洗濯機 上 棚の検索結果| 10ページ目
スペースがなくて、、、
壁から何センチ以上離さないといけない、ということが分からなかったため、上手く設置できませんでした。そのためうちの場合、使えなかったです。
0人が参考にしています
洗濯機入れ替えのタイミングで。
洗濯機購入後及び設置後に購入しました。 収納能力等は良いとした上で、気になる点を失礼ながら挙げさせていただきます。 ①クロスバーの取り付けが困難すぎます。 基本洗濯機設置後の背面は、ほぼスペースが限られていると思いますが、ボルトの締め付けが背面側からとなるので非常にやりづらいです。 それにフック型の引っ掛け部分が不安定。 O型の留め具にすべき。 ②安定が悪い。 幅調整の機能は他社同様と思われますが、幅を決めたところで水平部分のポールを固定できるパーツなどがあれば良いと思います。差し込み部分が不安定です。 何か固定する方法を自分で考えます。 ③棚を水平に設置した時の下段の棚(G)が不安定。 前後にグラグラして何か不安。 結束バンドなどで固定しようと思います。 ひとまず使ってみようと思います。
12人が参考にしています
奥行きが合いませんでした。
3本目の購入です。 1,2本目は、洗濯機ラックが置けない場所に2段設置して、3年間外れることはありませんでした。 引っ越し先では、今度は突っ張らせることが出来ない場所なので、トイレの上部のトイレットペーパー置きに1段使いました。 今度設置しようと思った洗濯機上部は、いざ設置しようと思ったら、突っ張らせるために奥行きが2㎝ぐらい足りませんでした。 幅だけでなく、奥行きまでしっかり測ることをオススメします。
1人が参考にしています
力が足りない
洗面所が狭く収納を増やすために買いました。つっぱってするんですが、バネがあり、上方向に押し上げながらネジを閉めないといけない作業があります。力がないため、上に押し上げてもしっかり突っ張れず、板の重さで倒れてきてしまいます。 バネがしたで、下に押しながら突っ張れたら、簡単に出来るのではないかなと思いました。 お洒落で、収納が増えたので、とりあえず⭐3つです。
2人が参考にしています
シンプルに良いと思います
ニトリネット購入商品は届くまでに時間がかかります。 この商品に関しては仕上がりはとてもシンプルで良いと思いますが組み立てはに関しては、慣れた人は簡単だと思います。 初めての方にはやはり紙だけの説明書は辛いので動画や有料でも良いので組み立てサービスやら導入して欲しいところです。 ニトリさんはネジなどの部品がまとめて入ってるので確認作業だけで疲れます。
0人が参考にしています
洗濯機設置する前に置く棚
仕様サイズ、高さ、奥行き、幅大丈夫と購入しました。組み立ては女1人だとちょっと大変でした。洗濯機がすでに置かれていたので、上からと持ち上げましたら、壁と洗濯機のスペースがギリギリで置けませんでした。洗濯機置く前に使用する棚だったのですね。洗濯機が大型で持ち上げられず洗濯機棚には使えませんでした。レビューでトイレの棚に良いと書かれていたのでトイレで使用したいと思います。
3人が参考にしています
5ヶ月ほど使用しましたが…
見た目は良くて満足してます! けど、洗濯機の防水バンの種類によってはどの足のタイプに変えても上手くハマらず設置の際は工夫が必要でした。 何とかハメて使用していたのですが、今度は洗濯機の振動の影響で天井部分の黒いクッションがズレてきました。 他のレビューで心配されていた通り、黒い後が少し残りました。賃貸の方はご注意ください。 若干倒れ気味にもなってきたのですが…見た目が気に入っているので、何とか工夫して使えないか検討中です。
2人が参考にしています
収納が増えました
洗濯機の上に収納が欲しくて購入しました。棚の収納カゴを取り出すとグラグラ揺れるのでもう少し耐久が欲しかったですが、このお値段なので我慢して使います。
2人が参考にしています
組み立て難易度高め
ランドリー周りに余裕があれば組み立てやすいと思いますが、狭いため苦労しました。特につっぱりが難しかったです。2人で組み立てて1時間以上苦戦しました。物自体はとても良いです。
2人が参考にしています
おしゃれな見た目が気に入りました。ただ、組み立てと設置に一苦労。置く場所の問題で脱水時に棚の上の軽い物が落ちます。つっぱり部分も少し動いてくるので、定期的に戻しています。
3人が参考にしています
組み立て方に注意が必要
洗濯機の側面と背面の3面が壁に囲まれているところに設置をしました. 説明書の手順では洗濯機が無い状態で設置することを前提に書かれているようなので,注意が必要です. 私は最初に下部のパーツだけを洗濯機の上を通して入れてから,上部のパーツを取り付ける方法で無いと組み立てられませんでした. 設置スペースは洗濯機の高さが95cm,天井までの高さが220cmでしたが,このスペースだと中板を入れるスペースがなく(背面にコンセントと水道栓があったため),上の扉付きのボックスを入れるだけでいっぱいになってしまいました.洗濯機の高さが低めのものでないと,掲載画像のような形にはならないようです. また,ねじを止めるときも外側から締める前提で説明書は書いてありますが,壁に覆われている場合は向きを反対にして内側から締めるようにしないと固定できません. 突っ張り式なので,組み立て後は安定して使えています.
14人が参考にしています
まあまあかな
新居の洗濯機置き場(両開き扉内の防水パン付きの小さいスペース)に棚などが備え付けられていなかったため、購入。一人で組立できないことはないが、説明書にも記載の通り、組立は二人以上で組立することを推奨します。あと、他の方のレビューにもあるが場所を選ぶ(防水パンや天井・床の強度、天井から床までの距離が2m以上あるか等による)ので、普通に洗濯機用の置き型ラック等を買ったほうが良いかも知れない。ただ、接地面から2m以上の場所ならどこにでも付けられるし、大きさは置き型ラックよりかは場所を取らない点は良いと思う。
14人が参考にしています
総合的に気に入りました!
組み立てに1時間30分以上かかったのと説明書には板の番号書いてあるのに実際には板には番号がなく赤、黒、青の線で組み立てを見分けなくてはいけないのが少し大変でした。私は上手に組み立てができなかったのか側板のつなぎがうまくいかず曲がってしまいましたそれが個人的にとても残念でした。あと、上の方まで収納できるのでデッドスペースがなくなりうまく活用できるのでいいと思いました!幅が大きめなので注意ですねとても気に入りました
3人が参考にしています
棚部分
タオルと洗濯物を干す用品だけ置きたかったからこの商品を選択、更に値段をあげれば上段の部分に干すポール付きもあったけど、軽いモノを置くには十分、重いモノを置くにはガタつく可能性あるかも…幅も調整出来るが拡げると棚のネット部分はスライドしない幅なので拡げた部分開く。別売で空いた部分のネット売っててもいいような…収納ケース使えば済む問題でもあるが
64人が参考にしています
正直、お値段以上では無い。期待はずれ
口コミが良かったので頼んで見た所、棚を引っ掛ける本体は心配なほど柔らかく揺れる為、重たい木製の板を3枚も引っ掛けて平気か不安で仕方ない。 木の板はちゃんとしてるのに本体が思ったより安物の素材で少しガッカリ。 天井に接する面に黒のクッションテープを貼るのですが…この黒いテープずっと接していると壁紙に色移りするんじゃないかな…なので、白い滑り止めシートを切って上から貼り設置しました。 安心して収納するには、ちゃんとした棚を買った方が良かった。お値段の割に安物の仕様でお値段以上では無かった。
15人が参考にしています
安いけど
洗濯機の上につけようと思って購入。 突っ張り方法が一般的なものと違うので悪戦苦闘してまだつけられてません、、少しわかりにくい。
14人が参考にしています
組み立てが大変
届くなり、必ず2人以上で組み立てろと書かれていて、がっくりきました。一人暮らしの者はどうすればいいのでしょう?何とか一人で組み立てましたが、大変でした。組み立てるのに広いスペースも必要です。一応使えていますが、棚がとても使いにくいです。棚板が端から端までありませんし、液体洗剤や柔軟仕上げ剤の容器は棚がゴロゴロしていて自立しません。カゴなどに入れることが必要です。
76人が参考にしています
磁力弱すぎ
冷蔵庫や洗濯機などに着けている、マグネットのタオルハンガーやキッチンペーパーホルダーを取り付けるように書いましたが、このシートでは磁力が弱すぎてハンガー単体でも自重で落ちます はっきり言って使いものにならない 1000円以上するのにガッカリ
8人が参考にしています
ドアのフック幅は要確認です
うちのシステムキッチンのドアにはハマりませんでした。 似たようなタオル掛けも失敗です。 (ドアのほうが幅広) 仕方ないので、洗濯機にくっつけてゴミ箱として使っていますが、皆さんがおっしゃるとおり袋がずれてため、ちょっとストレスです。
3人が参考にしています
写真の細い突っ張り棒では絶対無理
脱衣所の洗濯機の上に棚をつけようと購入しましたが箱の写真を鵜呑みにして細い突っ張り棒を購入したら一瞬で落下(凄い音がしました、脱衣所なので当たったら危険) 結局再度10キロ以上耐久性のある棒を買い直すことになりました。その場合棒の端っこが見えちゃうんじゃないのかな? ニトリにしては不誠実じゃないかな?
9人が参考にしています