています
本当に洗剤を使わずに思った以上に焦げや水垢が落ちました‼︎ 頑固な汚れは洗剤などで汚れを浮かした後に使うと良いです。
0人が参考にしています
軽くて丈夫
トイレ用に購入。 他の方も書いてる「つっぱり棒研究チャンネル」というYou Tubeのチャンネルで アップされてる動画のとおりにやってみたら 一回でちゃんと平行に取り付けできました。 商品自体は軽いけど丈夫で トイレ掃除用の洗剤とかトイレットペーパーなど一箇所に集約できて 効率よく掃除が出来そうです。 買って良かったです。 強いて言うなら取説をもう少しわかりやすくしてくれたらってとこですね。
1人が参考にしています
二枚購入
二枚購入しました。 毎日洗剤で軽くスポンジで洗って布巾掛けで干しています。Mサイズくらいがおすすめです。 以前、ディノスで似たようなものを購入しましたが、こちらの方がお手入れしやすく、サイズもちょうどいいです。何より安いので取り替え可能。 使っていると、シリコンの性質上黄ばみが出てきます。それはディノスも同じ。下が汚れるよりはいいのでそのまま使用。どうしても気になったら買い替えます。
1人が参考にしています
買い替えて良かった!
以前は100円均一の物を使っていましたが、ずれ落ちることが多く使いづらかったのですが、これは水栓を挟むところにシリコン?がついていて、ずれ落ちません!!!快適です。 洗剤ボトル入れのスペースが小さめなので、小さいボトルの物しか入りませんので、これから買われる方はご注意を!
0人が参考にしています
ジェルボール入れに活用!
洗濯機にひっつけて、洗剤のジェルボールを入れて使用しています。 とても便利ですが、使って半年くらいで、蓋のプラスチックが欠けて、蓋が取れてしまい、また、新しいのを買いました。 接続部分がもう少ししっかりしていたら星5個です。
1人が参考にしています
やっぱこれだね!タフガイです。
3本目購入です。冷蔵庫上と洗濯機上び使っています。結構重い食品(缶詰やレトルト)、洗剤等置いてますが、ズレません。この値段もコスパ良いと思います。
0人が参考にしています
便利!
マグネットだけど、しっかりくっついて、重い洗剤も入れられます。1番のお勧めは洗濯機のホースが収納できる事。ホースの先を置く金具が、置き方によっては外れやすいので、もう少ししっかりとしていたら☆5にしてました。
0人が参考にしています