洗濯 物 収納の検索結果| 42ページ目
取説の簡単さにビックリ‼️もう少し詳しく書いていただきたいですね。黒いゴムを何に使うのかわからなかった。突っ張りもしたけどポールが固定されず動くのがもどかしい。私の作り方が何か違うのか分かりませんが使えているので良しとしてます。
5人が参考にしています
重いカゴでした(T ^ T)
かがむのが大変な高齢の母にと思い、購入。脚がある分重いらしいし、脚をたたむのに苦労するそうです。移動には向かず物入れになってました。
5人が参考にしています
使いやすい
すきま収納は初めて買いました。ただ家の建て付けが悪く下の方がギリギリだった
0人が参考にしています
洗濯物干しに
洗濯物干し専用を使っていたが アルミが折れ曲がり 倒れてしまったので 今回は頑丈そうな物に 幅か狭いので重なってしまうのが難点
0人が参考にしています
使いやすいが
洗濯物に合わせて色んな形になるのと使わない時はコンパクトになるのはいいと思い購入しました。ちょっともったいないなと思ったのがもう少し骨組みが太かったらいいなと。骨組みが細めなので干し方によっては安定感がわるいなぁと。
3人が参考にしています
良い商品
旧型から使用しており経年劣化で買い替えました。素材も変わり、オシャレなデザインに。組み立ても簡単でした。以前のものは上半分が下のポールに収納できるようになっていたのに今回のはできないんですね。使わないときに小さく畳めず場所を取るのでそこがマイナスかなと。
2人が参考にしています
もうひと工夫
我が家のキッチンは古く、棚の奥の方のデットスペースが気になっていました。そんな時にこちらの商品に出会い購入しました。伸縮するので奥の方のデッドスペースは解消されスッキリしたと思ったのですが、BOXを引き出す際、中身がしっかり入っていると重さで毎回伸びてしまい中に入ってるものがズレてしまう。挙げ句の果てには結合部分がすっぽ抜けてしまい中身が落ちてくる始末。外れた箇所をはめ込み中身を入れるといった動作がとてもストレスです。 収納する物にもよると思いますが、目一杯伸ばし物を入れるとそれなりの重さは出てしまうためもう少しBOXの伸縮性や結合部分がすっぽ抜けないようストッパーなど何かしらの改善をして欲しいです。 改善されていれば次も購入も考えるのだけど…
5人が参考にしています
軽くて良い
一年ほど悩み購入しました。 室内干しなので、タオルケットなども干せるし普段の衣類も干せるし、たまに目隠しにもなるので良いです。 使わない時は畳んで、しまえるのも助かります。 床との接地面にパイプを補強するものが付いていないので、床に傷が付かないか心配。 真ん中の横向きのパイプがもう少し低かったらありがたかった。 洗濯物が当たるのが残念です。
3人が参考にしています
色やデザイン気に入りですが、フックを使わないといけない点がすごく残念 今まで使った物はフックなしでそのまま収納可能ですので、リピートはなしかも
0人が参考にしています
かわいいけど
違うお店でもっと安くでもありますのでネットサーフィンしてください。 組み立てはなく、キャスターつけたい人だけで付ける作業あり! 物は普通ですがニトリ商品なので何かあっても安心です!
3人が参考にしています
収納する際のボタン
以前の商品はたたむ際に片手でスっと出来ましたがこちらはボタン式。ボタン式でも全然いいのですが、非常に固くてとても手間になりました... たたまず使用する分にはとてもいい商品だと思います。
0人が参考にしています
まぁ
お値段以上ニトリさんです、品物が良すぎて、このタオル私的には厚みがありすぎて手で絞りにくかったです。もう少し薄手で良いのになぁって感じです
0人が参考にしています
シンプル
隙間にピッタリ収まって良いが、物を置く中板?が1枚しかないのが残念。真ん中に1枚付けると、下は床に直に置かなければならなくなる。あと、縦横の骨組みの他に左右もう1本ずつあれば、強度がつくだけでなく収納した物が落下しにくくて良いのになと思う。 そしてキャスター付きならもっと良かったけど、値段が安いので納得している。
5人が参考にしています
洗濯機の側面ラインに注意
HITACHIの洗濯機BEATWASHを使っておりますが、側面が真っ平では無かったため、製品のマグネット面のくっつく力が弱まってしまい、物を置くと棚部分がガクッと下がってしまいました。洗濯機の側面は真っ平だと思い込んでいたので、機種により、事前確認が必要だと思いました。 我が家では、タオル用の縦型のマグネットケースを棚下に組み込んで、補強しており、便利に使ってます。
3人が参考にしています
お値段以上ではなかった。
一人暮らしを始めて、タオルの収納に困って買いました。 届くまでに結構時間がかかったため洗濯機到着後に設置。 本当は洗濯機の後ろに設置したかったが洗濯用の蛇口とぶつかってしまい設置できず泣く泣く洗濯機横に設置しました。買う前の人は蛇口から壁までの長さを図った方がいいです。 女一人ではなかなか突っ張ることが難しく二人でようやく設置しましたが一番したの接続部がネジ固定じゃないからかグラグラします。棚をのせたら少しマシになりましたが。 まぁタオルしかのせないから、いいんですけど。それでも地震がきたときが心配。 ちびなので一番上の棚は届かないしそこまで荷物多くないからいらなかったなーとおもいました。足りないよりはいいのかな??
0人が参考にしています
取り込み時は楽だけど…
今まで、7年近く使っていたステンレスの洗濯ハンガーが劣化でピンチがとれてきてしまったので買い替え。 店内でじっくり見て簡単に取り込みができるとのことで購入。引っ張るだけで洗濯物を取り込める快感は病みつきになるレベルでパチパチとれて気持ちいい!気持ちいいんだけども… 収納時にひっくり返して物干し竿にいざかけようとした時が短すぎ&ひっかける部分の方向、向きが全く動かないのでかけづらい…。 使わない時に置いて収納される方は問題ないかと思うのですが、我が家のように物干し竿にひっかけるタイプの方には不向きだと思います。 伸縮したりできればよかったのですが…そこだけが残念です。
6人が参考にしています
持ち手が
我が家の収納棚下スペースに収まる横幅30cm以内のバスケットはあまり無く、以前から愛用しています。 買い替え時を迎えたため、購入しましたが、持ち手の部分が以前のモデルより細くなっていました。多めの洗濯物を運ぶには以前の太めの握りが絶対良いです。 改良されれば嬉しいです。
1人が参考にしています
いいけど
サイズ感は良いと思います ただ1段目と2段目で入る物の高さが違うのはめんどくさいなと思ってしまいました また組み立てる際にローラー部分をはめ込むのに力がいるので、非力な人は手を痛めます 引越しなどで解体をするの無理では?と思いました
1人が参考にしています
組立の強度に不安
トレイは差込口の下にゴム(画像有)を差し込むことで下がらないようにします。ですが乗せるものが重いもの、例えば液体調味料2つのせると下がります。 不満点は商品Q&Aにあるようにトレイがさせる場所が限られてること。 また高さは105~170cmでした 店舗で実物をみることができればなおよかったです。
16人が参考にしています
うーん(笑)
便利かなと思い買いましたが、我が家のクローゼットには不向きでした。現在はベランダでの洗濯物干しなっております。
1人が参考にしています